最終更新日:2025/4/22

(株)スリーシェイク

  • 正社員

業種

  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社は服装も自由、髪色も自由。セールスだからといって特に制限はありません!仕事に前向きに向き合って頂ければ基本OK
PHOTO
部門関係なく、営業間の連携ができているのがスリーシェイクの特徴。顧客のことを想い、スリーシェイク全方位でサービスの提案をしています。

募集コース

コース名
ビジネス総合職【営業/リクルーティングアドバイザー/キャリアアドバイザー】
≪文理不問≫ 入社後の3カ月間の社外、社内研修後に適性を見極め各事業部へ配属となります。
各職種、IT業界やエンジニアについての知識は入社後に勉強会や研修、OJTから身につけられるのでご安心ください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 インサイドセールス/フィールドセールス

■業務概要
セールスチームは 多くの課題を抱える企業に対して、主にソリューション営業としてアプローチして、課題解決型の営業として従事していただきます。
世に出るITサービスの信頼性を高め、安心してITが使える世の中をセールスチームが創出していきます。
インサイドセールス、フィールドセールス、パートナーセールス、アカウントセールス、カスタマーサクセス/サポートなど幅広く営業職におけるポジションがあり、あらゆる営業力を身に着けることが可能です。

■具体的な業務内容
【インサイドセールス】
・ターゲット企業のリスト化、新規クライアント開拓
・潜在層への優先度をつけたアプローチとターゲット選定と手法の企画立案
・リードに対して、メール/電話/Web会議での継続的なコミュニケーション など

【フィールドセールス】
・インサイドセールスが案件化した(アポ取得済みの)クライアントへの訪問/商談(オンライン)
・クライアントのビジネスおよび課題の把握と整理、適切なサービスの提案
・GAP(現状)分析~課題解決のためのコンサルティング
・意思決定に関わるキーパーソンへの提案機会獲得とプレゼンテーション
・顧客体験を向上させるプロダクトの改善企画の提案、エンジニアやマーケ担当との連携 など

配属職種2 リクルーティングアドバイザー(RA)

■業務概要
リクルーティングアドバイザーが担当するのはエンジニアを必要とする企業へのITフリーランスのエンジニアの方のご紹介における法人側の担当です。

■具体的な業務内容
・顧客の新規開拓、既存取引先のフォロー
・顧客の開発プロジェクトの予算や必要な技術などのヒアリング
・顧客からヒアリングした内容を反映した求人票の作成
・キャリアアドバイザー(CA)へ顧客情報の共有
・候補者との企業との業務確認機会の設定とファシリティ
・CAと一緒に候補者をフォロー

配属職種3 キャリアアドバイザー(CA)

■業務概要
キャリアアドバイザーは開発に携わりたいエンジニアの方達にプロジェクトとなる案件や企業をご紹介していただく個人側の担当となります。

■具体的な業務内容
・エンジニア(求職者)に対して、希望する仕事内容や条件のヒアリング
・求職者からヒアリングした内容を反映したスキルシートの作成
・スキルアップやキャリアパスについて稼働者へのアドバイス
・日程調整、書類選考や面談のアドバイス・フォロー
・リクルーティングアドバイザー(RA)へ候補者の共有
・プロジェクト参画後のフォロー

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 内々定

会社説明会 ⇒ 書類選考 ⇒ 一次選考 ⇒ 二次選考 ⇒ 三次選考(最終)
※途中適性検査がございます。
※基本オンラインでの対応となりますが、ご希望があれば対面での実施も可能です。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(当社指定のアンケートに回答頂きます)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ビジネス総合職(全最終学歴共通)

(月給)300,000円

244,000円

56,000円

固定残業代 56,000円(30時間分)
※時間超過分については別途支給いたします。
※全最終学歴共通

  • 試用期間あり

3か月
条件の変更無

  • 固定残業制度あり

固定残業代 56,000円(30時間分)
※時間超過分については別途支給いたします。
※全最終学歴共通

諸手当 通勤手当
昇給 年2回(7月/1月)
賞与 支給なし
※ただし会社業績に応じて、臨時ボーナスを支給する場合があります。
年間休日数 122日
休日休暇 ■年間休日
・122日+夏季3日間特別有休付与
■休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・夏季休暇
・年次有給休暇(入社日より支給)
・慶弔休暇
・裁判員休暇
・生理休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・交通費支給(当社規定による)
・リモート勤務OK  ※フルリモートは不可
・各種資格取得支援
・書籍購入費用補助
・社内図書館
・社内飲食補助(懇親会等)
・ウォーターサーバー
・フリードリンク
・フリースナック
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種(会社負担)
・法定福利厚生各種(産休、育休など)
・屋内の受動喫煙対策あり

☆リモートワークについて
特に出社に関しては決まりがないのが特徴です。
「月に●回は出社が必要」「●曜日だけは出社が必要」など頻度や指定の日に出社が義務づけられていることはなく、当日朝起きて雨が降っていたら「本日、リモートにします」などの当日連絡も可能です。
フルリモートが推奨されていないだけで、自由に調整できるところが社内でもエンゲージメントが高い要因であり、会社に属さず働けるエンジニアの方でさえも会社に属してもフリーランスと変わらない働きやすい環境となっています。
例:週1出社週4リモート、「私用のためリモートに切り替えます」も可能

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

本社 東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑3F・4F
☆リモート勤務も可能です

勤務時間
  • ※フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
得られる経験 ☆毎年110%以上の成長を続けるデータDXやセキュリティ、クラウド、人材サービスなどの成長市場に身を置いて、常にIT業界の時代をリードする知識と経験が得られます。

☆ITの中でも希少性が高いSRE領域に特化した「技術コンサルティングサービス」や「自社のSaasプロダクト」「ITフリーランス特化型の人材紹介サービス」はクロスセルが可能なため顧客のあらゆる課題解決におけるソリューション提案力を習得して、市場価値の高いITビジネスマンになることが可能です。

☆新卒でも裁量が大きく、ご自身の提案がすぐに形となることも可能です!なによりも20代で多くの経験をして、実績を残せるチャンスがある環境なので成長意欲の高い方にはとてもマッチする環境です。

☆0→1、1→10フェーズの何もないところや整備されていない環境を作っていく経験は会社が大きくなれなるほど経験することは難しく、ご自身の経歴において職務経歴書に記載できることはとても貴重であり、今後の大きな財産となっていきます。
必須スキル・経験(MUST) ・主体性
・成長意欲
・コミュニケーション力
求める人物像 【こんな人なら活躍できます!】
・積極的にコミュニケーションを取るのが好きな方
・最先端のIT業界でチャレンジする意欲がある方
・作られた環境ではなく自ら作っていくことが好きな方
・0→1フェーズで事業を大きく成長させていくワクワク感を味わいたい
・いろんな人を巻き込みながらチームで業務を進めるのが得意
・好奇心が強く、知らないことを学ぼうとする行動力がある
・明るく、失敗を恐れず、失敗を次に活かして、楽しみながら成長していける

問合せ先

問合せ先 〒160-0015
東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑3F・4F
HR本部 リクルーティングチーム 宛て
URL https://3-shake.com/
交通機関 〔東京メトロ丸ノ内線〕四谷三丁目駅 徒歩5分
〔東京メトロ丸ノ内線〕新宿御苑前駅 徒歩6分
〔都営大江戸線〕国立競技場駅 徒歩12分
〔JR中央線〕千駄ヶ谷駅 徒歩13分
〔都営新宿線〕曙橋駅 徒歩13分

画像からAIがピックアップ

(株)スリーシェイク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スリーシェイクの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スリーシェイクと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スリーシェイクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ