予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
通販事業運営には2つのチームがあり、自社商品を各ネットショップにて販売する制作チームと、商品の受発注対応や出荷準備を行うカスタマーチームがあります。お客様からのお問い合わせには、どうしたらお客様に寄り添ったおもてなしができるかを常に考え、時には他部署とも連携して問題解決・改善に努めています。お客様から「ありがとう」のお言葉をいただくと、とてもやりがいを感じます!通販でどこでも何でも手に入る時代だからこそ、商品の魅力を伝えると同時に心のこもった接客でお客様に喜んでいただけるよう日々励んでいます。チームの仲の良さは社内一かも!?将来的にはネットショップの運営にも関わり、企画力・分析力などを身に着けていただき、ベンチャー特有の新規事業のプロジェクトにも参画してもらいたいですね!【1日の業務の流れ】9:00 出社・メールチェック9:10 受注 ご注文内容を確認し、出荷日案内のメールを送ります。9:30 ラジオ体操 同じ事務所にいる社長やメンバーと一緒に。1日を元気にスタートできます!9:40 電話対応・お問い合わせ対応・出荷準備 工場が出荷しやすいように工夫しながら出荷用の伝票を発行します。 贈り物の熨斗作成や配送の希望確認も行い、真心を込めて準備します!13:00 休憩 毎週火曜日にパン屋さんが訪問販売してくれます!塩パンがお気に入り♪14:00 配送情報登録 出荷した荷物の伝票番号をシステムに登録し、出荷通知を送ります。 手順が多いので間違えないよう慎重に、慎重に…15:30 夕礼 通販事業部全体で連絡事項の共有や簡単な打合せを行います。 恒例のテーマトークでは「近くのおすすめスポットは?」なんてお題で雑談することも。 大事なコミュニケーションの場になっています!16:00 カタログ注文の受注・お問い合わせ対応 FAXやメールでいただいたご注文をシステムに入力し、納期をお知らせします。 間違いのないようWチェックでミスを防ぎます。17:00 業務引き継ぎ・対応漏れ確認 翌日お休みの場合は対応中の案件を引き継ぎます。 お客様や他のメンバーに迷惑がかからないよう、対応状況や必要な情報は管理ツールにまとめて分かりやすくするよう心がけています。18:00 業務終了、お疲れ様でした!
品質保証部では安心・安全な商品を作るためのサポート業務全般を行っております。社内・社外問わず、様々な所との連携が必要な業務が多く、『繋がり』を強く感じながらダイナミックに業務を行えます。私は未経験で入社したのですが、丁寧な指導の元にスキルを身に着け、現在は製造・販売から商品開発まで全ての段階に関わることが出来ています。衛生についての知識だけではなく、商品開発などについてもどんどん学んでいるところです。また、通常業務だけでなくイベント等でも自分で考えて物事を進める機会を多く頂けるため、毎日様々な新発見と学びの連続です!【1日の業務の流れ】 9:00 工場朝礼 工場の朝礼に参加し、工場内での1日の製造の流れを確認します。 9:30 ラジオ体操 事務所メンバーと1つの円になってラジオ体操します。 9:40 工場内ミーティング 工場で改善したいことの共有や改善方法について各ラインリーダーと話し合います。10:00 工場記録表チェック 記入漏れや製造中の異常がないかを確認し安心・安全な食品の製造が行われているか確認します。10:30 現場確認・書類作成 製造記録表や生産に関する書類を確認し、変更・更新を行います。13:00 休憩 新商品の販売や製造が近づくと試食が出来ることも!!14:00 新商品ミーティング 新商品について、安心・安全な商品を製造する為の原料選定や製造工程の確認、販売の流れを確認・共有するミーティングを行います。15:00 製品規格書作成 安心・安全な商品を製造するために部内で話し合いながら商品設計の再確認や製品規格書の作成、製造工程の決定を行います。17:30 工場終礼 生産事業部と品質保証部で当日の業務や連絡事項について共有を行います。18:00 日報記入&退勤 1日を振り返りながら日報を記入し、退勤します!
生産事業部では、主にモツ鍋に使用する【もつ具】 【スープ】を製造しています。スープは、6種類ありその中でも酒粕を使用してる醤油スープは、特に自慢のスープです。大きなタンクで製造するため出来上がる瞬間は、迫力があります!!もつ具で使用する小腸は、見極めが必要!!脂付きや腸壁を、個体差に合わせてカットするので機械だと難しく、全て手切りでやってます。そして、出来上がった商品をお客様に届けるための梱包。一つ一つ 丁寧に梱包し、お客様の食卓に笑顔をお届けできるように 、仲間と共に日々試行錯誤することでワクワクドキドキが絶えない職場です。 私にとってこの職場は、Family同然です(実際にFamilyが同じ職場にいるんですが…)。私は20台後半ですが、現在工場長としてオシゴトをやってます!若さを活かし、社員さんだけでなく、パートさん達からも支えてもらい、かわいがってもらいながら毎日過ごしております。年齢に関わらず、自分にとっては難しいこともチャレンジさせてもらえることは、とてもありがたいですね!【1日の業務の流れ】 9:00 朝礼、ラジオ体操 当時のスケジュールや製造内容の共有 9:15 各レーン製造、発送 各レーンのキャプテンに従って作業をおこなう12:00 休憩 お昼中には、パートさんたちやベトナムのメンバーたちとわいわい話してコミュニケーション13:00 各レーン製造、発送 品質、異物がないか目視や機械でcheck!16:00 片付け、清掃 床、備品、機械の清掃、ゴミ回収、補充。17:30 終礼 当日の問題点、出来事の共有、スケジュールの確認。18:00 退社
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
適性検査
内々定
一次面接時に筆記試験と適性検査を同時に実施いたします。
予定額
(月給)250,000円
217,900円
32,100円
固定残業代:一律32,100円※20時間分の固定残業代で、固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。※初任給は新卒採用実績がないため予定額
試用期間3カ月(同条件)
固定残業代:一律32,100円※20時間分の固定残業代で、固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険資格取得支援制度