予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
Patient Centricity- アッヴィには、患者さんを理解し、患者さんの視点で考える文化が根付いています。
社員が育て、創っていく- アッヴィには誰もが意見を自由に出し合うオープンな企業文化があります。
アッヴィでは、社員が達成したい目標を設定し、主体的に学び、成長する機会を提供しています。
アッヴィ合同会社 社長 ティアゴ・カンポス ロドリゲス
アッヴィは、アボット ラボラトリーズ社の分社化により、2013年に誕生した研究開発型のバイオ医薬品企業です。前身から製薬企業としての歴史、創薬の実績、高い専門知識と経験を持った人財や豊富なパイプラインといった強固な基盤を受け継ぎ、世界の健康上のニーズに応えるべく取り組みを行っています。先進的なバイオテクノロジーと卓越した研究開発力、グローバル企業の組織力を強みに、急成長を遂げています。Patient Centricity ーアッヴィには、患者さんを理解し、患者さんの視点で考える文化が根付いています。社員は皆、さまざまな健康課題を解決する新たな治療法を提供し、患者さんの人生をもっと豊かなものにするための仕事に就いていることを誇りに思いながら、日々業務に励んでいます。また、患者さんの笑顔に貢献し続ける企業であるには、社員一人ひとりが前向きに業務に取り組み、成長し続けるということが欠かせない要素であると考え、社員の成長を促す環境・文化の醸成にも注力しています。アッヴィの社員として、ゴールに向かって共に前進し、業務を通じて成長を遂げていただけることを願っております。アッヴィへようこそ。
■アッヴィが目指すもの私たちのビジョンアッヴィは、 社員が成長できる文化を基盤として、最先端の科学技術と先進的な取り組みにより、患者さんの笑顔に貢献し続けるバイオ医薬品企業になる。■アッヴィ◆一人ひとりに、成長を。個人のキャリアを、可能性を、大切にする。社員からのアイデアを、挑戦を、応援する。一人ひとりが成長を実感できる会社です。◆社員が育て、創っていく会社。誰もが意見を自由に出し合うオープンなカルチャー。新たな歴史を創る喜び。一人ひとりがこれから育て、創っていく会社です。◆革新的な製品とパイプライン。患者さんに新たな希望を。「難しい領域へ挑む」。だからこそ生まれた革新的な製品とパイプライン。患者さんに新しい希望を届ける誇りとやりがいを持てる会社です。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、お茶の水女子大学、九州大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、名古屋大学、名古屋市立大学、広島大学、明治薬科大学 <大学> 愛知学院大学、秋田大学、秋田県立大学、大阪大学、大阪医科薬科大学、大阪薬科大学、岡山大学、お茶の水女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、北里大学、岐阜薬科大学、九州大学、京都大学、京都府立医科大学、京都薬科大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸薬科大学、國學院大學、埼玉大学、滋賀県立大学、昭和大学、昭和薬科大学、摂南大学、創価大学、千葉大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東邦大学、東北学院大学、徳島大学、獨協大学、鳥取大学、長崎大学、名古屋市立大学、日本大学、日本女子大学、日本薬科大学、福岡大学、法政大学、北星学園大学、星薬科大学、北海学園大学、北海道大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治薬科大学、名城大学、山口大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp281223/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。