予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のマイナビページをご覧いただきありがとうございます。事業の拡大に伴い2026卒より、新卒採用を開始いたしました!印刷業やデザイン・広告等に興味のある方、少しでも気になってくださった方は是非説明会にお越しください!みなさまからのエントリー心よりお待ちしております。
転勤がなく初期配属のコースが選べるため、安心してご入社いただけます!
商材が多種多様であり、業界問わず1000社以上の取引先があるため安定性は抜群です!
定着率が高い点が魅力!たくさんの先輩のノウハウを間近で見て学ぶことができる環境です。
「オフィスがとてもきれいなので、いつでも気持ちよく仕事ができます。歴史のある企業ですが、古めかしい印象は一切ありません。」と語る小林さん。
私は営業職として働き、現在は主に先輩たちのサポートをしています。具体的には、印刷物の原稿の送付、完成品の納品など。先輩の商談に同行し、お客様とのやり取りも見て学んでいるところです。当社のお取引先は幅広く、官公庁、企業様、個人店舗、デザイン会社様など、業界問わず様々な方と関われる仕事だと感じています。リピートで長くお取引いただいているお客様も多く、納品などで訪問した際に、「いつもありがとうございますね」と親しく声をかけていただけることもやりがいを感じる点の一つです。これまでに築いてきたお客様との関係性のおかげで、スムーズに仕事に慣れていける環境だと思います。私はまだ商談を担当していませんが、先輩たちの仕事ぶりを見ていると、その熱量に驚くことがよくあります。いくつもの案件を抱えて忙しそうな時でも、テキパキと段取りをして、どんどん仕事を進めていく。経験豊富なベテランでありながら、みなさん若々しい印象です。「今、すごく仕事が楽しいんだよね」と生き生きと語る人もいます。先輩たちの仕事術をお手本に、私もひとつずつできることを増やしていきたいです。まずはサポート役として、効率的に業務を回す力になれるよう頑張ります。次々と案件に対応しながらも、周りは面倒見の良い人ばかりで、とても仕事のしやすい雰囲気です。困っている時には、自然とサポートしてもらえます。入社前、メディアなどで「これからの時代、紙媒体が減っていく」という話も耳にしていました。しかし、いざ印刷業界で働いてみると、安定した需要のある仕事だと実感しています。特に当社は、官民問わず多分野のお客様からお取引をいただいているので、事業基盤がそう簡単には揺らぎません。紙とデジタルの連動など、新しいサービスの導入に積極的です。これからも時流に合わせて柔軟に変化を遂げていくのではないでしょうか。その点では、中外印刷の将来を一緒につくり上げていける面白さもあります。最後に、実は私は営業職をしながらリュージュというウインタースポーツの選手もしています。社長から「競技も応援したい」と声をかけていただいたことが入社のきっかけでした。スポーツに限らず、頑張ろうとする人をお互いに応援し合う社風です。ぜひそんな一面も知ってください。(小林誠也/営業職/2022年入社)
中外印刷株式会社は、紙媒体のデザイン・印刷を行う会社です。提案・デザインする商品は、カタログ、パンフレット、チラシ、ポスター、名刺、封筒、写真集、美術書、雑誌、瓶のラベルなど多種多様です。紙媒体と聞くと、将来性や安定面で不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?当社は、商材が多種多様であること・業界を問わず1000社以上の取引先があることから、安定性は業界内でも高い点が強みです。メインのお客様が1社であり、取引先の1社の経営状況にに自社も左右されてしまう印刷会社も多くあります。一方、当社は多種多様な取引先があることにより、業績・経営も安定し続けています。マーケティングにおいてもデジタルとアナログを掛け合わせた施策が注目される現代。自由度が高い紙だからこそできる、お客様のニーズに寄り添った柔軟な提案・企画・デザインを行っていける方を募集しています!◆当社はこのような方を歓迎しています!【挑戦心のある方】当社では、「こういう企画をやってみたい」「こんな事にチャレンジしてみたい!」という社員の要望に対し、柔軟に対応できる社風があります。企画の実現のために社内でチームを組んだり、資格取得などチャレンジしたいことをバックアップする体制が整っています。社員の声から、広告のデジタルコンテンツをつけて紙の付加価値をつけるなど新しい取り組みも実現しました。挑戦したいことを会社にどんどん言えるような、積極的かつ挑戦心のある方・会社をより良くしていける方を歓迎しています!【物事がより良くなるよう、考えて行動できる方】与えられたことをただこなすのではなく、「こうしたらもっとお客様が喜んでくれるのでは?・伝わりやすくなるのでは?」など…自分で考えて工夫していける方がより楽しめる仕事です!やりがいをもって働いていただくためにも、上記のような考えをもって働ける方を歓迎しています。
男性
女性
<大学> 名古屋文理大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283037/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。