最終更新日:2025/3/17

(株)サンワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,700万円※グループ合計
売上高
2024年度実績:87億円 2023年度実績:83億円 2022年度実績:73億円 2021年度実績:69億円
従業員
693人※グループ合計(2024年9月末現在)
募集人数
16~20名

全国28拠点のネットワークと社員のチームワークで成長を続けてきた当社。物流業界の未来を共に創りませんか。「人が財産」の株式会社サンワで働こう!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

サンワの募集ページを見ていただきありがとうございます!
今回は将来のサンワを支えてくれる新しいメンバーを募集します。
文理不問ですので少しでも興味をもっていただいた方はぜひ説明会にお越しください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 強み・特徴

    ●創業74年の実績と信用力●優良大手企業との取引多数●経営安定性が高く財務内容は良好●全28拠点

  • キャリア

    ●学部・学科に関係なく昇進チャンスあり●充実した評価制度に基づきひたむきに頑張る姿勢を評価

会社紹介記事

PHOTO
1950年の創業以来、愛知県安城市を拠点に一般貨物運搬業と倉庫業を展開。現在は東北から関西まで、28拠点のネットワークを生かして地域の産業を支えている。
PHOTO
月に1度開催される営業本部会議や物流改革推進部会で、本部と各営業所が密にコミュニケーションをとっている。営業所や職種の壁を越えて、社員の距離が近いのも自慢!

物流とロジスティクスでお客さまを支えるビジネスパートナーです。

PHOTO

「物流は安定性や社会貢献度が非常に高く、長く働き続けられる環境です」(右:安田社長)「成功体験を通して着実に成長できる環境を整えています」(左:倉田)

弊社は、1951年の創業以来、物流を通して社会に貢献してきました。物流は、生活や産業に欠かせないインフラです。昨今話題とされる物流の2024年問題も、地場便の取り込みや28拠点のネットワークを生かして中継物流に取り組むことで、乗務員の就労時間の軽減を図っています。倉庫業では製品の預かりから検査、出荷までを一貫して行うことで、お客さまからビジネスパートナーとして信頼を得てきました。お客さまの業種は繊維からタイヤ、電線とさまざま。そのため営業所ごとに取り扱う製品は異なりますが、繊維製品、タイヤやワイヤーハーネスは経験豊富なスタッフが多く、実績を築いてきました。近年、自動車の大型化が進み、さまざまな製品において重量化が進んでいますが、自動積み上げシステムやオートフロアなど自動設備、ロボットを導入することで、スタッフの負担軽減にも取り組んでいます。また「人が財産であり、すべてである」を企業理念に掲げ、社員の教育や育成、成長にも注力。「小さいけれどキラリと光る会社」として成長し続けるため、好奇心とチャレンジ精神に満ちた方をお待ちしております!
(代表取締役社長/安田 朗子)

入社当時は愛知県豊田市にある広瀬営業所(現:藤岡営業所)に配属され、2年間倉庫業務に携わりました。主に取り扱っていたのは、自動車に欠かせないワイヤーハーネスです。さまざまな電子機器をつなぎ電力や信号を伝える製品のため、入出荷作業にも熟練の技術が求められる現場でした。その後チームリーダーに就任し、人員配置や業務管理などを任せてもらうように。最初は慣れない管理業務に四苦八苦しましたが、7年間で自信を持てるまでに成長。さらに安城営業所に異動して、経験の幅を広げました。昨年には所長に任命いただき、営業所全体のマネジメントにも取り組んでいます。所長として大切にしていることは、スタッフのケア。毎朝顔を見て一人ひとりに話しかけ、体調の変化をチェックしたり、前日の業務を褒めたりすることで、笑顔で仕事に向かってもらえるよう心がけています。ちょっとした変化を感じたときには、個別面談を実施してフォロー。最近では恋愛相談を受けるなど、スタッフとの距離がグンと縮まっています(笑)。今後もスタッフが仕事にやりがいを持てるようきめ細かにサポートをして、笑顔あふれる営業所を支えたいと思います。
(倉田 晃貴/現場管理者/2012年入社)

会社データ

プロフィール

■物流の”ミライ”を作る
わが社は1951年創業以来、「人が財産である」との信念のもと、安定した物流サービスを提供してまいりました。全国28拠点に広がるネットワークを活かし、お客様の多様なニーズにお応えする一括請負スタイルが強みです。

■目指すべき物流
ドラレコ、デジタコを活用した乗務員の就業時間管理システムを導入し、また中継地点での物流拠点を設けることで中継物流を積極的に推進してまいりました。今後は2030年問題である労働人口の30%減少に備え、DX化の推進、ロボットや機械の導入で重筋作業の軽減、ゆくゆくは大型自動運転車両の導入を視野に入れ、より「働きやすい環境」の整備を進めてまいります。
創業100年!売上100億企業!を目指しています。
今回はそんな物流の”ミライ”を一緒に作っていく方を大募集!

■社長メッセージ
物流業界は社会インフラとして今後も重要な役割を担い続けます。2024年問題、2030年問題を受け、新たな技術や働き方を取り入れ、私たちの生活や社会にもっと貢献できる、次世代の物流が始まろうとしています。わが社は、これからも社員一人ひとりが高い安全意識と誇りを持って業務に取り組める環境を整え、物流を通じて社会に貢献していきます。新しいことに挑戦するのが好きな方、変化を恐れず楽しめる方には、作業現場での経験や乗務経験を積みながら、管理者としての心得まで、幅広いスキルを学べる環境が整っています。あなたの未来に向けて一緒に成長していける仲間をお待ちしています。新しい時代の物流を、共に築き上げましょう!

事業内容
●一般区域貨物自動車運搬業:お客様の製品、ニーズに対応するため2t車、3t車、4t車、8t車、10t車の種類のトラックを275台保有しています。運ぶ製品は自動車部品、建材材料、食品原料など多岐に渡り、効率的な物流サービスを提供します。

●倉庫管理及び荷役業 配送センター、梱包荷役業:総倉庫坪数21,120坪の倉庫を保有しています。お客様からお預かりした製品を入出荷したり、パレットに積まれた製品をフォークリフトを利用しての運搬作業や倉庫内の専用の設備を使って製品の組み立てや目視での検査の業務を行い、お客様の製品の品質を保っています。

●損害保険代理店:自動車保険、火災保険、新種傷害保険などを取り扱っています。

【主な取引先】
愛知陸運株式会社
朝霧ビバレッジ株式会社
株式会社アロー流通サービス
安城市(学校給食)
SRIロジスティクス株式会社
カムソ・ジャパン株式会社
カリツー株式会社
倉敷紡績株式会社
住友ゴム工業株式会社
センコー株式会社
TBロジスティクス株式会社
東名化成株式会社
TOYO TIRE株式会社
株式会社豊田自動織機
豊通物流株式会社
日本ミシュランタイヤ株式会社
浜ゴム物流株式会社
株式会社バンテックセントラル
株式会社ブリヂストン
ブリヂストン物流株式会社
プレミアムウォーター株式会社
横浜ゴム株式会社

#愛知県#静岡県#神奈川県#群馬県#宮城県#文系#理系#物流
本社郵便番号 446-0064
本社所在地 愛知県安城市弁天町362番地1
本社電話番号 0566-95-8131
創業 1950年
設立 1951年
資本金 5,700万円※グループ合計
従業員 693人※グループ合計(2024年9月末現在)
売上高 2024年度実績:87億円
2023年度実績:83億円
2022年度実績:73億円
2021年度実績:69億円
事業所 本社(愛知県安城市)事業所全国28拠点
(愛知、静岡、三重、大阪、神奈川、群馬、埼玉、宮城 グループ含む)
主な取引先 愛知陸運株式会社
朝霧ビバレッジ株式会社
株式会社アロー流通サービス
安城市(学校給食)
SRIロジスティクス株式会社
カムソ・ジャパン株式会社
カリツー株式会社
倉敷紡績株式会社
住友ゴム工業株式会社
センコー株式会社
TBロジスティクス株式会社
東名化成株式会社
TOYO TIRE株式会社
株式会社豊田自動織機
豊通物流株式会社
日本ミシュランタイヤ株式会社
浜ゴム物流株式会社
株式会社バンテックセントラル
株式会社ブリヂストン
ブリヂストン物流株式会社
プレミアムウォーター株式会社
横浜ゴム株式会社
関連会社 株式会社大阪サンワ
株式会社静岡サンワ
沿革
  • 1951年
    • 株式会社三和組 設立
      特定貨物自動車運送業免許取得(名古屋陸運局)
      愛知県・静岡県及び三重県
  • 1954年
    • 一般区域貨物自動車運送事業免許取得
      (名古屋陸運局)愛知県
  • 1957年
    • 枚方営業所(大阪府)開設
      大阪サンワの前身
  • 1960年
    • 一般区域貨物自動車運送事業免許取得
      (大阪陸運局)大阪府
  • 1970年
    • 社名変更 株式会社サンワ
  • 1971年
    • 裾野営業所(静岡県)開設 裾野サンワの前身
  • 1973年
    • 一般区域貨物自動車運送事業取得
      (名古屋陸運局)静岡県
  • 1976年
    • 株式会社大阪サンワ 設立 資本金500万
  • 1978年
    • 株式会社静岡サンワ 設立 資本金500万
  • 1987年
    • 事業区域拡大認可取得(中部運輸局)中京圏
  • 1990年
    • 一般区域貨物自動車運送事業免許取得
      (関東陸運局)群馬県
  • 1994年
    • 増資 新資本/株式会社サンワ 1,000万円
      増資 新資本/株式会社大阪サンワ 1,000万円
      事業区域拡大認可取得
      (関東運輸局)埼玉県・栃木県
  • 1996年
    • 株式会社静岡サンワ 設立
      (裾野サンワを新設合併) 資本金1,700万円
  • 2002年
    • ISO14001 認証取得
  • 2012年
    • ISO9001 認証取得
  • 2014年
    • 株式会社大阪サンワ グリーン経営取得
  • 2019年
    • 増資 新資本/株式会社サンワ 3,000万円
  • 2022年
    • 本社社屋移転(安城市弁天町)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
愛知県安城市にある本社で2週間の基礎教育研修を実施
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的に営業所長との面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知東邦大学、淑徳大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋女子大学、日本福祉大学、名城大学、高崎経済大学、関西学院大学、東海大学、仙台大学、東北大学、東北学院大学

採用実績(人数) ※新卒採用は今年度から実施
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp283919/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンワの会社概要