最終更新日:2025/4/24

(株)テクノ月星【ムーンスターグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 化学

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 技術・研究系

仕事と余暇を楽しみたい方には必見

  • K.I.
  • 2010
  • 49歳
  • 大分大学
  • 経済学部経済学科卒
  • 工業用品事業部 技術課
  • 検査業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名工業用品事業部 技術課

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容検査業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

製品検査及び各種検査成績書・資料作成

17:15~

退社

テクノ月星を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

元々は、製造業とは程遠い金融機関に勤めておりました。
10数年働いてもっと違う仕事がしたいと思い現在の会社に転職しました。
以前とは違いストレスや長時間労働もほとんどなく、職場環境も良いです。
自分の専門分野外の業種でしたが、努力すればすぐに慣れることが出来ました。
周りのサポートも充実しており、働きやすい職場ですのでおすすめの会社です。


現在の仕事について教えてください。

工業用ゴム製品の検査(検品)及び品質管理業務を中心に行っています。
取引先は製鉄所関係や自動車関連企業等多岐に亘っています。
当初は大変でしたが、職場の先輩や同僚が親切で、分からない事があれば、すぐに助け船を出してくれました。
仕事も自分のペースで行う事が出来、非常に働き甲斐がある職場です。
製造業が初めてという方も、十分にOJTがしっかりとしていますので安心して働ける会社だと思います。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

不良品を納品してしまうと、お客様の信頼と信用を一気に失いかねませんので検査時には特に集中しています。
品質管理と納期管理は特に製造業にとって重要なことですので、検査の際は製造部門と販売部門とお互いに連携しながら進めております。
職場間のコミュニケーションも仕事をする上でもとても大事なことだと思いました。
また休憩時間や休日も充実しておりますので気分転換は十分にできますよ。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

最近は、地元久留米市が運営している農園の1区画を借りて野菜作りをしています。
以前は全く興味が無かったのですが、妻の影響でその魅力にはまってしまいました。
広大な耳納連山を眺めながら、野菜を育てるのは日々の日常を忘れて楽しいですよ。
最近は野菜の値段が高騰しており家計的にも助かっております。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

勤務地が自然豊かな、うきは市というところにありますので、都会みたいな喧噪が無くマイペースで仕事ができます。
ゴム製品というとなじみが薄い方も多いと思いますが、基礎から学んでいただける環境も整っております。
また、今まで学んできた専攻学科を生かすことも可能です。学生のみなさん、ぜひ当社で働いてみませんか?


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テクノ月星【ムーンスターグループ】の先輩情報