予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
・‥…━━━━【採用実施中】━━━━━━━━━━━◆◇◇◆就職活動中の学生の皆さん、こんにちは!芋屋金次郎の採用担当です!!スポーツで頑張っていた人、ゲームや映画など趣味に打ち込んでいた人、海外でホテルや旅行を楽しんだ人!どんな方でもぜひ、説明会にご参加ください!【セミナー情報】平日の・9:00~・12:00~・17:00~で、オンラインで実施しております!芋屋金次郎の、魅力をたっぷりお伝えします。皆様のご予約お待ちしております!
メンター制度や1on1制度を導入し、風通しの良い会社づくりと"人財"教育にも力を入れております。
芋のうまさが芋けんぴのうまさ。国内産のフレッシュな生芋を使用し、お客様へ感動をお届けしています。
地域の園児たちへの食育活動や、子ども食堂へ芋菓子をプレゼントし、地域貢献活動にも取り組んでおります。
高知県の魅力である「食」のジャンルへ興味を持ち入社を決めました。
弊社は、芋けんぴを主力商品とし、様々な芋菓子を製造・販売している会社です。製造だけではなく、製造した芋けんぴは、全国のスーパー・コンビニなどへの卸売販売やオリジナルブランド「芋屋金次郎」(自社ブランド/全国8店舗)の店舗・インターネット(通信販売)で全国のお客様向けに販売しています。芋けんぴの製造以外にも、製菓・製パンの原料(おさつダイスやさつま芋ペーストなど)やスイートポテトなども製造し、大手製菓・製パンメーカーや全国展開のコーヒーショップなどへ卸売販売しています。卸売販売だけではなく、自社で製造した焼き菓子(サブレやマカロンなど)や芋ケーキなどとともに芋屋金次郎の店舗でも販売しています。※製菓・製パンの原料は、芋ケーキの材料として使用しています。今後は、アジア圏での販路開拓や芋屋金次郎の国内外への新規出店にも力を入れて取り組んでいきます。
おいしい芋菓子づくりに共感してくださり、豊かな未来づくりと地域社会に貢献していく仲間を募集しています。もっとおいしいさつま芋の開発から、芋けんぴにも「新たなイノベーション」をおこしてくれるような方と、是非一緒に取り組んでまいりたいと思っています。新時代の芋けんぴを一緒に作りませんか。
男性
女性
役職者の女性割合は、26名中 女性15名 57%
<大学院> 高知県立大学、高知大学、高知工科大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285095/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。