予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
長年営業を牽引してきた黒田さんと小野さん。豊富な経験を糧にプレイングマネージャーとして後輩をリード。「誠実な人柄や対話姿勢に期待。一緒に成長しましょう」
■海苔網の製造・販売で市場をリード。長い信頼の絆を結び、日本の食文化に貢献。当社は1954年の創業以来約70年、有明海に近接する地に本社を構え、海苔養殖に必要な海苔網を中心に養殖の資材・道具までを一貫して製造・販売し、発展を続けてきた会社です。「よい品を 創意と熱と人の和で」という社是のもと、近年は新しい技術や開発に積極的に挑戦。海苔養殖関連を軸としながら、土木建築、スポーツ、農業、食品など幅広い分野で付加価値の高い製品を生み出し、事業フィールド・営業エリアの拡大を続けています。私が担当する水産資材の営業先は漁業協同組合や各地の生産者さまで、ルート営業がメインです。お客さまのご要望に応え、製造部、開発部と連携のもとに、養殖に必要な海苔網や活性剤、栄養剤などを創り上げ、安定的な養殖を営めるよう技術提供を行い、継続的信頼関係を構築することで、ダイナミックな取引ができることや、お客さまからのクイックな反響もまた、営業の大きなやりがいです。海苔は日本の食卓・外食産業に欠かせない食品であり、需要は大きく、経営基盤の軸となっています。今後は新たな分野への応用を進め、さらに顧客満足と地域社会のための挑戦を続けたいと思っています。<黒田 哲太郎さん/水産資材営業本部 執行役員 本部長>■工事現場やスポーツ施設もフィールド。誠実さを活かし、人と社会の安全に貢献。産業資材営業は建設用安全ネット、土木用フィルターネットをはじめ、皆さんにもなじみが深いスポーツ用ネットなど、生活に密着した付加価値の高い製品づくりに取り組み、ゼネコンや工事関連企業、ゴルフ練習場など、多彩なユーザーにお届けしています。製品知識とフットワークが大切ですが、入社後は新入研修以外に先輩との同行営業や現場に足を運ぶことで、説明力・対話力も身につきます。ネット製品が工事現場やスポーツ施設で見る機会も多く、人々が安全・安心に作業したり、スポーツに打ち込んだりする光景は大きなやりがいになるでしょう。営業は元気溌剌というイメージがありますが、当社では地道にコツコツと努力を続けるタイプ、人の話を素直に聞ける誠実さで着実に信頼されるタイプも多く活躍中。営業に少しでも興味があれば、一からチャレンジできる環境です。<小野 尚信さん/産業資材営業本部 執行役員 部長>
男性
女性