最終更新日:2025/4/28

madoguchi(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 旅行・観光

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
各事業にはリーダー1名と営業5名ほどであたる少数精鋭の体制。その売上はインセンティブとして、メンバーに還元される。
PHOTO
スピード感のある新規事業の立ち上げにあたり、事業責任者に若手を抜擢するケースも。急激な成長を求められる環境ではあるが、それを支えるためのバックアップ体制も充実。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:企画・マーケティング系
総合職コース
当社が運営するメディアのクライアントを増やす“新規開拓営業”とご契約後の関係性を構築などを行う“コンサルティング”業務をお任せいたします。
営業方法については、基本的に電話/WEB商談で行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■職務内容
・新規開拓
・クライアントとの関係構築
・セールス/マーケティング施策策定
・事業計画
≪将来的に挑戦できる業務≫
・マーケティングオートメーションツール運用
・メール/FAX/オフラインマーケティング
・toB広告運用 etc...

■入社後
入社後1~2年は営業に専念いただき、身につけた対人スキルを元にご希望のキャリアプランを実現できるよう社内でもフォローをいたします。
弊社では、所属2年目で部下を持つケースが多く、マネジメントにも早くから挑戦することができます。詳しくはキャリアパスに記載いたします。

■キャリアパス
入社1年目
:一般社員→一般社員上級
入社2年目
:主任→課長or新規事業開発
(プレイングマネージャーへの準備期。数名の部下を持ち、マネジメントの基礎を実践で学んでいく。もしくは本人の希望次第で新規事業開発やマーケティングへ裾野を広げていく。)
入社3年目
:課長or部長or新規事業開発
(プレイングマネージャーとして1つのチームを動かしていく、もしくは本人の希望次第で新規事業開発やマーケティングへ裾野を広げていく。)
入社4年目
:部長or新規事業開発
(マネージャーとしてメンバーの成果の最大化に努める)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    3回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 選考時にコースについてのご希望をお伺いいたします
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 説明会(WEB)

1次面接(WEB)
※説明会参加者は免除

適性テスト(WEB)
※説明会参加者は免除

2次面接+社員面談(対面orWEB)
※基本的には対面で実施するが、遠方の場合はWEBも可

3次面接(対面)
※飛行機・新幹線を利用する候補者には交通費を一部支給

最終面接(対面)
※飛行機・新幹線を利用する候補者には交通費を一部支給
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 選考中:履修履歴提出(WEB)
選考後:卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 新幹線・飛行機を利用する場合は交通費を一部支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

大学院了

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

短大卒

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

高専卒

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

専門学校卒

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

既卒

(月給)320,000円

251,200円

68,800円

◆大卒・大学院了・短大卒・高専卒・専門学校卒・既卒 320,000円
(※固定残業代68,800円を含む)

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月あり
(期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度あり

固定時間外手当:68,800円
※固定時間外(35時間)を超える場合は、実際に残業した時間に応じて支払われます

モデル月収例 (Ex:入社2年目社員)
【月給】350,000円(固定残業35時間分58,000円含む)
【インセンティブ】316,000円
【合計】666,000円
※固定残業時間(35時間)を超える場合は、実際に残業した時間に応じて支払われます
※インセンティブでは個人が生み出した粗利の20%と人件費との差額を支給
諸手当 ◆固定時間外手当
◆住宅手当(2.5km圏内で30,000円支給)
 or通勤手当(月間上限30,000円)
昇給 ◆年0から2回(1月・7月)
賞与 ◆年0から4回
年間休日数 120日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日・祝日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備
◆メンター制度
◆シャッフルランチ制度
◆good&Newスピーチ
◆徹底した評価制度/等級制度
◆月間/年間MVP表彰制度
◆書籍補助
◆健康診断

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 東京

〒108-0014
東京都港区芝5-31-17 PMO田町11F

勤務時間
  • フレックス制度
    ※コアタイム:11:00~16:00
    ※フレキシブルタイム:8:00~20:00
    ※休憩:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒108-0014
東京都港区芝5丁目31-17 PMO田町11階
TEL:03-5989-0919
madoguchi(株)
人事部
URL ■会社HP:https://madoguchi.inc/
■採用HP:https://recruit.madoguchi.inc/home/
E-MAIL ■recruit@madoguchi.inc
交通機関 三田駅から徒歩1分(都営三田線、都営浅草線)
田町駅から徒歩3分(山手線、京浜東北線)
芝公園駅から徒歩10分(都営三田線)

画像からAIがピックアップ

madoguchi(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンmadoguchi(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

madoguchi(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ