最終更新日:2025/7/10

シガ環境メンテナンス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 化学
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
化学分析職は、高い専門性を身につけて活躍できるのが魅力。自分が分析し、報告した内容は、国に提出されて世の中に公表されるため、プライドを持って仕事に取り組める。
PHOTO
入社後、1~2か月間は座学や実践的なOJTを通して仕事の進め方などを学ぶ。専門知識がまったくなかった先輩も多数活躍しているので、ゼロからのスタートでも安心だ。

募集コース

コース名
化学分析職
東京電力福島第一原子力発電所で発生した処理水に含まれる化学物質の濃度などを測定、分析する仕事をお任せします。
※手厚い教育制度を整えているので、化学に詳しくない方や文系の方もご安心ください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 化学分析職

福島の安心・安全の指標のひとつとなり、国から提出を求められるデータを扱うので、“使命感”や“やりがい”を感じられます。

【仕事の流れ※一例】
▼処理水のサンプリング
└福島第一原子力発電所の構内から、分析に必要な処理水を収集します。

▼処理水の前処理
└フィルターで処理水をろ過し、分析に必要な化学物質を抽出します。

▼分析機器に投入
└専門の機器を用いて、化学物質の分析を行います。

▼報告書の作成
└分析結果を報告書にまとめて、クライアントである電力会社グループに提出します。

【仕事のやりがい】
□「福島復興」に大きく貢献できる
□福島第一原子力発電所の安定化や廃炉作業の一翼を担える
□知識ゼロから高い専門性を身につけられる
□経験を重ねれば重ねるほど、「知りたい」「学びたい」という気持ちが強まる

【入社後は…】
まずは、1~2か月間の座学研修に参加し、化学物質や化学分析に関する基礎知識を学びます。
その後、福島第一原子力発電所独自のルールを覚え、先輩のアシスタント業務からスタート。
面倒見のいい先輩が丁寧に指導するので、早ければ入社4か月目頃には独り立ちできるでしょう。

【キャリアステップ】
化学分析の事業は、3~4年前に始まった新しい取り組みです。
ちょうど今は、着実に事業を拡大しているフェーズ。
事業の発展に比例して新たなポストも続々誕生する予定なので、積極的にリーダーなどのポジションを目指せます。
また、当社には多彩な活躍のフィールドが用意されているため、ジョブローテーションを通じてさまざまな仕事にチャレンジできるチャンスもあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,300円

198,300円

42,000円

短大・専門卒

(月給)232,600円

190,600円

42,000円

諸手当(一律)に関しまして
・職務給 5,000円
・住宅手当 35,000円
・財形手当 2,000円

  • 試用期間あり

6ヵ月
※条件に変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限あり)
時間外手当
家族手当
住宅手当
役職手当
環境手当
昇給 昇給:年1回(6月)
賞与 賞与:年2回(7月・12月)
休日休暇 完全週休二日制(土日)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
産前産後・育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
有給休暇(取得推奨)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金共済
制服支給
定期健康診断(年1回のほか、国が定めた規定により半年に1回実施)
提案表彰制度
慶弔見舞金制度
スパリゾート利用補助
財形補助
バースデープレゼント制度
宿泊割引制度
社内専用SNSによるコミュニケーションの活性化

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 シガ環境メンテナンス(株)
【住所】
〒 973-8409
福島県いわき市内郷御台境町五反田50

【電話番号】
0246-38-6070
URL https://shiga-kankyo.com/

画像からAIがピックアップ

シガ環境メンテナンス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンシガ環境メンテナンス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

シガ環境メンテナンス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ