予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地島根県
仕事内容生産設計
鋳造品をつくるためには、まず製品の形状を再現した木型を設計します。3D CADでモデルを作成し、鋳造シミュレーションソフトで品質の確認をしますが、1,300~1,400℃の高温の溶湯がどのように冷えて固まるかを考えながら木型や鋳造方案を設計する必要があります。木型が出来上がると、実際に試作を行い、試作品が設計通りの仕様になっているかを確認します。寸法検査、3次元測定、材質、非破壊検査など量産の品質が確立されているかどうかを検証します。
「鋳物は生き物」と言われるように、製品の出来映えは、日々の温度・湿度に影響されます。なぜこうなるのかという問いに関して、先輩の説明を聞きながら自分で考えることで、意外と気づかなかった設計ミスなど、新たな気づきや知識を吸収していくことができます。実際に完成した製品を見ると達成感を感じるとともに鋳造の面白さを実感できるようになります。