最終更新日:2025/5/16

(株)吉田エス・ケイ・テイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
総合職および専門職
全職種、文系・理系は問いません。希望職種に沿ったOJTや外部講習の実施後、面談で本人の希望を確認するとともに適性などを考慮し、配属先を決定。総合職や専門職、異動の有無も選択でき、自分らしく働けます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

基本的に、お客様からの問い合わせに対応していただくお仕事です。
ホームページや展示会などで当社に興味を持ったお客様、あるいは既存のお客様からの紹介が殆どであり、いわゆる飛び込み営業はありません。
担当エリア内のお客様からの悩みや相談に対し、フッ素樹脂コーティングをはじめとした表面処理加工を提案して解決に導くコンサルティング型の営業です。お客様対応の他、現場への指示や生産調整などにも携わります。

配属職種2 製造

受託生産を基本とし、お客様からお預かりした品物に表面処理(塗装)を施す仕事です。
一つひとつの品物ごとに、営業から受け取った指図書に従って作業を行います。
塗装する品物は手で持てる小物から、10トン車でなければ運べない超大物まで様々。中にはロボット塗装を行うものもありますが、細かな塗り分けが求められることが多いため、大半は手作業で対応しています。品物の入荷から出荷まで、役割を分担して対応します。

配属職種3 生産技術

"安全で効率的な作業を実現するための工程の設計や新しい塗装技術の開発、既存技術の改善を行う仕事です。
技術的な知識が求められるのはもちろん、表面処理の中心的存在として営業や品質管理など、多くの部門と関わりながら、品質と生産性の向上を図ります。また、新たな設備の導入にも計画段階から生産への落とし込みまでトータルに対応します。すべての生産拠点に関わることとなるため、海外拠点に出張する機会もあります。

配属職種4 商品開発

"年々多様化するお客様からの要求に応えるため、新たな塗料の研究・開発を行う仕事です。
お客様のニーズやトレンドなどを的確にキャッチするため、市場調査を行うとともに、営業に同行してお客様をリサーチすることもあります。そうして得た情報から方向性を決め、試作と検証を繰り返して商品化します。新たに開発する商品によって新規顧客の獲得や当社の認知度向上など、市場の開拓・拡大の実現を目指します。

配属職種5 品質管理

当社にとって最も重要な要素である品質を守る仕事です。
製造部門で表面処理加工された品物が、お客様のオーダー通りに仕上がっているか、塗膜の厚みや密着度などを測定・検査します。耐薬品性のチェックに関しては、わずかな穴も許されないため、電気的に穴の有無を確かめるピンホール検査など、求められる機能性に応じて必要な検査を実施。ISO関連の事務と対応にも携わっています。

配属職種6 管理

企業運営に欠かせない、バックオフィス業務全般に携わる仕事です。
業務内容としては総務・経理・人事・労務・購買など、多岐にわたります。それぞれ突き詰めると非常に専門性の高い業務ですが、当社の場合メインの業務を持ちながらすべての業務に対応・チーム全体で補い合っています。営業部門や製造部門などを後方から支える、いわゆる“裏方”ですが非常に重要な役割を担っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査及び筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

なし

提出書類 履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 自宅の最寄り駅から、会場までの公共交通機関の分を支給します。
遠方の場合の航空機、新幹線利用は別途ご相談になります。原則、説明会会場のある都道府県内からの分を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学卒

(月給)240,000円

240,000円

専門職、大学卒

(月給)225,000円

225,000円

総合職、短大卒

(月給)230,000円

230,000円

専門職、短大卒

(月給)215,000円

215,000円

  • 試用期間あり

3カ月(待遇に変わりなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、管理職手当、免許手当、家族手当、資格手当、技能手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日120日(年次計画有給休暇5日含む)
自由休暇(月3回)、日曜日・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇(本人・両親 計3日)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備、資格取得支援制度、退職金制度
国内外への社員研修旅行、社員交流会補助制度
借り上げ社宅補助制度(会社負担8割、自己負担2割)
家族手当支給(社内規定による)
人間ドッグ検診補助制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 山口

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒451-0062
名古屋市西区花の木1-12-20
株式会社吉田SKT 本社
管理部 水野、中西
TEL 052-524-5211
URL https://www.y-skt.co.jp/
交通機関 本社:地下鉄鶴舞線「浅間町駅」より徒歩10分
名古屋事業所:名古屋市営バス「両茶橋西」もしくは「両茶橋東」より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)吉田エス・ケイ・テイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)吉田エス・ケイ・テイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)吉田エス・ケイ・テイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)吉田エス・ケイ・テイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ