最終更新日:2025/5/20

(株)新生設備

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅
  • 建材・エクステリア
  • 建築設計

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
設計・積算職の業務の一つとして、2次元CADを使用し、水まわり設備の配管ルートの設計を行う。CADの操作方法は入社後に先輩社員が指導するので未経験でもOK!
PHOTO
住宅の給水、給湯、排水などの住宅設備機器・器具の取付・取替や配管工事を行う配管工。お客様から感謝の言葉を直接掛けてもらえ、やりがいを感じることができる。

募集コース

コース名
【文理不問/人物重視/長岡勤務確約・転勤無し/資格取得費用全額補助】技術職
お客様の気持ちに寄り添える方、協調性のある方を求めています。

配属職種は、希望や適性に応じた配置転換も可能です。
※出身学部・学科は一切問いません。


雇用形態
  • 正社員
配属職種 配管工

長岡市内を中心とした住宅の新築やリフォーム現場における、給水、給湯、排水、消雪などの各種配管工事や住宅設備機器・器具の取付・取替を行います。
新築工事は大手ハウスメーカーの設備工事を請け負っています。

★手に職をつけられるやりがいがあります!
専門性の高いスキルを身につけることができます。また、工事完了後にお客様から感謝の言葉をいただくことができ、やりがいを感じられます。特に漏水などのトラブルは待った無しのため、素早く対処することでお客様に喜んでいただけます。

★先輩がOJT基本業務の習得をサポート!
配属後は、先輩がマンツーマンで基本業務の習得を支援します。そのため、専門知識ゼロからのスタートでも、安心して成長することができます。また、メーカーなどが主催する講習に参加してスキルを高めることも可能です。

★資格の取得を会社が手厚くバックアップ!
国家資格の配管技能士(3級から1級)や給水装置主任技術者などの資格取得に要した講習の受講料、受験料などは会社が全額補助します。資格取得者には、資格の種類に応じた資格手当も支給します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時選択可能
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)218,000円

215,000円

3,000円

大学卒、高専卒

(月給)213,000円

210,000円

3,000円

短大卒、専門卒

(月給)208,000円

205,000円

3,000円

諸手当(一律/月:携帯通信・工具手当3,000円)

  • 試用期間あり

試用期間:3か月以内。試用期間中は基本給を平均出勤日数22日で割った日給に実際の出勤日数を掛けた金額を支給します。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、携帯通信・工具手当、資格手当。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(2月・8月)平均250,000円/回
年間休日数 105日
休日休暇 日曜 祝日 お盆、年末年始、GW休暇 
基本第2第4土曜日 他・会社カレンダーによる。
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済、退職金制度
工事案件の営業受注に対しての報奨金制度。私のアイデア制度(\500/1件)
各種資格取得に全面バックアップ。
福利厚生としてリゾートトラストグループの高級リゾートホテルに宿泊・可(宿泊費・交通費・食費等は実費個人負担)。
毎年7月の土用の丑の日には高級鰻・ステーキ弁当支給。
お中元・お歳暮の戴き物は社員で分配。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙可:休憩室・倉庫の一部(一角)

勤務地
  • 新潟

長岡市内中心。

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先
〒940-0844
新潟県長岡市大町3丁目102番地1
0258-33-0506
担当:金山雄彦

画像からAIがピックアップ

(株)新生設備

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新生設備の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。