最終更新日:2025/4/24

(株)ジェイエイ栃木ライフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
栃木県内だけで年間1,000件以上の実績。約1万2千人の会員が登録しており、生前の葬儀相談や相続などについても、幅広くアドバイスを行っています。
PHOTO
「葬儀ディレクター」は、ご遺族の気持ちに寄り添い、故人はもちろん、お見送りする人にとっても良い葬儀となるように演出・サポートをするプロフェッショナルです。

募集コース

コース名
葬祭ディレクター
葬儀打合せ・葬儀施行・葬儀運営・法事運営・葬儀後のアフターフォロー・その他会社運営に携わる一般業務等などを行いながら経験を積み、将来的にはスタッフの労務管理なども行う管理職を目指すコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 葬祭ディレクター

葬祭業務全般に携わります。(具体的には、葬儀の打合せ、神社仏閣対応、葬儀施行、葬儀運営、法事運営、葬儀後のアフターフォロー、葬儀に関わる公的手続き対応等)
<仕事内容>
葬儀の企画・施行・運営・参列者への対応・ご遺族へのサポートなど、葬祭業の幅広い業務を担当していただきます。 人生の最後という大切な瞬間に立ち合い、ご遺族や参列者にとって、心に残るお別れの場をプロデュースします。

<仕事の魅力・やりがい>
ご遺族の方々から感謝され、地域の暮らしに欠かせない仕事を担っているという実感を得られます。

<入社後の流れ>
先輩に付いて学びながら葬儀の流れを把握し、宗派やしきたりなどについて幅広い知識を身に付けます。 最初はホール清掃や葬儀の準備などからはじめ、ご遺族との打ち合わせや発注業務など、業務の範囲を広げていきます。 数年後、葬儀の一切を取り仕切ることができる社内資格「葬祭ディレクター」を目指します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 最終役員面接(個別)

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接でサービス業に携わる適正を判断します。(人間性・コミュニケーション能力・柔軟性や対応力・プロ意識など)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・履歴書1通・卒業証明書または卒業見込証明書1通・成績証明書
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

弊社は、新卒者と同時に中途採用も行っています。既卒者の前例はありませんが、他業種からの中途採用があり、新卒者と同じように専門的な研修や先輩社員からのOJT教育研修をお願いしています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

葬祭業のため、学部・学科を限定していません。

募集内訳 毎年1名~2名採用を計画しています。
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

特別な理由が無い限り、本人の希望の葬儀場(ホール)を考慮し、配属しています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

葬祭ディレクター

(月給)205,800円

172,800円

33,000円

弊社は、令和6年3月卒業の新卒者から採用活動を開始しました。現在、採用実績が無いため、基本月給のみ提示しています。
※基本給以外にも、時間外手当、交通費、特殊勤務手当(宿直、司会、夜間手当他)などの諸手当があります。

  • 試用期間あり

試用期間 6カ月
※試用期間も待遇は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当・時間外勤務手当・特殊勤務手当など。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 96日
休日休暇 年間休日93日(1年単位の変形労働時間制により、月ごとに所定労働日数、所定労働時間が異なります)尚、休日は、4週4休の法定休日4日と法定外休日4日の計8日を月の休日の基本とし、月ごとに本人希望休日を考慮して、シフト制による休日を決定しています。
年間休日以外にも、有給休暇初年度10日、リフレッシュ休暇5日があります。
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健保保険・厚生年金加入・社員旅行助成、厚生資金貸付、ドック受診助成(30才以上)他

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 栃木

勤務場所は本人の希望を考慮し決定します。※自宅近隣の弊社葬祭会館(ホール)をお願いしています。
県内に8か所のホールがございます。令和7年11月に西那須野町に新規ホールのオープンを予定しています。
○アトラス大田原ホール(大田原市若草1-1527-2)○アトラス高久ホール(那須町大字高久甲3344-6)○アトラス宇都宮ホール(宇都宮市平出町1291-5)○アトラスファミリーホール鶴田(宇都宮市西川田町1079-5)○アトラスかみのかわホール(上三川町上三川4934-1)○アトラス壬生ホール(壬生町寿町5-23)○JAおやま思川ホール(小山市萩島134)○JAおやまおとめホール(小山市南乙女2-1-6)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒321-0905
栃木県宇都宮市平出工業団地26-4
(株)ジェイエイ栃木ライフ
電話028-660-3561
管理課 佐藤雅明
URL https://www.ja-tochigi-life.jp
E-MAIL m-satou@ja-tochigijife.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ジェイエイ栃木ライフ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェイエイ栃木ライフの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェイエイ栃木ライフと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェイエイ栃木ライフを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ