予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
省エネから省人化に至るまでお客様の要望を満たすべく、ワンストップで対応可能です。
食鳥工場冷却設備で日本トップクラス
資格取得者が多く、周りの先輩のサポートも手厚く成長ができる環境が整ってます。
「食品工場やスーパーの現場が多いので、自分の生活にも身近な”食”の分野で、冷却を担う責任とやりがいがあります」と魅力を語る、野崎と竹之下(左から)。
●技術力と組織力を武器に、大手との取引も多数当社は冷凍・冷蔵設備をはじめとする低温領域の、設備工事を専門に手掛ける企業です。小規模な企業が多いこの業界で、当社は九州に4つの拠点を構え、九州全域で事業を展開しています。冷凍・冷蔵設備工事と電気工事、それぞれの技術者がおり、冷却システムの設計や施工、アフターフォローまで一貫して行うだけにとどまらず、電気事業や効率的なエネルギーソリューションの提案まで、複合的なサービスを1社で実施できることが大きな強みです。食品工場を中心とした大手企業との取引も多くあります。●技術を身につけ、安定して長く活躍できる冷凍食品の需要増や食品の輸出、地球温暖化に伴う気温上昇などの影響を受け、「冷やす」ことへのニーズは年々高まっており、私たちの事業には明るい将来性があります。また、配管工事を中心とした作業の基本的な原理は長年変わっておらず、海外でも同じ。つまり手に職をつければ、長期的かつ場所を選ばず、キャリアを形成できる仕事なのです。自身の技術によって目に見える形で設備が完成していく面白さは、この仕事ならではのやりがいです。●最高の教育環境でゼロから技術が身につく組織的な事業展開を行っている強みを活かし、教育のための施設を充実させています。現場と同じ環境で技術練習に励むための専門施設があり、座学のためのセミナールームも完備。電気工事士や施工管理技士をはじめとした資格取得にかかる費用は全額負担し、取得すれば毎月の給料に資格手当が上乗せされます。未経験から、低温領域を中心とした設備工事の高い技術力を得たいのであれば、九州で当社以上の環境はないと自負しています。<代表取締役/竹之下 主税>●自分で手を動かして作業するからこそのやりがいと誇り食品工場やスーパー、カーディーラーなど、毎回現場が違うので、頭を悩ませながら完成させていく過程が楽しく、工事を終えるたびに経験値アップと達成感を味わっています。工事を担当したスーパーで商品が並んでいる光景を目にすると、誇らしい気持ちになりますね。●メリハリのある働きやすい雰囲気仕事中は真剣に取り組み、終わったらみんなでワイワイ楽しく話しています。年次や役職で距離を感じることがなく、誰とでも話しやすい雰囲気の良さも当社の魅力です。<技術職/野崎 皇汰(2016年入社)>
あらゆる産業で必要とされる「専門の冷凍・冷蔵設備」。当社はこの産業用冷凍・冷蔵設備を扱い、設計から製造、保守メンテンナンスに至るまで一貫体制で提供する専門のエンジニアリング企業です。
男性
女性
<大学> 九州産業大学、北見工業大学、福岡工業大学、福岡大学、九州大学、青山学院大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp282095/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。