予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
測る、描く、守る、伝えるの4つのミッション。それは、正確な位置と新鮮な地図を国民に届けること。明治以来150年以上にわたり、国土を測り、その姿を地図に表現してきました。この間、地図の形は大きく変化しましたが、我々の使命は変わりません。培ってきた技術力を武器に、地理空間情報を高度に活用する仕組みを創り、より豊かな社会へ導きます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
人事院が実施する国家公務員採用試験の受験が必要です。詳細は、https://www.jinji.go.jp/saiyo.html (人事院HP)
【総合職】:「デジタル」「工学」「数理科学・物理・地球科学」「化学・生物・薬学」「農業科学・水産」「農業農村工学」「森林・自然環境」【大卒程度】:「行政 関東甲信越地域」「土木」「農学」「農業農村工学」「林学」「物理」「化学」「デジタル・電気・電子」「機械」「建築」の最終合格者から採用を行っています。
(2024年12月実績)
総合職(院卒)
(月給)244,800円
244,800円
総合職(大卒)
(月給)230,000円
230,000円
一般職(大卒)
(月給)220,000円
220,000円
2024年12月に、給与法の改正に伴い俸給月額がUPしました。
試用期間:6ヶ月労働条件:同条件
【待遇】官舎あり【福利厚生:国家公務員共済組合】・健康管理については、健康診断や一定年齢以上の職員には人間ドックを実施するなどの施策が講じられています。・国家公務員共済組合連合会等で経営あるいは契約する病院・診療所、ホテル、スポーツクラブ等が各地にあり、家族とともにこれらの施設を利用することができます。・健康保険の制度により、病気や負傷をしたときには、保険給付が行われます。・結婚手当金等の給付や住宅資金貸付等の貸付制度があります。・一定期間以上勤務した後に退職した場合は退職手当が支給されるほか、共済組合からは終身にわたり共済年金が支給されます。
東京で勤務する場合は9:30~18:15(7時間45分勤務)です。※地方測量部の場合は勤務時間が変わる場合があります。