最終更新日:2025/3/31

(株)マルハニチロ養殖技術開発センター【マルハニチログループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 受託開発

基本情報

本社
鹿児島県

募集コース

コース名
マルハニチロ養殖技術開発センター 【養殖場総合職】
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【養殖場総合職】

今回の応募職種である【養殖場総合職】は、マルハニチログループの養殖事業を支える研究・技術開発から現場の管理業務までを網羅的に担って頂く職域です。
親魚管理から種苗生産などの研究現場実務、養殖に関する研究データの管理・分析、専門知識の活用等を通じ、マルハニチログループ養殖場全体をまたにかけ、幅広い業務に当たる事が可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 適性検査

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 エントリーシート、適性検査による書類審査、面接(対面)による審査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・普通自動車運転免許(入社時までの取得見込み含む)をお持ちの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 学部卒

(月給)220,000円

220,000円

総合職 大学院卒

(月給)229,000円

229,000円

  • 試用期間あり

期間  :入社後三か月間
労働条件:正社員同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、年末年始手当、潜水業務手当、出向手当、単身赴任手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 97日
休日休暇 年間休日日数:97日(日曜日及び月2日間の標準休日、国民祝日、夏期休暇、年末年始)
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】育児・介護休職制度
【保険】健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 鹿児島

将来的に関連会社への出向の可能性がございます。

勤務時間
  • 7:30~16:00
    実働7.5時間/1日

問合せ先

問合せ先 マルハニチロ株式会社 増養殖事業部 採用担当 
Mail:aquaculture_recruit@maruha-nichiro.co.jp
TEL:03-6833-4350

画像からAIがピックアップ

(株)マルハニチロ養殖技術開発センター【マルハニチログループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マルハニチロ養殖技術開発センター【マルハニチログループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マルハニチロ養殖技術開発センター【マルハニチログループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マルハニチロ養殖技術開発センター【マルハニチログループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ