最終更新日:2025/4/7

田崎設備(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様の要望に応えるプロとして、生産環境の維持や改善提案を完全オーダーメイドで実施!私たちにしか提供できないからこそ「ぜひあなたに!」と指名していただけます!
PHOTO
提案から設計、完工まで、どんな現場も担当者として一気通貫して行います!協力会社や消防署を巻き込み、周りと協力して成し遂げたときのやりがいが最高です!

募集コース

コース名
【営業×技術】キミも空気の常識を変え、新しい流れを作れ!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 完全オーダーメイドで提案する【セールスエンジニア】

お客様によって抱える事情はさまざま。

生産過程で出る身体に悪いガスを吸い込まないように
空調設備を入れたい...。

新技術開発の機械導入をしたが、
オーバーヒートでうまく稼働しない...。

そんなお客様の声を聞き、
「最適な付加価値」を追求し
提案するのが私たちの仕事。

私たちの仕事の先に、お客様の未来が切り拓かれるのを
目の当たりにできることがやりがいです。

配属職種2 「いつも通り」を守る【保守点検・修理メンテナンス】

もし機械が壊れてしまったら、
お客様の生産活動はすべて止まってしまう。

だからこそ、「提案する」「設置する」だけでなく
メンテナンスまで一気にお任せいただけることが
田崎設備の強みになっている。

現場のお客様から直接感謝の言葉をもらったとき
自分の力でお客様の困りごとを解決できたとき
それが私たちのやりがいです!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. グループワーク

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 遠方の方には対面の説明会ではなく、個別でのオンライン面談の実施も可能です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 特になし。
※最終面接前に履歴書を提出いただく可能性がございます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)230,000円

230,000円

0円

修士

(月給)240,000円

240,000円

0円

博士

(月給)250,000円

250,000円

0円

高専

(月給)230,000円

230,000円

0円

短大

(月給)220,000円

220,000円

0円

専門

(月給)220,000円

220,000円

0円

諸手当(一律)はなし

  • 試用期間あり

試用期間 3~6ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・休日振替手当(休日出勤を平日出勤に振り替えた場合支給)
・資格手当(特定資格取得者、または入職後取得した資格も支給)
 1,000円~20,000円/各種
・家賃手当(条件あり、最大25,000円/月)
・通勤手当(上限31,600円)
昇給 年1回(11月16日)
賞与 年2回(5月、11月)
年間休日数 112日
休日休暇 ・完全週休2日
・土曜日、日曜日、年末年始、お盆休み、創立記念日、年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【加入保険】
健康保険。厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険
【福利厚生】
交通費支給、退職金、家賃補助、出張手当

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 8:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 田崎設備株式会社
経営管理部 部長 田崎 恵
TEL0285-80-2040 / FAX0285-80-2080
URL https://tasaki-s.co.jp/
E-MAIL megumi@tasaki-s.co.jp
交通機関 石橋駅から車で30分
※駅からお越しの場合車でお迎えにあがります。

画像からAIがピックアップ

田崎設備(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田崎設備(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田崎設備(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。