予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。エバーネットデータ(株) 採用担当の者です。弊社の募集情報をご覧いただきありがとうございます!会社説明会の日程等詳細が決まり次第お知らせしますので興味を持ってくださった方は弊社へのエントリーをお願いします。エバーネットデータ(株) 採用担当
わたしたちと一緒にエンジニアとして活躍しましょう!将来的なキャリア形成をしっかりとサポートしています。
当社で働く魅力が、景気の変動に左右されない事業基盤です。まずは金融業をはじめ、製造業や公共自治体、流通など、社会の土台を支える業種のシステム領域が多いこと。さらには既に稼働しているシステムの運用・保守領域に強いことから、クライアントとの長期的な関係構築を可能にしています。システムを安定的に稼働させるためには、業務に対する深い知識やトラブル時の対応ノウハウが欠かせません。当社には各業種の豊富な経験・知識を持つエンジニアが多数在籍し、ビジネスパートナーとして他社には提供できない付加価値を提供しています。新卒社員としてお迎えする方の配属先は、当社のメイン事業を牽引する「ソフトウェア事業部」。本人の希望・適性によって、「開発系SE・PG」「インフラSE」「ヘルプデスク」「事務」いずれかの職域からスタートすることができます。ITにふれたことがない方は、いきなり自分の将来像を固めるのは難しいと思います。その点、当社であればシステム関連のさまざまな業務を経験できるため、「自分がITのどんな分野に興味があるか?」が見えてくるはず。会社側も将来的なキャリア形成をしっかりとサポートし、社員は気軽にやりたい仕事を会社に相談しています。システムの仕事は、技術と同じくらい、人と人のコミュニケーションが大切です。そのため文系・理系を問わず、人物重視の採用活動を行っています。実際、まったく異業種から転身した先輩社員も、みんな「IT初心者」からスタートし、今では現場の一線で活躍しています。入社後は配属先の先輩社員がOJT形式でサポートしますので、じっくりと着実にステップアップしてください。
【Q】仕事のやりがいは?【A】取扱うシステムは金融・公共自治体・流通・製造など暮らしに深く根ざす業種が多く、絶対に止めてはならないものです。どちらかといえば「社会の裏側を支えるシステム」であり、私たちの目にふれることは少ないかもしれません。でも自分が社会の安全・安心を支えている実感はきっと味わえるでしょう。【Q】将来的なキャリア形成は?【A】例えば「ヘルプデスク」や「事務」であれば、IT知識を活かして「開発系SE・PG」や「インフラ系SE」に移ることも可能です。「開発系SE・PG」からキャリアスタートした方も、ライフイベント(結婚・出産等)を機に「事務」に移ったり、新しい業種のシステムに挑戦したりと、柔軟にキャリアを構築できる環境が整っています。【Q】ソフトウェア事業部はどんな部署?【A】20代~50代(平均年齢35歳)の社員が約100名在籍しています。エンジニア・サポート・営業・事務などさまざまな職域の社員が活躍し、チームワークを発揮しながら業務を行っています。【Q】社内の人間関係は?【A】普段は別々の現場で働いている社員が多いですが、帰社日にはみんなが集合し、他の現場にいる社員と交流を図っています。帰社日のタイミングで食事会を開いたり、有志で勉強会を開いたり、趣味が合う者同士でプライベートを共にしたりと、人間関係はとても良好です。社長も30代と若いため、20代・30代の若手社員とも近い距離でコミュニケーションをとっています。現場からの意見も出しやすい会社です。【Q】ワークライフバランスは?【A】完全週休2日制、年間休日120日、残業少なめ(月平均20h未満)など、オンとオフのメリハリをきかせて働ける環境があります。休日には家族・友人と千葉の保養施設や関東ITソフトウェア健康保険組合の提携施設でリフレッシュする社員もいます。
男性
女性
<大学> 跡見学園女子大学、大阪電気通信大学、神奈川工科大学、九州国際大学、淑徳大学、城西国際大学、昭和女子大学、白百合女子大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東京理科大学、東洋大学、東洋学園大学、日本大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明星大学、横浜商科大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、神戸電子専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東北電子専門学校、新潟情報専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、船橋情報ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp280216/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。