最終更新日:2025/4/30

(株)メトリック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • IT系

高校教員⇒IT企業へ(業界未経験)

  • 白幡 広大
  • 2024年入社
  • 30歳
  • 札幌大学
  • 地域共創学群経営学専攻
  • サービスデリバリー本部第1システム部
  • サーバなどITインフラの構築

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名サービスデリバリー本部第1システム部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容サーバなどITインフラの構築

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

現在は主にWindowsServer構築の案件やメンターとの研修を実施しています。
子会社であるメトリックフィールドサービスでは主に下流工程を担当していましたが、メトリックでは上流工程業務が主となるため、緊張感を持ちながら取り組んでいます。


この会社に決めた理由

転職を行う際に意識したことが
・ワークライフバランスを重視する
・やりがいが成果となる
この2点を意識していました。
様々な企業様と面接を行っていましたが、メトリックの面接担当者とお話をする中で自分の働いてみたい環境とマッチしたことが大きな理由です。
また、これは自分が感じただけかもしれませんが実際に面接をした際に形式的なものではなく、1人の人間として接してもらったこと、事前に職場見学をさせてもらった時の働いている方々の様子を見てここで働いてみたいという思いを強く感じたことなどから決めさせて頂きました。


今の仕事のやりがい

前職は高校教師を約7年ほど勤めていました。
右も左もわからないIT業界ではありますが毎日「自分のできることが増えていく」という達成感と成長感を味わいながら過ごすことができます。
昨今、ITはどのような分野にも切っても切れないような存在となっているため、時代に必要な知識・技術が社会のため、そして自分のためになるというやりがいを感じることができています。


会社の雰囲気

充実した研修制度や風通しが良い雰囲気のため、何か困っていることがあれば経験豊富な先輩方が親身に相談に乗ってくれます。
さらに業務を効率的に行うためのAIツール活用方法やトラブルシューティングをまとめたナレッジなどあらゆる場面で助け合い、支えあいながら案件に当たるという恵まれた環境という風に感じます。


最後に

大学卒業後、ずっと公務員だったので初めて民間企業に勤めたという立場ですが、私はこうして実際に働いていてとても働きやすい環境だと思っています。
福利厚生面に関係することであれば確定拠出型年金制度やフレックス制度、資格試験受験支援制度…。
もっと細かいところだとオフィスにはお菓子や各種飲み物、ウォーターサーバーがあり、さらにエアコンもあるので涼しい、空気清浄機もある…。
脱線してしまいましたが、本当に自分自身は良い環境で過ごすことができています。
興味を持った方、未経験でもIT業界に挑戦してみたい方は是非一緒に頑張りましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メトリックの先輩情報