最終更新日:2025/3/25

税理士法人横浜総合事務所

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
神奈川県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
最初の2年は仕訳や決算、申告書作成などに専念し、ベースを固めたうえで顧問先を担当。オンライン研修や外部研修も随時受講しながらスキルアップをめざせます!
PHOTO
OJT担当の先輩が付き、実務習得をフォローしています。顧問先訪問を始める際も、先輩との同行からスタート。ベテラン陣も同行し、成長の助けとなっています。

募集コース

コース名
税務会計スタッフ
税理士事務所の会計業務全般の仕事に携わっていただきます。会計入力から、一通りの決算や申告業務など、適性にあわせて業務を担当していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 Team会計税務支援スタッフ

入力業務、仕訳作業、記帳代行、確定申告、年末調整、申告書作成補助、給与計算などを担当します。お客さまの業種・業界・規模は幅広く、規模も中小零細から上場企業まで多彩です。
さまざまなケースを経験しながらスキルアップできます。

【入社後の流れ】
■2年間でじっくり習得
オンライン研修や外部研修・セミナーを随時受講し、
経理・会計について基礎から学びます。
並行して、先輩社員とのOJTを通して実務スキルを磨きます。
  ▼
■顧問先の担当へ
相談対応や試算表のご説明、ビジョンの共有などを行い、
顧問先のパートナーとしての歩みを進めます。
先輩との同行研修からスタートし、
徐々に担当として独り立ちしていきましょう。

【資格取得支援】
平日の就業後や土日にはオフィスの会議室を開放し、
勉強の場として自由に活用していただけます。
試験前には業務を調整し、試験休暇を取得できます。

【キャリアステップ】
本人の希望・適性に応じて多彩なキャリアを描くことが可能です!

≪たとえば≫
◎税務・会計のスペシャリストとして上場企業を担当
◎経営コンサルタントとして顧問先のビジョン実現に貢献
◎顧問先の経理・会計に関するDX支援

【先輩社員インタビュー】
■S.H.(2019年入社)
入社5年目から高度税務へフィールドを広げ、
現在は約40社の会計・税務監査やコンサルティング、相続支援などを担当しています。
お客さまの経理業務効率化をサポートするなど、取り組む課題は多種多様。
それらに対して感謝のお言葉を頂戴するたびに、喜びと自身の成長を実感できます。
当法人は、いろいろなことにチャレンジしたい人にとって恵まれた環境です。
各分野に精通した先輩たちがどんな相談にも乗ってくれるので心強いですよ。

■H.M.(2022年入社)
一人ひとりの裁量や存在感が大きいと感じ、
主体的にチャレンジできることに惹かれて入社しました。
私たちの作成する試算表は、お客さまの経営の指針になる重要なものです。
その責任の重さとともに、経営者の皆さんと試算表を分析し、事業計画を立て、
一緒に未来を描き、実現のお手伝いができることにやりがいを感じます。
「こうしたい」という意見をあげやすい雰囲気も気に入っていますし、
会計業務の知識やIT活用スキル、若手のうちから確かなスキルを養えることも魅力です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 会社説明会→書類選考→一次面接→Web適性検査→二次面接→ 内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

税務会計スタッフ

(月給)256,700円

256,700円

  • 試用期間あり

試用期間 6ヶ月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代15時間分:26,700円
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給いたします。

諸手当 通勤手当、資格手当
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(7月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
企業型確定拠出年金、健康診断、資格取得報奨金、社員旅行、在宅勤務(入社1年経過後、週2回まで)

  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 住所:231-0023
   横浜市中区山下町209帝蚕関内ビル10F
TEL:045-641-2505(代表)
mail:r_sakita@yoko-so.co.jp

採用担当:崎田(さきた)

画像からAIがピックアップ

税理士法人横浜総合事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人横浜総合事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人横浜総合事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人横浜総合事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ