最終更新日:2025/4/25

山佐木材(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建設
  • 農林・水産

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
【技術職(技術開発、品質管理】品質管理室で各種試験を行います
PHOTO
【技術職(工務)】AutoCADで施工図を作成します

募集コース

コース名
技術職(建築)
技術開発、構造計算、製品の強度試験等
木構造施工図作成(Auto CAD)、現場管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(技術開発、品質管理)

当社の生産技術部には、製品の理化学試験や工場管理など品質管理を行う品質管理室と、新部材・新工法の研究を行う技術開発室の2つの部門があります。非住宅大規模建築物に木材を使用する研究・開発・試設計・製品の品質管理が主な業務内容です。
最近では超高層ビルに木材を使用する研究をはじめ、構造材に不利なスギに鉄筋を挿入するなど補強した集成材の開発も行っています。

配属職種2 技術職(工務)

主に設計士が作成した設計図を基に、AutoCADというソフトを使用して施工図を作成します。正確な施工図作成はもちろん大切ですが、現場との打ち合わせや書類作成など地道な作業も大切になります。
当社の建設部には、工務、機械加工、加工建て方の3チームがあり、それぞれの役割をしっかり果たしながら中大規模木造建築の骨組みを製作し、お客様が満足する建物を提供しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望を伺います
内々定までの所要日数 1カ月以内
1.【エントリー】
2.【資料送付】エントリーいただいた方へ当社より説明会のご案内と会社資料をお送りします
3.【応募資料提出】当社からの資料が届いたら確認の上で履歴書等をご提出ください
4.【個別説明会】本社にて対面またはWEB(Zoom)で行います
5.【筆記試験、適性検査、面接】本社にて行います
6.【合否連絡】面接実施から2週間を目途に合否を連絡いたします
選考方法 面接
筆記試験(一般常識、数学、作文)
適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込み
既卒3年以内

募集人数 1~5名
募集学部・学科

建築系の学部学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職 大学院卒 大学院既卒

(月給)246,000円

206,000円

40,000円

技術職 大学卒 大学既卒

(月給)235,000円

200,000円

35,000円

技術職 高専卒 高専既卒

(月給)233,000円

198,000円

35,000円

技術職 短大卒・専門卒 既卒

(月給)210,000円

190,000円

20,000円

・職務手当一律 院卒20,000円、大学卒,高専卒15,000円
・技術手当一律 20,000円

  • 試用期間あり

・試用期間(入社3ヶ月)
・試用期間中は職務手当・技術手当の支給はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(7,000円上限)
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日(月1回程度の土曜日出勤あり)
年末年始休暇
慶弔休暇
介護休業制度(取得実績あり)
育児休業制度/出生時育児休業制度(取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■団体保険加入(けが・三大疾病)
■資格取得支援制度 (取得費用負担・取得時報奨金・資格手当)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 鹿児島

本社 鹿児島県肝属郡肝付町前田2090

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    ・8:00~17:30(休憩90分)
    ※月平均残業:13時間10分(2023年度実績)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
引っ越し手当 入社にあたり引っ越しが必要になった場合は引越手当(10万円)を支給します(条件有)

問合せ先

問合せ先 山佐木材株式会社 総務経理部 担当:森田
〒893-1206 鹿児島県肝属郡肝付町前田2090
TEL: 0994-31-4141
FAX: 0994-31-4142
MAIL: y-soumu@woodist.co.jp
URL http://www.woodist.co.jp
E-MAIL y-soumu@woodist.co.jp

画像からAIがピックアップ

山佐木材(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山佐木材(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山佐木材(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ