最終更新日:2025/4/2

エコーデリカ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系
  • 技術・研究系

エコーデリカ先輩の声!(2)

  • 北村 侑佳里
  • 2022年入社
  • 西九州大学
  • 健康栄養学部 健康栄養学科
  • 商品開発部 商品開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名商品開発部 商品開発部

現在担当している業務の内容

私は商品開発部に所属しており、惣菜の開発業務を行っております。商品販売までの流れとしてはスーパーや飲食店などの市場をまわり実際に食べて確認したり、食品メーカー様から情報を得ながらお客様が求められているニーズをとらえた商品を提案します。試作を重ね、会議へと提案を進め、いただいた様々なご意見をもとにブラッシュアップを図り、より長く売れる商品にすべく改善を行います。会議に通ると、商品販売に向けて工場での大量生産時に求めるクオリティが実際に製造できるのか、製造テストに立ち合いながら工程や配合の確認を行い、良品製造可能な仕組みを製造社員と連携しながら決めていきます。開発業務はひとりですべてを行うわけではなく、提案や製造を行う上で社内外問わずいろんな人と関わりを持ちながら業務を行うため、コミュニケーションを取り合い楽しく業務を行っています。


エコーデリカに決めた理由

私は「いつもの”あのおいしさ”で九州のおなかをいっぱいに」という経営理念に共感し、エコーデリカに入社することを決めました。実際に学生時代によく食べていたあのおにぎりがこの会社で開発・製造されていると知ったとき感動し、就職活動中は「商品開発業務に携わってみたい」という漠然な思いだけで突き進んでいましたが、エコーデリカの企業説明会を受ける中でわたしも商品を通して多くの方へ「おいしい!」を届けたいと思うようになりました。入社して3年立ちますがこの会社でこの仲間達と一緒に仕事ができて良かった!と感じています。


エコーデリカの自慢や魅力

エコーデリカの1番の魅力は「人の良さ」だと感じています。入社してすぐの頃は、誰も知らない環境で慣れない仕事を行っていくことに対して大きな不安を感じていましたが、上司や先輩社員に親身になって話を聞いていただきすぐに馴染むことができました。また業務を行っていくうえで他部署との連携は欠かせませんが、社員だけでなくパート・アルバイト・実習生含めエコーデリカで働かれている方はとてもフレンドリーで優しく、年代問わず積極的にコミュニケーションを取ることができる環境で楽しく働くとこができています。


休日の過ごし方

休日は友人とカフェ巡りをしたり…何も予定を入れず家で韓国ドラマを見たり…しています。最近は大学時代の友人達と北海道へ旅行し、おいしい海鮮やスイーツを食べていろんな観光地に行き、最高に楽しいリフレッシュした時間を過ごせました!


トップへ

  1. トップ
  2. エコーデリカ(株)の先輩情報