最終更新日:2025/4/2

(株)京泉工業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
広島県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職(参考画像)
PHOTO
設計職(参考画像)

募集コース

コース名
総合職コース
営業職、設計職、品質管理職、技術経営職、製造職からお選びいただきます
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

お客様である造船所や船主などへ、船舶艤装品の提案をするとともに、要望をお聞きし、見積~納品までの橋渡しをする業務

配属職種2 設計職

顧客図面を元に、2D/3D CADを用いた自社製造用の図面作成を行います。
自社製品の開発やカスタマイズする業務もあります。

配属職種3 品質管理職

製品の検査や納品後の客先対応を行います。
中には公的検査機関への申請と立会が必要な製品もあります。

配属職種4 技術経営職

工場IoTや自動化(ロボット化)などの社内推進を行います。
RPAやAIといった、最新のシステムに触れる機会の多い部署となります。

配属職種5 製造職

社内の設計より出図された図面を元に製造を行います。
材料切断、機械加工やロール・プレス、組立溶接など幅広い部門があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 会社説明会にご参加いただいた後、エントリーシートを提出いただき、面接という流れになります。面接は基本的に1回のみです。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視のため面接は「役員面接」1回のみとしております

提出書類 エントリーシート or 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

基本的に学部不問ですので、積極的にご応募お願いします!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒・既卒者

(月給)255,000円

250,000円

5,000円

総合職 大学院卒

(月給)255,000円

250,000円

5,000円

短大・専門学校卒

(月給)240,000円

235,000円

5,000円

全職種:勤務手当一律5,000円

  • 試用期間あり

3か月(労働条件変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 勤務手当5,000円
通勤手当:上限10,000円
子供手当:子供一人に対し10,000円
役職手当:役職による
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日:115日
    ※2026年には年間休日を5日増やして120日となります
     休日は会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に喫煙スペースはありますが、喫煙は休憩時間のみとしております

勤務地
  • 広島

勤務時間
  • 8:00~16:50
    実働8時間/1日

    【休憩時間】
    昼休憩:50分
    小休憩:10時と15時から各10分
    残業ありの場合:16時50分から10分休憩あり

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒722-0073
広島県尾道市向島町16061-18
株式会社京泉工業
総務部 赤毛紀之(アカモ トシユキ)
電話(0848)44-3313
email:akamo@kyoizumi.co.jp
URL https://kyoizumi.co.jp/
E-MAIL akamo@kyoizumi.co.jp
交通機関 JR尾道駅より尾道駅前渡船に乗船、徒歩約10分程度

画像からAIがピックアップ

(株)京泉工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)京泉工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)京泉工業と業種や本社が同じ企業を探す。