予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
中大規模木造建築に関わる図面の作成を担当していただきます。【主な業務内容】・見積図、構造図、施工図、加工図、建方計画書などの作成・製作指示書、工程表、木拾い表、発注書などの作成・契約内容や要望確認、作図のための顧客打合せ・施工図や加工図をもとに自社工場内での組み立て作業指示木造建築のプロフェッショナルとしての経験を積みながら、一物件丸ごと担当することでやりがいも実感できます。裁量権が大きいため、やりたいことに挑戦できる環境です。
公共及び民間の木造建築の施工管理を担当していただきます。【主な業務内容】・施工計画立案、安全、工程、予算などの管理・施工図面や見積書の作成・協力業者、資材などの手配現場ばかりでなく施工図の作成や書類作成など業務は多岐にわたります。中大規模木造建築を主に扱う当社だからこそ経験できる物件が数多くあります。
当社製造の建築資材の法人営業を担当していただきます。【主な業務内容】・既存顧客へのルート営業・新規顧客の開拓(BtoBのため、飛び込み営業、荷電等はありません。)・販促イベントへの出展、製品PR・営業資料、見積書等の作成長野県内をはじめ、関東や中部エリアを中心に、木造建築に特化した反響営業を行っています。ノルマはなく、自身で作成した営業計画のもと、自由度高く働くことができます。
建築資材の製造、生産管理を担当していただきます。【主な業務内容】・木材の製材加工・集成材の製造加工・木質構造材の加工・生産状況の把握、管理まずは製造工程において各セクションの業務を把握することからスタートします。製造全体の流れや業務を理解できたら徐々に生産管理の業務に触れ、将来的には生産部門の管理を行っていただきたいと考えています。
WEB履歴書
面接(個別)
最終面接(個別)
内々定
応募いただいた方から随時面接の日程調整をいたします。一次面接は対面、WEBどちらでも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。面接ではじっくりとお話をして、お互いのことを理解していきたいと考えています。疑問や不安なこと、気になることは何でも聞いてください!※ご希望に応じて会社見学や個別の企業説明会も実施いたします。
面接は2回を想定しております。遠方の方はWEB面接対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、および卒業後3年程度の方
建築を学んでいる理系学生推奨。※設計・CAD職は業務に建築の専門知識が必要なため、建築系学科を卒業見込または既卒の方を対象としています。その他職種に関しては学部学科不問です。建築や木に興味関心のある方大歓迎です!
建築系大学院了
(月給)260,000円
260,000円
建築系大学卒
(月給)250,000円
250,000円
建築系短大・高専・専門卒
(月給)230,000円
230,000円
理系・文系大学院了
理系・文系大学卒
(月給)220,000円
220,000円
短大・高専・専門卒
(月給)210,000円
210,000円
※2025年度新卒採用実績がないため初任給は予定額※既卒の方はについては、最終学歴で給与を決定いたします。
入社3ヶ月採用条件は本採用と同様
■保険雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険■制度退職金制度、資格取得支援制度、従業員相互慶弔制度、永年勤続表彰制度、在宅勤務制度、奨学金返還支援制度(15,000円/月)■福利厚生社員寮(単身・世帯)、PC貸与、スマホ貸与、社用車貸与、定期健康診断、制服支給、給茶機設置