最終更新日:2025/6/26

(株)丸井電設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • リース・レンタル
  • 通信・インフラ
  • 電力

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は、先輩がOJTで丁寧に指導。CADの操作スキルを学ぶ研修も用意されている。資格取得支援制度も整っており、入社1年目に第二種電気工事士を取得した先輩もいる。
PHOTO
手がけるのは、建物の電気を使える状態にする工事。人々の生活インフラを支える仕事なので、大きな働きがいを得られるだろう。地域密着で事業を展開しているのも特徴だ。

募集コース

コース名
電気施工管理職
警察署・学校・公営住宅など公共性の高い建物や、民間のオフィスビル、商業ビルなどの電気設備工事を手がける仕事。自らが手を動かして工事を行うのではなく、現場のマネジメントを通して工事を成功へと導きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 電気施工管理職

【仕事内容】
実際に手を動かして工事を行う職人を束ね、
工事全体をプロデュースする、現場監督として活躍します。

【具体的な業務内容】
◆発注者との打ち合わせ
◆施工図面の作成
◆職人や資材の手配
◆工事の原価・工程・品質・安全管理

【工事について】
電線から建物内に電気のケーブルを引き込み、
照明やコンセント、スイッチなどを使えるようにする工事。
電気設備のほか、空調設備や衛生設備の設置にも携わります。
工事期間は、最短6ヵ月~最長2年。
大きなプロジェクトになると、1日に50名以上の職人を束ね、
10億円規模の工事を仕切ることもあります。

【工事実績】
★公共系:警察署・学校・公営住宅・葬祭場など
★民間系:オフィスビル・商業ビルなど

【仕事のやりがい】
◎川崎市の生活インフラを支える仕事に携われる
◎多くの人々が利用する公共性の高い建物を手がけられる
◎スケールの大きなプロジェクトを自分の裁量で仕切れる
◎建物が完成するたびに大きな達成感を味わえる
◎知識ゼロから一生モノのスキルと資格を手に入れられる

【入社後の流れ】
まずは電気に関する知識を学び、
先輩が活躍している工事現場に配属。
実践的なOJTを通して、施工管理の基礎スキルを身につけます。
施工記録用の写真撮影や事務処理、施工図面の修正などからスタートし、
少しずつできることを増やしていきましょう。

【手厚い資格取得支援制度】
当社では、第一種・二種電気工事士、
1級・2級電気工事施工管理技士の資格取得を積極的に支援しています。
テキストの提供や受験費用のサポート、合格時の報奨金は、その一例。
また、実技試験に向けて先輩がアドバイスをくれるような環境です。
試験直前には、勉強に集中できるよう業務量を調整。
仕事と両立しながら、入社1年目に第二種電気工事士を取得した先輩もいます。

【将来のキャリアパス】
主任→副長→課長といったキャリアパスを用意しています。
主任になれば、現場のリーダー的存在として活躍できるでしょう。
一人前になるにはじっくりと時間をかけて
学び続ける必要がありますが、
一生モノの手に職をつけて活躍しながら
長期的にキャリア形成していけるのが特徴です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 説明会・見学・面接

  2. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

電気施工管理職

(月給)237,000円

220,000円

17,000円

電気施工管理職 住宅手当(一律)17,000円
住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

3か月(試用期間・試用期間中の待遇に変動はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当 家族手当 皆勤手当 資格手当 通勤手当 残業手当
昇給 昇給/年1回(4月)
賞与 賞与/年2回(7月・12月)
年間休日数 117日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝 休み)

夏季休暇
年末年始休暇
GW休暇
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
制服支給

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 住所:〒213-0023 神奈川県川崎市高津区子母口987番地
TEL:044-766-0101
Email:info@maruidensetsu.co.jp
URL http://www.maruidensetsu.co.jp/
E-MAIL info@maruidensetsu.co.jp
交通機関 子母口住宅前(東急バス)徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)丸井電設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丸井電設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丸井電設と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ