最終更新日:2025/5/27

長谷電工(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
電気工事全体の指揮をとる施工管理職。現場で工程や品質などの管理を行うだけでなく、CADによる施工図の作成や官公庁に提出する書類の作成などのデスクワークも行う。
PHOTO
官庁や病院、工場、店舗など多くの工事実績があり、豊富な知識を基に、様々な仕事を円滑に進めるマネジメント力を身に付けてもらいます。

募集コース

コース名
施工管理【文理・学問不要!設計から現場管理まで行うスペシャリスト】
将来の管理職・幹部を目指せる施工管理の人材を募集します。
出身学部・学科は一切問いません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

電気設備工事を行う現場の指揮をとる監督の役割を担います。具体的な業務として、CADによる施工図の作成をはじめ、現場で作業を行う職人さんに施工図を展開し、現場の工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理などを行います。

●手厚くサポートするので安心してください!
電気工事は人の命に関わるため、シビアな面もありますが、先輩が1から丁寧に指導するので安心してください。未経験からのスタートでも着実に成長することができます。

▼入社後の流れ
入社後、外部研修で安全衛生上の遵守事項などを受講します。配属後は、OJT教育で先輩に教わりながら経験を重ね、業務を覚えていきます。

▼資格取得のサポート
入社後、電気工事施工管理技士(1級・2級)の資格の取得を目指します。合格した場合は、受験料や交通費などを会社が全額負担するとともに、お祝い金を支給。また、毎月資格手当も支給します。

▼福利厚生
週休2日制(日祝・土曜会社カレンダーによる)です。有給休暇は入社半年後から10日間付与され、勤続年数に応じて増加し、最大20日間付与されます。
当社独自の社員支援制度として、会員制リゾートホテルを家族も社員特別価格で利用可能。また、当社が経営している飲食店「韓丼」の松阪店での飲食代を会社が半額負担します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 一次面接(オンライン)

  4. 二次面接(対面)

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに希望コースの記入をお願いします。
内々定までの所要日数 2週間以内
面接後、電話にてご連絡します。
選考方法 エントリーシート・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

会社説明会(グループ/オンライン/説明会担当:営業部 中村・総務部 大川)

一次面接(個別/オンライン/面接担当:営業部 中村・総務部 大川)

二次面接(個別/対面/面接担当:社長・工務部 担当者)

人間性やこれからの将来性を重視します。
資格や経験経験が無くても大丈夫!学生時代の学科も関係ありません!!
仕事の疑問などがあれば質問も可能です。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 施工管理 2名募集
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

当社のアピールポイント ◎賞与年2回!前年度実績は合計3.5ヶ月分
◎昇給制度あり!前年度実績は1ヶ月あたり5,000円~10,000円
◎週休2日制(日祝・土曜会社カレンダーによる)、GWや夏季休暇、年末年始等の連休も充実
◎会社の制服や安全靴、工具類、事務用品など会社支給
◎現場への直行・直帰可
一日のスケジュール <施工管理>

8:00~ 出社・朝礼
8:30~ 作業員と本日の作業内容の確認、打合せ
9:00~ 工事現場巡回及び指示
12:00~ 昼休憩
13:00~ 建築工事担当者と打合せ
14:00~ 施工図等の作成
16:00~ 工事現場巡回及び指示
17:00~ 退勤
風通しの良い社風 未経験の若手社員からベテラン世代まで、幅広い世代が活躍しています。
先輩たちは仕事の経験が豊富で、教科書では学べない知識を持っています。若手社員は多くの事を吸収して業界で必要となる人間に成長する事が出来ます。
先輩たちも人に教える事で改めて手順を整理したり、事前準備なども見直す機会となっています。

当社は社長をはじめ、とにかくコミュニケーションを大切にしています。
漏電や感電、火災など一歩間違えば大きな事故と隣り合わせの現場だからこそコミュニケーションを大切にし、作業中も声をかけながら進めています。
コミュニケーションが活発だからこそ、上司でも話しかけにくい雰囲気が無く分からない事があればすぐに助けてくれます!

きっと入社後すぐに打ち解けることが出来ると思います。
もちろん仕事には真面目に取り組んでいますが、堅苦しくなく柔軟に仕事が出来ます。
需要が高く長期活躍 IT技術の進歩や生活の利便性が向上するほど電気工事の需要は高まり続けます。
しかし、それとは逆に電気工事士の人材不足は深刻で、益々電気工事士が需要な人材となることが予測されます。電気工事士は専門的な知識と技術を要するプロフェッショナルです。AIによる代替えの可能性は低いとされています。
電気工事は電気工事業法によって規制されているのでAI技術が発展しても需要が無くなることはありません。
長期にわたり安定した将来性を持つ「なくならない業種・仕事」です!!

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理(大卒)

(月給)240,000円

120,000円

120,000円

施工管理(専門卒)

(月給)220,000円

120,000円

100,000円

施工管理(高卒)

(月給)200,000円

120,000円

80,000円

業務手当/月

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
条件:同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:実費支給(上限30,000円)
資格手当:3,000~20,000円
扶養手当:5,000~10,000円
携帯電話手当:当初2,000円(その後支給)
昇給 年1回
1ヶ月あたり5,000円~10,000円(前年度実績)
賞与 年2回 計3.5ヶ月分(前年度実績)
年間休日数 112日
休日休暇 週休2日制(日祝・土曜会社カレンダーによる)
GWや夏季休暇、年末年始等の連休あり
待遇・福利厚生・社内制度

◎雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険加入
◎退職金制度加入(勤続3年以上)
◎定年制度あり(60歳)、再雇用制度あり(上限75歳まで)
◎会員制リゾートホテルを家族も社員特別価格で利用可能
◎飲食部門「韓丼」での食事代半額負担

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 三重

三重県松阪市上川町3639番地20(勤務地は本社のみで転勤はありません。)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
目指せる資格 ・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・認定電気工事従事者
・特種電気工事資格者
・第三種電気主任技術者
・消防設備士(甲種4類)
・エネルギー管理士
・電気通信主任技術者
・その他

問合せ先

問合せ先 〒515-0041
三重県松阪市上川町3639番地20
TEL:0598-28-7111
〔採用担当:営業部 中村・総務部 大川〕
URL HP:https://hasedenko.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hase.denko/
交通機関 JR徳和駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

長谷電工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン長谷電工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

長谷電工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ