最終更新日:2025/3/31

(株)TOブックス 

  • 正社員

業種

  • 出版
  • インターネット関連
  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
900万円
売上高
非公開
従業員
160名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\渋谷駅直結の最上階♪NEWオフィスへ3月に移転/”好き”から憧れの「出版業界」へ

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/03/06更新)

伝言板画像

株式会社TOブックスの採用担当です。

TOブックスのページにお越しいただき、誠にありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

皆様からのエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日120日以上, 平均残業時間が月20時間以内, 完全週休2日制など、働きやすい職場環境です。

  • やりがい

    クリエイティブ系のコンテンツに携わることができ、物語を届けるお手伝いをすることができます。

  • 製品・サービス力

    ライトノベルやコミックス、ドラマCDや舞台、キャラクターグッズなどといったメディアを企画・制作・販売

会社紹介記事

PHOTO
『本好きの下剋上』をはじめ、数々の人気ライトノベルを世に送り出しています。『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』はシリーズ累計50万部を突破!
PHOTO
渋谷の東京本社のほか、沖縄に支社を構えています。エンタメ好きな社員、自分の好きなものへのこだわり・情熱のある社員が集まっています。

一緒に物語を届けよう!

PHOTO

社内には人気キャラクターのオリジナルグッズの企画・製作に携わる部署もあります。多彩なキャリアを経験するチャンスのある会社です。

当社は2014年の設立以来、作家や漫画家、そして映像や舞台などに関わる多くのクリエイターと共に、
多種多様な物語を世の中に送り出してきました。

それは小説やコミックスにとどまらず、グッズやドラマCD、アニメ、舞台、映画など、
さまざまな形へと広がり、多様なチャネルを通じて届けてきました。
そんなTOブックスの挑戦は、これからもさらに大きく広がっていきます。

私たちの役割は、躍進する未来をクリエイターたちに寄り添い、紡がれた物語を一人でも多くの人に届けること。
物語を生み出すのはクリエイターであり、私たちはその価値を最大限に高め届ける使命を担っています。

そして今、その物語を共に届けてくれる仲間を求めています。
TOブックスが届ける物語が、新たな出会いを生み、その出会いが人生の糧となる。
私たちは、そんな瞬間を何よりも楽しみ、語り合える仲間と共に歩んでいきたいと考えています。

物語を届けることに情熱をもち、共に未来を創る仲間となってくださる方をお待ちしています。

(代表取締役 本田武市)

会社データ

プロフィール

TOブックスは、クリエーターの皆さまが生み出す小説・コミックス・アニメ・舞台・グッズ・映画など幅広くメディア展開しております。

事業内容
■出版
紙の単行本・文庫・コミックス・児童書・絵本の企画、制作、編集を行っているほか、電子書籍、オーディオブックも多数あります。" このライトノベルがすごい!単行本・ノベルズ部門 "にて、「 本好きの下剋上 」が殿堂入りするなど、ヒット作品も多数生み出しています。

■メディアミックス
『本好きの下剋上』をはじめ『ティアムーンの帝国物語』『おかしな転生』『最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました』など続々とTVアニメ化しています。目下「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」が放送中です。
TVアニメ以外にも、ドラマCDや2.5次元舞台、映画など様々なメディア展開をしています。

■グッズ
弊社から刊行された作品たちのグッズを作るお仕事です。
アクリルキーホルダーやポストカードなどの定番グッズだけでなく、香水やドリップコーヒー様々な商品を企画して、販売しています。
作ったグッズは、自社のオンラインストアだけでなく、POP UP SHOPなどでも販売しています。
本社郵便番号 150-6238
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町1-1
渋谷サクラステージSHIBUYAタワー38階
本社電話番号 03-6452-5765
資本金 900万円
従業員 160名
売上高 非公開
事業所 【本社】
東京都渋谷区桜丘町1-1
渋谷サクラステージSHIBUYAタワー38階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(ビジネスマナー等の外部研修)等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
新入社員の皆さまには新入社員研修後、先輩社員がサポートいたします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年4回、上長と面談実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京大学、早稲田大学、名古屋大学、筑波大学、横浜市立大学、立教大学、明治大学、新潟大学、立命館大学、東洋大学、武蔵野大学、大妻女子大学、亜細亜大学、大正大学

採用実績(人数) 2022年 3名
2023年 8名
2024年 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 2 6 8
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 3 0 100%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285153/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)TOブックス 

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)TOブックス の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)TOブックス と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)TOブックス を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)TOブックス の会社概要