最終更新日:2025/5/7

東北鉄骨橋梁(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 建材・エクステリア
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
宮城県
資本金
4億5千万円
売上高
2,282百万円(2024年3月実績)
従業員
56名(2024年3月現在)
募集人数
若干名

【年間休日120日/転勤なし】東北が誇る”Sグレード”のモノづくり。日本を代表する建築物に使われる高品質な鉄骨の製造から据付まで一貫して行う地域密着企業

【転勤なし・文理不問・オンライン対応】会社説明会エントリーの受付中! (2025/03/11更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは。
東北鉄骨橋梁の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。

------
新着情報
------
新卒エントリー受付を開始しました!
エントリーして頂いた方には、マイページ「お返事箱」へご案内をいたします。
説明会に参加希望の方は「説明会・セミナー」にてご予約を受付けます。
オンライン開催も予定しているので、希望日時・場所を選んでエントリーしてください!

みなさまのご応募お待ちしております。

採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
気さくなメンバーばかりで、仕事の相談だけではなく雑談で盛り上がるなど、楽しく働ける環境がある。20代の若い社員も多く、チームで協力しながら仕事に取り組んでいる。
PHOTO
日本を代表する建築物の実績を多数有する同社では、自動溶接ロボットなどの設備も整っており、高度な技術を身に付けられる。

日本を代表する建造物の骨格は、私たちがつくっています!

PHOTO

当社の自慢は「人間関係の良さ」という坂本社長(右)と桜井さん(左)。若手社員でも、先輩や上司のサポートを受けつつ、早くから責任ある仕事に取り組めるという。

■Sグレードファブリケーターの取り組み 

私たちは、建築物の骨組みである鉄骨の設計・製造・据付工事などを行うファブリケーターと呼ばれる事業者です。ファブリケーターにはいくつかグレードがあり、当社はSグレードに認定されている企業。親会社と連携し、首都圏の有名建造物や地元東北6県の案件を中心に多数手がけています。東北では半導体工場や流通センターなどの案件があり、2025年には市役所の建て替え工事を実施することが決定しています。

経営において大切にしていることは、社内でのコミュニケーションです。ものづくりは多くの人の協力があって可能になります。若手社員が壁にぶつかっていたらベテラン社員が解決のヒントを与えるなど、皆が自由に意見交換できる雰囲気づくりを意識していますね。私自身も時間がある時はオフィスや工場を回り、若手社員に声がけをしています。今後も社員一丸となって社会インフラをはじめとしたものづくりに取り組み、安心・安全な地域づくりに貢献していきたいと思っています。
<代表取締役社長 坂本 孝司さん>


■チームで取り組むビッグプロジェクト 

私は主に鉄骨製作のプロジェクトマネジメントと担当工事の設計を担当しています。具体的には、お客様である大手ゼネコン様と工事についての打合せをしたり、お客様からいただいた建物の構造図を基に、鉄骨を加工するための詳細図を作成します。この詳細図を基に、正確なサイズを測る現寸、溶接といった加工作業が行われます。設計・マネジメントを担当する我々や現寸を担当する者、発注担当者、製作担当者、それぞれが協力して建物ができ上がります。チーム一丸となってものづくりをできることが、この仕事の好きなところです。

また、皆さんがよく知る建築物に携われることにも誇りを感じています。日本を代表する建築物を自分で手がけられる、こんなにやりがいのある仕事はないと思っています。今後の目標は、後輩たちにこの仕事の楽しさ・面白さを伝えていくことです。もともと人に教えることが好きで得意でもあるので、そういった強みを生かしながら、後輩たちには仕事の楽しさを存分に味わってもらいたいです。
<工作設計課 桜井 佑輔さん/2024年入社>

会社データ

プロフィール

東北鉄骨橋梁は1979年に設立し、仙台市に本社、岩沼市に工場を構える企業です。
東京スカイツリーや国立競技場など日本を代表する有名な建築物、仙台トラストタワーや仙台パルコなど仙台のランドマークとなる建設を支える【鉄骨】を製造しているのが当社です。

鉄骨工場の「グレード」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか?
日本には数多くの鉄骨工場がありますが、鉄骨工場で製作される建築鉄骨の品質保証に基づき「グレード」というランクがつけられています。
当社は最高グレード「Sグレード」認定を受けた、東北唯一の工場です。

東北最高峰の高品質なモノづくりを誇りに、高品質な【鉄骨】の設計、製造、搬出だけでなく据付けまで一貫して行っています。

事業内容
鉄骨の施工技術の設計・開発、製造、据付及び付帯サービス、橋梁及び橋梁付属物の製造

当社では、品質方針を達成するため、以下の経営理念のもとで製品を生産し、顧客に提供することを第一と考えています。

【経営理念】
1.経営姿勢『豊かな創造力・技術力で、時代変化に挑む経営をはかる。』
2.顧客対応『誠心誠意で顧客に接し、信頼される企業をめざす。』
3.地域貢献『街づくり、品づくりを通して、地域社会に貢献する。』

【品質方針】
「顧客が満足する製品を納入する」を達成するため、以下項目について全従業員に徹底させます。
1.作業手順を守り、次工程に引き渡す前に、必ずセルフチェックを行い不具合ゼロを目指すこと。
2.常に最適な製作工法を考え、製品のコストダウンを図ること。

PHOTO

設計から仕入れから現場での据付けまで、お客様の要望に適した鉄骨製作と各工程で街の豊かさを支える『縁の下の力持ち』。

本社郵便番号 989-2421
本社所在地 宮城県仙台市青葉区本町2丁目14番27号KAKINビル2F
本社電話番号 0223-22-1611
設立 1979年(昭和54年)7月
資本金 4億5千万円
従業員 56名(2024年3月現在)
売上高 2,282百万円(2024年3月実績)
事業所 岩沼工場
〒989-2421
宮城県岩沼市下野郷字新関迎230番
TEL: 0223-22-1611
FAX: 0223-24-0009
株主構成 株式会社 駒井ハルテック(筆頭株主)
関連会社 ・株式会社 シップス
・KHファシリテック株式会社
鉄骨工事実績 ・仙台トラストタワー
・アエル
・仙台パルコ
・NHK新仙台
・東北医科薬科大学
・JR仙台イーストゲートビル
・東京スカイツリー
・虎ノ門ヒルズ
・国立競技場
・東京モード学園
・ふくしま いのちと未来のメディカルセンター棟
橋梁工事実績 ・高谷ジャンクション(合成床版)
・やまびこ吊り橋
・駒形2号橋

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
配属部署にて新入社員研修を実施します。新入社員研修後、本人の希望や適性を重視し、各部署に配属となります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり。弊社にて業務上必要と認定した資格を取得する際に、受験費用を会社が全額バックアップします。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

※初年のため実績なし

採用実績(人数) ※初年のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp284632/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東北鉄骨橋梁(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北鉄骨橋梁(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東北鉄骨橋梁(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北鉄骨橋梁(株)の会社概要