最終更新日:2025/4/19

帝燃産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 営業系

業務の中で多様なスキルを磨き成長!

  • 比企 俊一
  • 2024年入社
  • 四天王寺大学
  • 人文社会学部 ※当時の名称
  • 京都営業所 法人営業チーム
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名京都営業所 法人営業チーム

  • 仕事内容営業

帝燃産業を選んだ理由

業界を絞らず幅広く企業を探していた中で、大学の就活説明会を通じて帝燃産業を知り興味を持ちました。

まず感じたのは、プロパンガスを扱う仕事の専門性の高さ。
最初は難しそうな職業だと思いましたが、未経験でも学びながら成長できる環境があるとわかり、
新しいことに挑戦しながら成長できる環境がある帝燃産業は"なりたい自分になるのにふさわしい会社だ"と思い入社を決めました。


現在の仕事内容と意識していること

法人営業を担当しながら、給湯器やコンロ、エアコンのメンテナンスも行う業務です。
複数の案件を同時に進めることが多いため、効率よくスケジュールを組み適切な順番で業務を進めることが大切。
優先順位をつけて行動することを強く意識しています。

そんな業務の中でも給湯器を1人で分解し、メンテナンス後に元に戻す作業は特に印象的でしたね。
内部構造を理解することで知識が深まり、今後の業務にも活かせる良い経験になったと感じています。


帝燃産業のここが好き!

"ガスだけにかかわらず、さまざまな事業を展開している点"も魅力の1つです。
幅広い分野に携わる機会があるため、常に新しいことを学びながら働けるのは大きなメリットですね。

帝燃産業にはわからないことがあってもしっかりと教えてくれる先輩方がいるので、
学びやすい環境が整っているのも心強いポイントです。


これからの目標

まずは1人で何でもこなせるようになることを目指しています。
営業だけでなくメンテナンスや機器の知識も深め、どんな場面でも対応できるようになりたいですね。

これからも仕事を通じて学んだことを活かし、より大きな案件にも挑戦できるようスキルアップしたいです!


就活生へのメッセージ

就職活動では視野を広げることが大切だと感じました。
学生時代にしかできないことも多いので、いろいろなことを積極的に経験して考え方を柔軟にしてくれると思います。
今いる環境だけにとらわれず、自分の可能性を広げていってほしいですね!


トップへ

  1. トップ
  2. 帝燃産業(株)の先輩情報