予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
荷主様の国際物流のニーズを堀起こし、海上輸送、保管、通関など、トータルに提案します。当社の取り扱い品目は、建築資材となる製材や衣類、食品など、生活に欠かせないものから、精密電子部品のような高度なハンドリング技術が必要とされるものまで様々。長年にわたって培ってきた高度なハンドリング技術や港湾を中心としたネットワーク、海から陸までの一元管理といった強みを活かし、荷主様の様々なニーズに応えることができます。★着実にステップアップできるよう研修やローテーションを実施まずは約1週間の新入社員研修で、国際物流の基礎知識や社会人としてのビジネスマナーなどについて学んでもらいます。1年目は複数部署を3カ月から半年ほどかけてローテーションし、それぞれの業務を先輩について学び、当社の事業の全体像を把握してもらいます。また半年ほどかけて、毎月2回行われる通関士の資格取得に向けた講座を実施。通関に関する知識を習得するとともに、同期との交流を深める機会にもなっています。★若手のうちに他部門も経験、幅広い知見を養える若手のうちに、貿易事務やコンテナ船荷役オペレーションなどの部門を経験してもらうことで、幅広い知見を養う機会も設けています。貿易事務で通関の流れについて理解を深めたり、コンテナ船荷役オペレーションで効率的な積卸プランを立てる経験をしたりすることで、営業としてもステップアップできます。
海上輸送、陸上輸送、保管、通関など、スムーズな国際物流や国内物流を実現するために、最適な方法の手配、関係書類の入手、輸出入貨物情報のデータ処理や税関へ申告する輸出入通関実務などを行います。取り扱う貨物に関する書類やデータは基本的には英語がメインとなるため、語学のスキルを活かして仕事をすることができます。輸出入に関わるため、世界情勢を肌で感じられるグローバルな仕事です。
外国コンテナ船におけるコンテナ貨物の積卸について、効率的かつ効果的に行えるようプランを作成します。また船会社に代わって、船舶の入出港に必要な手続を関係各所に行います。外国の船会社や外国船とのやり取りは英語がメインとなるため、語学のスキルを活かして仕事をすることができます。日本にいながらにして国際交流のできる仕事です。
国際物流の最前線で、重機にてプランどおり貨物を効率よく積卸をします。またコンテナ貨物の固定や解除を行います。貨物や重機を扱うのに必要となる資格取得に向けては、当社にて全面的にバックアップします。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
面接(グループ)
内々定
2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
事務職:大学院卒、大学卒
(月給)210,000円
210,000円
事務職:短期大学卒、専門学校卒
(月給)202,000円
202,000円
現業職:大学院卒、大学卒、短期大学卒、専門学校卒
(月給)240,000円
180,000円
60,000円
既卒は最終学歴に準ずる
試用期間:3か月待遇の変更なし
社会保険完備退職金制度確定拠出年金加入資格取得支援制度制服貸与保養所あり(九州港湾福利厚生協会所有)再雇用制度ありOFFICE DE YASAIを導入し、社員の食事をサポートしています
福岡市内(博多区、中央区、東区)の勤務となります
※部署により8:30~16:30もあり