最終更新日:2025/4/24

(株)トーニチ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
対面での研修は、新入社員研修やOJT・offJT研修など行っています。
PHOTO
作業前ミーティングで、危険予知などの周知も行っています。

募集コース

コース名
施設メンテナンス職
まずは、トーニチのメイン事業である水循環施設の施設メンテナンス職を行っていただきます。
個人の志望や特性を考慮の上で、営業や管理の仕事などにも携わっていただきたいと思っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施設メンテナンス職

入社後すぐに行う業務
・施設にある様々な機械が正常に動いていることの確認、点検
・機械の定期的な給脂や清掃、測定
-------------------------------------------------------------------
異動等による業務変更の範囲
総務・営業等の管理部門含む、施設メンテナンスに関わる全ての業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 職場見学及び座談会

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 内々定

選考方法 選考フローは下記の通りですが、質問等がありましたら、別途時間を調整します。

1.WEBの会社説明会(所要時間1時間)
 ↓ 
2.WEB1次面談(人数により複数になる場合もあり/所要時間1時間弱)
 ↓ 
3.職場見学及び座談会(所要時間2時間)
 ↓ 
4.最終面接及び適性検査

1・3では、入社5年未満の社員との交流を予定しています。
みなさんに年齢の近い社員が、より身近な疑問等に答えてくれると思います!
4,最終面接時に適性検査(HCi)を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

1次面談時は日程調整により、グループ面接となる可能性があります。

提出書類 履歴書
1次面談時に書類提出についてのご案内を行います。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・既卒者の方については、入社時期は応相談

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

・勤務地は埼玉県内(さいたま市、和光市、戸田市、桶川市、川島町)のみなので、転居を伴う転勤なし
・総務・営業等の管理部門含む、施設メンテナンスに関わる全ての業務への異動あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)200,000円

200,000円

0円

専門卒

(月給)190,000円

190,000円

0円

高校卒

(月給)180,000円

180,000円

0円

既卒の方については、最終学歴により支給。

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月あり。
試用期間中は、資格手当の支給は無し。それ以外は通常通り支給。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 例)
基本給(大卒)・・・・・・・・・・・・・ 200,000円
扶養家族なし・・・・・・・・・・・・・・    0円
地域手当対象事業所勤務・・・・・・・・・ 10,000円
一人暮らし・・・・・・・・・・・・・・・  5,000円
資格(危険物乙種4類)保持の場合・・・・  3,000円
合計月収                 218,000円
諸手当 手当一覧
地域手当 10,000円 (対象配属先の場合)
資格手当  500円~(対象資格により金額の差異あり)
住宅手当  5,000円 (条件による)
通勤手当 全額支給(公共交通機関使用の場合は、3~6ヶ月定期代支給・
     車通勤の場合は、ガソリン代×出勤日数)
昇給 昇給は年1回(6月)
人事評価による支給
賞与 賞与は年2回(7月・12月)
人事評価による支給(ただし入社1年目3ヶ月確定)
年間休日数 122日
休日休暇 土曜・日曜・祝日
年末年始は12/29~1/3まで
待遇・福利厚生・社内制度

・確定拠出型年金制度あり

・資格補助支援制度あり

また、社内グループウエアにて、アンケート等も行い社内の声を実現可能な形にしていっています!
昨年、その声で「家賃補助制度(住宅手当)」が新設されました!

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)


喫煙専用室がない事業所は、喫煙可能エリアを設けています。
喫煙可能エリアでの業務はありません。

勤務地
  • 埼玉

勤務地は埼玉県内のみ(さいたま市、和光市、戸田市、桶川市、川島町)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    配属場所により8:30~17:15(実働7.45時間/1日)の場合もあり
    どちらも昼休憩1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 株式会社トーニチ 総務部 採用担当
〒330-0856 
埼玉県さいたま市大宮区三橋2-402
TEL 048-644-7417
URL https://www.kkto-nichi.co.jp/
E-MAIL saiyou@kkto-nichi.co.jp
交通機関 JR、東武アーバンクライン、さいたま新都市交通ニューシャトル 大宮駅
大宮駅西口バスターミナル4・5番乗り場より、西遊馬行き、川越グリーンパーク行き、佐知川原行きのバス乗車後「西部車庫前」下車徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)トーニチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トーニチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トーニチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ