最終更新日:2025/3/5

日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
資本金
701億円(2024年3月現在)
売上高
5,789億円(連結、2024年3月期)
従業員
単独 4,775人 連結 19,540人(2024年3月現在)
募集人数
101~200名

最先端のセラミック技術を武器に、空気・水・緑を守る。そんな領域に、世界規模で挑戦し続けます。

◆選考の流れ◆ (2025/02/12更新)

当社の選考の流れは以下の通りです。
※詳細は採用HPをご覧ください。(http://www.ngk.co.jp/recruit/)
当社への応募をご希望される方は、必ず当社採用HPより登録ください。

◇第1STEP:Webテスト+エントリーシート ※
(※エントリーシートは当社のマイページから、エントリーシートの記載と提出することができます。)

第2STEP以降の選考方法は営業管理系と技術系で異なります。
・営業管理系の場合
◇第2STEP:人事面接
◇第3STEP:マネージャー面接
◇第4STEP:最終面接

・技術系の場合
◇第2STEP:人事面接
◇第3STEP:技術面接
◇第4STEP:最終面接

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    セラミックスの技術にとがり続け、ナンバーワン&オンリーワン製品を数多く創出しています。

  • 戦略・ビジョン

    2050年のビジョンとしてカーボンニュートラルとデジタル社会を掲げ、事業転換を目指しています。

  • やりがい

    1年目から裁量をもって業務に取り組むことができ、挑戦を後押しする環境です。

会社紹介記事

PHOTO
緑に囲まれた本社ビル。毎日気持ちよく出社することができます。

見えないところですが、一つひとつの事業に日本そして世界に誇るNo.1製品が!

日本ガイシはセラミック技術を軸としたメーカーです。製品は一見、皆さんになじみのないモノばかり。しかし、一つひとつの事業で、日本そして世界に誇るNo.1製品を擁しているのです。それは、『B to B(Business to Business)』という仕事。主な客先は、一般の消費者ではなく、電力会社やメーカーといった企業です。技術者・営業スタッフは相互に情報交換をしつつ、日々そういったお客様とやり取りをしています。時に製造や客先の現場に足を運んで情報収集しながら、新しい価値を生み出し、皆さんの目に触れないところで、実は産業や暮らしを支えています。

日本ガイシの職場には営業や、人事・財務などの事務営業系の部門と、設計や生産技術・開発などの技術系の部門があります。お客様のニーズに応えるため、多くの若手社員がビッグプロジェクトの一員として商談を進めたり、技術開発に携わることもしばしば。そんな「任される」雰囲気の多くの職場で共通しているのが、マネージャ-主任-担当者といった社員が、同じシマのテーブルを囲んでいること。振り向けば上司・同僚・部下と顔合わせする職場で、社員同士が情報交換します。従業員は単体で約5,000人、同期同士も仲が良く、和気あいあいとした雰囲気の中にあって、しかし、お互いに刺激を受けながら、日々切磋琢磨しています。

会社データ

プロフィール

日本ガイシはセラミック技術を基盤にして、約100年の歴史を歩んできました。
その事業の核となるのが、ずばり環境貢献製品。排ガス浄化用のハニセラムや浄水用の大型セラミック膜フィルターなどは、私たちの安心で快適な生活に欠かせない製品です。また、世界で初めて実用化した大容量電力貯蔵システム『NAS電池』は、省エネ・自然エネルギーの普及を促進する製品として注目されています。
これら社会のニーズに応え続ける製品を通して、我々の挑戦は、国境を越え世界に向かいます。時代から、社会から必要とされる会社であるためには、世界規模でビジネスを考える必要があるからです。このことは、売上高海外比率70%という数字からも見てとれます。事務系・技術系問わず海外市場を見据え、時には強力なタッグを組みながら、新たなニーズに応えていく。そんな挑戦を若いうちから経験できることが、当社の強みでもあります。

事業内容
高度なセラミック技術を武器に、環境負荷を低減する製品を通じて社会に貢献しています。がいしなど電力関連機器、自動車排ガス浄化装置などの産業用セラミック製品、特殊金属製品の製造販売及びプラントエンジニアリング事業を行っています。
本社郵便番号 467-8530
本社所在地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
本社電話番号 0120-34-7331
設立 1919年5月5日
資本金 701億円(2024年3月現在)
従業員 単独 4,775人 連結 19,540人(2024年3月現在)
売上高 5,789億円(連結、2024年3月期)
事業所  本社/名古屋
 工場・研究所/名古屋・知多(愛知)・小牧(愛知)・石川
 本部/東京
 支社/大阪
 営業所/札幌・仙台・富山・広島・高松・福岡
代表者 代表取締役社長   小林 茂
関連会社 明知ガイシ(株)、エナジーサポート(株)、NGKフィルテック(株)、双信電機(株) 他
平均年齢 40.2歳(2023年度)
平均年収 総合職:892万円(2023年度)
地域別売上高 日本:1,325億円
北米:1,235億円
欧州:1,404億円
アジア:1,710億円
その他:113億円
(2024年3月期)
売上高構成比 エンバイロメント:3907億円
デジタルソサエティ:1381億円
エネルギー&インダストリー:500億円
(2024年3月期)
研究開発費比率 2024年3月期対連結売上高比:5.1%
研究開発費 連結:299億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 193 32 225
    取得者 190 29 219
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    98.4%

    女性

    90.6%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.8%
      (1188名中45名)
    • 2023年度

    管理職と役員の合計

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・グローバル研修
・モノづくり研修
・マネジメント研修(管理職向け)
自己啓発支援制度 制度あり
業務関連性を有する社外研修
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアカウンセラー資格保有者によるキャリア面談窓口あり
社内検定制度 制度あり
各部門で独自に実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、東北大学、国際教養大学、千葉大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、東京農工大学、電気通信大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、明治大学、中央大学、法政大学、立教大学、芝浦工業大学、横浜国立大学、金沢大学、信州大学、静岡大学、名古屋大学、名古屋工業大学、京都大学、三重大学、岐阜大学、豊橋技術科学大学、京都工芸繊維大学、関西大学、関西学院大学、大阪大学、九州大学、岡山大学、神戸大学、立命館大学、同志社大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、熊本大学、金沢工業大学

その他海外大学採用実績有り

採用実績(人数)
2024年 127名
2023年 124名
2022年 99名
2021年 81名
2020年 89名
2019年 96名
女性総合職の採用実績 2024年 29名
2023年 28名
2022年 14名
2021年 14名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 98 29 127
    2023年 96 28 124
    2022年 85 14 99
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 127 - -%
    2023年 124 - -%
    2022年 99 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定と業種や本社が同じ企業を探す。
日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本ガイシ(株) ※2026年4月1日よりNGK(株)に社名変更予定の会社概要