最終更新日:2025/5/9

(株)新日本ホテルズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 広告制作・Web制作
  • 専門コンサルティング
  • 受託開発

基本情報

本社
福岡県
資本金
3,000万円
売上高
規定により非公開
従業員
110名(2024年3月現在)
募集人数
6~10名

新たな出会いと素敵な思い出を創造し続ける

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

説明会を開催予定です。
まずはエントリーをしてお待ちください。

企業のここがポイント

  • やりがい

    入社直後から多様なプロジェクトに携わり、研修等で実践的なスキルを磨く機会があります。

  • 安定性・将来性

    株式上場を見据えており、事業基盤の強化を進めています。

  • 戦略・ビジョン

    環境問題や地域貢献といった課題に対し、ホテル業界全体に新たな価値を提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
弊社が運営する「由布院別邸 樹」です。和モダンをテーマにした部屋は、大人の隠れ家にふさわしい佇まいを醸し出しています。
PHOTO
「何もかも忘れて、非日常の世界で上質のくつろぎを」というコンセプトのもと、源泉掛け流しの温泉で日々の疲れを癒し、地元の食材を活かした季節の味覚を堪能

会社データ

プロフィール

ホテル運営のプロフェッショナル企業として、地域社会と連携した運営やM&Aによる事業再生、集客ブランディングの強化に積極的に取り組んでいます!
当社の特徴は、「地域と人々をつなぐホテルづくり」を使命とし、単なる宿泊施設を超えた社会貢献を目指している点です。
環境問題や地域貢献といった課題に対し、持続可能なサービス提供や地元コミュニティとの連携を重視し、ホテル業界全体に新たな価値を提供しています。

現在、当社は株式上場を見据えており、さらなる成長に向けた事業基盤の強化を進めています。
上場に向けたこの挑戦は、新たなプロジェクトやリーダーシップを発揮する幹部候補の必要性が高まる絶好のタイミングでもあります。
上場に向けた成長戦略の中で、経営管理やブランド戦略の立案、収益構造の強化、さらにグローバルな視点からの市場拡大といった幅広い業務に関わることができ、将来的には経営層の一員として会社をリードしていく道も開かれています。

私たちが提供するのは、経営を学び、現場で実践することを通じて「ホスピタリティ業界のリーダー」としてのキャリアを積む機会です。
新日本ホテルズでは、入社直後から多様なプロジェクトに携わり、OJTや研修プログラムで実践的なスキルを磨きます。
また、国内外の観光客が増加する中で、地域に密着しながらもグローバルな視点で活躍できることが求められ、経営者としての視野を広げる環境が整っています。
特に幹部候補としての成長を支援するための研修が充実しており、将来的には事業の要としての役割を担うことが期待されています。

当社が求めているのは、上昇志向と高い成長意欲を持ち、自らの手で事業をリードしていきたいと考えている方です。
「人を笑顔にすることが好き」「地域や社会に貢献したい」といったホスピタリティ精神に共感し、挑戦を恐れず自ら行動できる方が、新日本ホテルズの未来を支えてくださる人材です。

事業の拡大にともなって幹部候補となる人材が多方面で活躍するチャンスが広がっています。

事業内容
■ホテル・旅館の運営事業
■M&A再生事業
■集客ブランディング事業
本社郵便番号 810-0042
本社所在地 福岡県福岡市中央区赤坂1-14-22
本社電話番号 092-720-6070
創業 2011年4月
設立 2021年9月
資本金 3,000万円
従業員 110名(2024年3月現在)
売上高 規定により非公開
事業所 本社/福岡県福岡市中央区赤坂1-14-22
グループ企業 (株)瀬の本観光ホテル
(株)黒川温泉御処月洸樹
(株)樹レジデンシャル
沿革
  • 2011年4月
    • 旅館業営業許可を取得、「由布院別邸樹」の運営を開始
  • 2016年2月
    • 楽天トラベルアワード2015(九州地区)「リトルスター賞」を「由布院別邸樹」が受賞
  • 2018年7月
    • ミシュランガイド2018熊本・大分特別版で「由布院別邸樹」が4つ星を獲得
  • 2019年10月
    • M&A・旅館再生の推進を目的に旅館再生事業部を設置
  • 2020年8月
    • 「由布院梅園GARDEN RESORT」の再生・運営開始
  • 2021年2月
    • 「由布院温泉東匠庵」の再生・運営開始
  • 2021年9月
    • 事業拡大と本部移転に伴い、(株)新日本ホテルズを設立
  • 2022年10月
    • 旅館再生事業の拡大とマーケティング力強化を目的に集客ブランディング事業部を設置
  • 2022年10月
    • 「黒川温泉湯峡の響き優彩」の再生・運営開始
  • 2023年2月
    • 楽天トラベルアワード2022「ゴールドアワード」を「由布院梅園GARDEN RESORT」と「由布院温泉東匠庵」が受賞
  • 2023年10月
    • 「月洸樹黒川」の運営開始
  • 2023年12月
    • 「月洸樹由布院」のグランドオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 33.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 4.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
部門別に研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援
メンター制度 制度あり
経験豊富で聞き上手な社員をメンターとして配置
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

実績なし

採用実績(人数)     2024年 
-------------------------------------------------
大卒   0名    
短大卒  ―      
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284596/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)新日本ホテルズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新日本ホテルズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)新日本ホテルズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)新日本ホテルズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)新日本ホテルズの会社概要