予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名建築部
勤務地兵庫県
仕事内容施工管理
私が担当した現場の多くは、地元の分譲マンションです。家を買うことは、その人にとって人生で一番大きな買い物。デベロッパーさんやベテランの職人の方、そして私たち工務店が力を合わせ、住まわれる方の一生の財産になるものを造り上げます。私は学校で設計製図等を一通り習いましたが、本当の現場で最も大切なのは、人に信用され、信頼されること。完成までの長い時間行動を共にする職人さんや、施工を依頼くださっているデベロッパーさんが、安心して気持ちよく仕事ができるよう気にかけながら、品質・コスト・工程・安全管理を行います。そうして完成したマンションが良いものであれば、住む人にも喜んで頂けて、次も岡工務店に依頼があり、職人さんたちとまた仕事ができる。この実績と信頼の積み重ねが、施工管理の醍醐味です。
自分の仕事の「価値」を実感できる瞬間。いよいよマンションが完成し、お住まいになる方へ引き渡しとなれば、内覧会にて引越し前の最終チェックをして頂きます。完成までには、悪天候や材料不足などの正念場が必ずあります。少なくとも1年以上の時間をかけて、それを一緒に乗り越えてきた全員にとって、内覧会は特別な緊張感があるものです。そのチェックで「1点も指摘なし」という回答があったときは、自分の品質管理や工程チェックに満点を頂いたということ。購入下さるお客様に対しても、納期に間に合わせるため必死で頑張ってくれた職人さんたちに対しても、最も貢献できたと思える瞬間です。また、1棟の中で指摘0件が20戸を超えることも多々あり、「こんなに少ないのは、昔からうちの仕様を分かってくれている岡さんだからこそだね」と言って頂けると、これまでの歴史を誇りに思いますね。
給与や待遇について、気になりますよね。大事なことですので、不安なことは面接でしっかりと聞いてから入社しました。転勤がなく腰を据えて働けることや、毎年の賞与の実績がきちんとあることが安心材料となりました。また、プライベートが確保された社宅が完備されていることも、一人暮らしの背中を押してくれました。年々賞与が上がっていくので、頑張った分はやりがいと給与で還元されている実感を持てます。また、尊敬できる先輩がいることも大きな魅力。配属された頃はもちろん注意されることも多かったですが、その後は必ずフォローしてくれたり、できた時褒めてくれたり、決して放置せず丁寧に教えて下さいました。「若手は会社の宝」という気持ちで育ててくれた先輩の後を継ぎ、今度は私が皆さんを迎えられればと思っています。
新卒で入社、新人研修を経て建築部・現場に配属される。「研修期間は3か月。様々な現場へ赴き、ベテラン指導員からしっかり基礎を教わります。ほぼ付きっきりで面倒を見て下さるので、質問は全てぶつけて下さい」
真面目に一途に、が一番です。成績が優秀だったり要領がいいことは必須ではなく、少し不器用だったり、頑張って覚えようとしている新人さんを見ると、むしろそれも可愛らしいと思ってついつい気にかけています。ぜひ飾ることなく、素直な気持ちで面接に臨んでみて下さい。どんな会社に入っても、多くの悩みに直面するでしょうが、投げ出さずに精一杯がんばれば、自然と居場所ややりがいができるはず。私たちもサポートは惜しみませんので、安心して下さいね。