最終更新日:2025/2/27

花本建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金
4,500万円
売上高
25億1800万円(2024年5月実績)
従業員
73名
募集人数
1~5名

家族や社会から信頼される会社を目指して公共工事の実績50年ともに100年企業を目指そう!          

【秋採用開始/旭川】説明会を随時開催しております! (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは!
花本建設株式会社 採用担当です。

当社では、秋エントリーの募集を開始しております。

随時、説明会を開催しておりますので、
お気軽にご応募ください♪


▼ハッシュタグで分かる花本建設の選考特徴▼
#内々定まで最短2週間
#秋採用#スピード選考

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    新卒の学生が将来的なキャリア成長を実現するためのサポートを行っています。入

  • 職場環境

    社内交流の場を通じて新入社員同士の交流やコミュニケーションを促進しています。

会社紹介記事

『培ってきたノウハウを誇りとし、地域の発展に貢献する』

PHOTO

代表取締役 花本 金行

花本建設(株)は、昭和25年の創業以来、土木・舗装工事を主軸として歩んできましたが、当時から北海道の土木工事は、灌漑溝の整備など農業環境整備に深く関わってきました。                                創業者である花本源造は「大地に感謝し、農業に精通する会社であれ」との信念と誇りを胸に事業を取り組んできました。                   現在、土木・舗装工事に加えて当社が取り組んでいる資源リサイクル事業や有機肥料「ミミズッチ」の生産・販売は、全てこの創業理念に基づくものであります。 これからも花本建設(株)は、北海道の大地とともに歩み、培われたノウハウで地域の発展に貢献して参ります。

会社データ

プロフィール

花本建設(株)は、昭和25年の創業以来、土木・舗装工事を主軸として歩んできましたが、当時から北海道の土木工事は、灌漑溝の整備など農業環境整備に深く関わってきました。                                創業者である花本源造は「大地に感謝し、農業に精通する会社であれ」との信念と誇りを胸に事業を取り組んできました。                   現在、土木・舗装工事に加えて当社が取り組んでいる資源リサイクル事業や有機肥料「ミミズッチ」の生産・販売は、全てこの創業理念に基づくものであります。 これからも花本建設(株)は、北海道の大地とともに歩み、培われたノウハウで地域の発展に貢献して参ります。

事業内容
特定建設業:土木、とび・土工、鋼構造物、舗装、水道施設
本社郵便番号 070-0037
本社所在地 北海道旭川市7条通15丁目右6号
本社電話番号 0166-26-2451
創業 昭和25年1月20日
設立 昭和34年1月20日
資本金 4,500万円
従業員 73名
売上高 25億1800万円(2024年5月実績)
沿革
  • 昭和30年
    • 「農地耕運開発株式会社」を設立
  • 昭和34年
    • 「花本建設株式会社」設立し代表取締役社長に花本源造氏就任
  • 昭和36年
    • 仙台市に営業所開設
  • 昭和39年
    • 上川郡東川町に舗装プラント新設
  • 昭和40年
    • 山形市松波町に営業所開設
  • 昭和41年
    • 仙台、山形営業所を支店に昇格
      「株式会社花本砂利」設立
  • 昭和43年
    • 本社事務所旭川市宮下19丁目に移転
  • 昭和47年
    • 本社社屋を旭川市7条通15丁目右6号に新築
      「旭川舗装株式会社」設立
  • 昭和51年
    • 山形市に「松波建設株式会社」設立
  • 昭和55年
    • 代表取締役社長に花本博行氏就任
  • 昭和56年
    • 石礫除去事業に進出
  • 昭和61年
    • 札幌支店開設
  • 平成6年
    • 年商50億
  • 平成12年
    • 代表取締役社長に花本勝太郎氏就任
  • 平成13年
    • 東川事業所 新築
  • 平成14年
    • 仙台市に「東花建設株式会社」設立
  • 平成20年
    • 代表取締役社長に花本金行氏就任
      東花建設 ISO9001取得
  • 平成21年
    • 株式会社キセキ・コンダクトカンパニー 設立
  • 平成22年
    • 旭川舗装株式会社を吸収合併
  • 平成29年
    • 東北営業所 開設
  • 令和4年
    • 国土交通大臣許可取得(特-3)第26603号
      優秀安全運転事業所として表彰
  • 令和5年
    • 健康経営優良法人として認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた業務に必要な資格取得費用は会社が援助しています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社直後から内部キャリアコンサルティングを専門の担当者により実施しています。
社内検定制度 制度あり
ISOの内部監査員資格認定検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海学園大学、東海大学、金沢工業大学、東北学院大学、旭川大学、札幌学院大学、大阪芸術大学、東北工業大学
<短大・高専・専門学校>
拓殖大学北海道短期大学

タイ    カセサート大学
ベトナム  ダナン工科大学・ホーチミン交通運輸大学・ハノイ鉱山地質大学

採用実績(人数)         2023年 2024年 2025年(予)
  ----------------------------------------------------------------------------
  大卒     1名   1名   2名
  高卒     2名   2名   5名
採用実績(学部・学科) 工学部  土木学科・測量地理情報文系文系
芸術学部 文芸学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 2 7
    2024年 2 1 3
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283633/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

花本建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン花本建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

花本建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 花本建設(株)の会社概要