予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。皆様のエントリーをお待ちしております!
顧客の求めるものをゼロから一緒に造り出し、それが使われているのを実際に目にできる仕事です。
印刷・製袋のオペレーターから始め、管理職を目指すことができます。
「今、自分のやりたいことや適性が分かっている人はほとんどいないでしょう。少しでも興味のある方向へ、まずは行動してみて下さい」と洞地社長から温かいメッセージ。
私たち王子アドバは、皆さんの生活に欠かせない、紙の手提げ袋の企画開発・製造・販売を主力としています。特長のひとつは、製紙業界国内最大手である王子ホールディングスの一員であること。フレッシュな市場ニーズを我々がフィードバックし、それを生かした素材の開発からデザイン、加工、全国販売までグループ内で行えるのは、軽包装業界でも当社だけの強みです。もうひとつの特長は、環境負荷への対応です。何度も使える撥水・耐水性の紙袋の開発や、工場排水の再利用など、“エコが当たり前”な企業運営を行っています。「でも紙は原料となる木を切るからエコじゃないのでは?」と思う人もいるでしょう。しかし、実は反対なんですよ。伐採し、植え替えていくことで、二酸化炭素の吸収量や保水力、生態系の豊かさなどを十分に発揮させることが出来るのです。王子ホールディングスでは「森林を健全に育て、その森林資源を生かした製品を創造(後略)」という理念を共有しており、当社はこれを「美・新・優」という切り口で実現しています。持ち運ぶという機能だけではなく、美しさと新しい価値観を加え、さらに環境に優しい、そんな製品を作っています。今後も新機能や新素材の開発を推進し、今までにないワクワクするような商品を造り出すのが、中期的な目標です。そこで、当社では皆さんの力をお借りしたいのです。今と言う時代が何を求めているかを肌感覚で知っていて、既成の枠にとらわれない発想ができる、若手の方たちの可能性に期待しています。何事にも誠意をもって正面から取り組める人なら、チャンスはたくさんあります。積極的に発信・発言してください。そのための環境づくりは、私が責任をもって行います。紙バッグは、企業やショップのイメージアップ・販促に貢献するだけでなく、日常生活に欠かせないものです。長い歴史を持ちながら、新たな活用方法を見いだせる、可能性に溢れた分野でもあります。私たちと一緒に「魅せる」ものづくりをしませんか。(代表取締役社長 洞地義則)
「入れる」から「魅せる」へ。さらに進んで「付加価値」や「機能性」へ。紙袋やショッピングバッグのニーズが変わってきました。いま求められているものは何か。つぎに目指すものは何か。私たち王子アドバは、お客様とその先にいる消費者を見据え、新たな製品のカタチや機能も積極的に企画提案しています。社名の「アドバ」は、Advertising Bag の略であるだけでなく、Advance や、Advantage の意味合いも。そこに込めた思いの通り、一歩先を読み、製品を通してお客様に優位性をお届けします。
男性
女性
新卒採用初年度のため採用実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283103/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。