最終更新日:2025/4/24

特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワーク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
障害のある方を対象にした訪問介護をメインに活動している法人です。
PHOTO
訪問介護だけに限らず、障害のある方を対象に生活介護(デイサービス)の活動もしています。

募集コース

コース名
訪問介護
雇用形態
  • 正社員
配属職種 訪問介護

訪問介護・・・身体介護(入浴、排せつ、移譲、食事介助、口腔ケアなど)、
       家事介護(調理、掃除、整理整頓)、
       移動支援(おでかけ、お買い物)
       通院介助(病院へ)など利用者さんの生活に必要なこと
事務仕事・・・担当する事業の仕事(イベント、育成など)
       記録用紙のチェックや提出、介護計画など
利用者とサポーター(パート、アルバイト)のスケジュール調整

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 実習1日中活動体験

  4. 実習2訪問介護体験

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
実習の日程次第で、前後します。
選考方法 1)当法人開催の説明会に参加
 ▼(面接を希望の確認)
2)1次面接を実施
 ▼
3)実際のサポート現場での実習あり(2回内1回は、デイサービス)
※実際の障害者支援の現場を見て体験し、
肌で感じて頂き本当に働きたい仕事なのかを考えて頂く機会と
思っています。
 ▼
4)実習終了後、採否の結果を連絡
(採用決定後、事務所にて採用の手続きなど予定)
 ▼
5)勤務開始(新卒は新年度の4月1日勤務開始)
選考の特徴

面接と2回の実習にて、採用の決定

提出書類 履歴書(面接時に必要)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

理系、文系、学部、院、既卒を問いません。様々な経歴や様々なことを学んだスタッフが活躍しています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は問いません。
現在活躍している当法人の職員のほとんどは福祉系卒じゃない方が多いです。

募集内訳 私たち(障害当事者)だって地域で暮らしたい!
そういった想いを一緒に寄り添い、応援できる方を求めています!
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

介護の経験は問いません。
当法人で活躍している職員は未経験からの人が多いです。

説明会・選考にて宿泊費支給あり 実習では遠方から来られ方対象にこちらでホテルを手配します。

採用後の待遇

初任給

(2024年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

訪問介護

(月給)240,000円

205,000円

35,000円

基本給205,000円
+処遇改善加算25,000円
+特定処遇加算10,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 13年目職員 支給合計 453,071円
【内訳】
基本給    259,000円
職務手当   20,000円
資格手当    5,000円(介護福祉士)
扶養手当   20,000円(子供2人)
普通残業   12,441円(5.5時間)
宿泊手当   12,000円(泊り介護3回)
処遇改善   66,516円
特定処遇   43,114円
特例手当   10,000円
特例介福    5,000円
諸手当 通勤手当(全額支給)
資格手当(「介護福祉士」5,000円)。
宿泊手当(1回4,000円)
扶養手当(扶養義務のある子一子につき10,000円)、
近距離住宅手当(豊中市在住者に10,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 ⇒ 12月、3月
(業績による。12月は本給給与2ヶ月分、3月本給給与1ヶ月分支給。ただし勤続3年目より全額支給)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制 108日
シフト休 月8~9回
年次有給休暇 10日
待遇・福利厚生・社内制度

◇各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
◇健康診断(年1回)
◇各種支援(結婚、出産、育児、介護、生理休暇)
◇資格取得補助制度
◇学習支援制度(年2万円まで補助)
◇メンタルヘルスケア
(産業医設置、ストレスチェック、日本カウンセリング協会)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

近くにたばこ屋さんがあり、灰皿設置されてます。

勤務地
  • 大阪

大阪府豊中市本町1‐13‐34 ウェルネスガーデン(旧チェリオ)3階

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒560-0021
大阪府豊中市1‐13‐34 ウェルネスガーデン(旧チェリオビル)3階
tel:06-6846-7781
fax:06-6846-7782
mail:CQT01523@nifty.com
URL https://sapone.or.jp/
E-MAIL CQT01523@nifty.com
交通機関 阪急電車「豊中駅」徒歩5分

画像からAIがピックアップ

特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワーク

似た雰囲気の画像から探すアイコン特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワークの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワークと業種や本社が同じ企業を探す。
特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
特定非営利活動法人障害者の自立を支えるサポートネットワークと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ