予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名第一CS部船橋CS課
勤務地千葉県
仕事内容CE 公営競技場に導入した機械整備保守、運用保守
地方自治体が運営する公営競技に携わる仕事をしています。主な仕事内容は以下の通りです。【公営競技場に導入した機器の整備保守対応】富士通グループ製の投票端末機や表示機器などの整備・保守を、公営競技場に常駐して行っています。定期メンテナンスから故障時の部品交換まで対応し、機器の安定稼働を維持しています。【公営競技場の運用保守対応】公営競技場の円滑な運営を支えるのが仕事です。 具体的には、競技場システムの運用保守を担当しており、システムの安定稼働を維持することで、多くの来場者の方々に快適な環境を提供することに責任を持っています。 日々の監視、定期的なメンテナンスはもちろん、トラブル発生時の迅速な対応が求められる、責任感の必要な仕事です。
【公営競技に携わる面白さ】プロスポーツを見ることが昔から好きでした。そのためプロスポーツに携わる仕事をしたいと考えていたところ、東海エンジニアを見つけました。直接競技に関わることはありませんが、その一端を担うことで、自身の成長と充実感を得られると考えました。【技術力と信頼性】公営競技に関わってきた長年の実績と経験から確かな技術力、顧客からの信頼性があると感じました。【安定した業種】富士通グループであること、顧客先が地方自治体であることから長年勤めるにあたり適した会社だと考えました。
【伝えることの面白さ】公営競技場には様々な年代、立場、役割をもって従事されている方たちがいます。この1年は相手に伝わるよう言葉を選び理解、納得いただけるよう説明することを心掛けました。その結果、コミュニケーション能力が成長したと感じています。
【公営競技に興味を持ってくれる方】直接競技には関わることはありませんが、その一端を担う仕事です。顧客、ファンへのサービスを考えるうえで、公営競技に興味を持って仕事に取り組んでくれる方と一緒に働きたいです。【会話を大事にする方】コミュニケーション能力といっても千差万別あると思いますが、仕事に関わる会話を大事にする方と一緒に働きたいです。私自身も同僚と報告・連絡・相談を密に行うよう心がけています。