予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただきありがとうございます。クルマ好きな方はもちろん、当社には以下の想いを持っている方にもご活躍いただけるフィールドがあります!・ものづくりに関わる仕事に興味のある方・海外と関わる仕事に興味のある方・モータースポーツに興味のある方何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。<問合せ先> recruit@toyota-cd.co.jp
研究・開発・設計~事務・営業領域間での風通しが良く年次、経験異なるメンバー間で活発な議論のある職場。
トヨタガズーレーシングのモータースポーツ事業を担う会社。努力がレース結果として得られる仕事です。
コアレスフレックス・テレワーク・ジョブローテ・年間休日121日・振替休日/カフェテリアプラン制度あり。
寺尾社長
私たちはモータースポーツの世界で高性能なレーシングカーを開発し、安全な競技イベントを運営し、他にも様々な領域のモータースポーツの業務を行っています。華やかなイメージの一面もありますが、実際には日々コツコツと丁寧に積み上げて行く仕事とも言えます。その過程で多くの課題に向き合い、知恵と努力で乗り越え、勝敗や順位などモータースポーツの「明解な成果」に結び付いたとき、大きな喜びを得られる魅力的な会社です。国内トップカテゴリー(スーパーGT、スーパーフォーミュラ)に参戦する特殊なクルマやエンジンを開発し、参加型モータースポーツ(ワンメイクレース、入門ラリー)では参加者の皆さんに楽しんで頂ける大会運営を牽引し、市販レーシングカー(GT3、GT4)ではユーザーの皆さんへ充実したサポートを提供しています。また、今後は海外の関連会社との連携を強めて世界選手権(F1、WEC、他)との技術交流も進めます。そして、それらのモータースポーツの知見をトヨタの量産スポーツカー(GR)へフィードバックする事で「もっといいクルマづくり」にも取り組んで行きます。この様に、幅広くトヨタのモータースポーツ活動に参加する事ができる“夢ある企業”が私たちトヨタガズーレーシングディベロップメント(TGR-D)なのです。当社ではジョブローテーションによるキャリア形成も可能です。様々なカテゴリーや領域の業務がありますので、総合的なスキルが身につくことも大きな魅力になると考えています。また、技術の集合体であるレーシングカーには様々な最新テクノロジーが用いられ、サステナブルなモータースポーツ実現に向けたカーボンニュートラルへの挑戦も続けます。そのため様々な分野の人材に活躍の場が広がっています。私たちはTGR-Dでしか生み出せないモータースポーツの価値と力で「未来のモビリティ社会実現」を進めます。【代表取締役社長 寺尾健二】
私たちトヨタガズーレーシングディベロップメント(TGR-D) は、長年にわたり、レーシングカーの開発、レースイベントの企画・運営で培ったノウハウを最大限活かし、トヨタと共にモータースポーツを起点とした「もっといいクルマづくり」の強化・発展に寄与できるものと考えております。「モータースポーツ事業」を事業軸として注力することで、トヨタのモータースポーツ車両や市販車の開発にも貢献していきます。
男性
女性
2024年12月設立のため実績なし。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285448/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。