最終更新日:2025/4/14

(株)ダイイチ(旧 第一製網(株))

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 繊維
  • 農林・水産
  • 化学
  • 食品
  • 建設

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 1年目
  • 外国語学部
  • 事務・管理系

オフィスの温かい雰囲気が自慢です!

  • M.K
  • 2024
  • 28歳
  • 福岡女学院大学短期大学部
  • 英語科
  • 資材部
  • 商品発注・仕入、販売業務等

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連
  • 鉄道・航空・道路
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名資材部

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容商品発注・仕入、販売業務等

現在の仕事内容

資材部の一員として商材の発注と仕入、支払い業務、出荷手配業務、食品の販売業務も行っています。
発注・仕入業務ではお客様からの問い合わせによっては営業部やメーカー様と密に連絡を取り合い、スムーズな手配ができるよう努めています。また、ダイイチでは有明海で採れた海苔を使った醤油とドレッシングを販売しています。これらの受注や発送、納品業務も行っており幅広い業務に携わることができています。


今の仕事のやりがい

未だ転職して1年目なので日々学ぶことの方が多いですが少しずつ一人でこなせる業務が増え、よりやりがいを感じられるようになりました。その中でも最近では海外へ輸出する商材の発注・仕入業務に携わる機会があり、国内とは違う難しさを感じつつも同じ資材部の同僚・上司と相談し合いながら業務を進めています。常に相談することができ、チームで動ける環境にあることが今の仕事のやりがいを実感できる理由だと思います。


この会社に決めた理由

地元にある企業ということで常に身近に感じていたことが一番の理由です。実際に入社してみるとオフィスはよく笑い声が聞こえてくるような和やかな雰囲気なので楽しく仕事をすることができています。先輩社員にも相談しやすいと感じており、業務にあたるうえで不明点があればよく質問し、アドバイスをいただいています。そのため初めてあたる業務でも安心して挑戦しやすいと感じています。


就活生へのメッセージ

私は自分の就活生時代を振り返ると大変だったな、しんどかったなと思うことの方が多かったように感じます。自分の良さや思いを初対面の方に伝えることってこんなに難しいのか!と感じたことも覚えています。しかし、今思うと社会人になってからはそういう機会は本当に多くあり、就職活動はある意味いいトレーニング期間だったのでは?と思えるようになりました。今の頑張りはきっと未来へつながると思いますので、自分らしくありのままの自分で就職活動にあたってほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダイイチ(旧 第一製網(株))の先輩情報