最終更新日:2025/5/1

(株)TASUKI

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
あなたには、コールセンター勤務を経て、1年後には社内SVとして管理者の役割を担って頂くことを期待しています。
PHOTO
モチベーション高く仕事に取り組む社員が多いため、休憩時間の社員同士の何気ない会話も、良い刺激になる環境です。

募集コース

コース名
【営業職】コールセンターにて内勤営業・外回りにて営業のスキルをそれぞれ身に付けていただきます!
まだ設立間もない会社ですので、
ワクワクや面白さがある環境だと思います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

<当社の営業の流れ>
コールセンターにてアポを取得1⇒お客様にお会いし、保険のご提案をする。
<ジョブローテーションあり>
入社後は営業職として内勤(=コールセンター)その後は適性と希望により配属先を決定。
コールセンター業務は、将来の責任者候補としてスタッフ管理や運営などを
お任せしたいと考えています。

■ある創業メンバーのモノローグ■

理想の上司像があるとしたら、
それは代表そのものだと思う。

仕事というのは、判断の連続だ
このまま進むべきか、一旦やめるべきか
うまくいかない時、それでも粘るべきか
方向転換するべきか
日々の小さな判断の積み重ねが
大きな成果に直結する

でも経験が浅いと、
その判断ができないことがある
立ち止まって悩んでしまうこともある

そんな時、間違いなく
力になってくれるのが、代表だ

田口は、何を聞いても曖昧さを残さない
物事を、圧倒的な前向きさで
捉えて対応していく
だから、納得感が違う
今の大変さが、必ず将来役に立つと
信じて突き進むことができる

入社から3年目
すでにチーム長から
マネージャーに昇格も果たし
見えてくる世界が変わってきた
メンタルのタフさも
身に付いてきたように思う

TASUKIの強みのひとつに
圧倒的スピード感が挙げられる
そのスピード感の一因となれるように、
今任せてもらっている拠点を、
3-5年以内に今の倍以上の規模にするのが
目下の目標だ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 説明会→面接1~2回→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書
卒業見込み証明書(内定後でOK)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(シフト制 年間休日108日)

(月給)231,000円

184,800円

46,200円

営業職(土日祝休み 年間休日120日)

(月給)220,000円

176,000円

44,000円

初任給は新卒採用実績がないため2026年4月予定額。
みなし残業代10時間分を含む。
年間休日108日:18,480円
年間休日120日:17,600円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月間あり。

対象:営業職(シフト制 年間休日108日)
支給額:(月給)220,000円
基本月額:176,000円
諸手当(一律)/月:
業務手当:17,600円
挙績手当:26,400円

対象:営業職(土日祝休み 年間休日120日)
支給額:(月給)203,000円
基本月額:162,400円
諸手当(一律)/月:
業務手当:16,240円
挙績手当:24,360円
※試用期間前後で固定残業代は同額

  • 固定残業制度あり

(シフト制 年間休日108日の場合)
固定残業代 18,480円(月10時間分)
(土日祝休み 年間休日120日の場合)
17,600円(月10時間分)
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当、業務手当、挙績手当
昇給 四半期ごとに査定を行うため最高年4回。
賞与 業績により支給。
年間休日数 120日
休日休暇 ・年間休日選択可能
1.108日
2.120日
※休日日数の選択により給与支給額の変動有

GW休暇(3~5日)
夏季休暇(3~5日)
年末年始休暇(3~6日)
創立記念日休暇(7月4日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他待遇:社用車/社用携帯/タブレット/PC 貸与
駐車場借上(原則外勤のみ)
研修制度
育児・介護応援制度
独立支援制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • 10:00~19:30
    実働8時間/1日

    (休憩:1時間30分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 株式会社TASUKI
電話番号:092-292-9631
採用担当:鶴我
URL https://www.tasuki-g.co.jp/index.html
E-MAIL kanri@tasuki-g.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)TASUKI

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)TASUKIの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)TASUKIを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ