最終更新日:2025/4/10

ジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 試験・分析・測定
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 受託開発
  • 医療用機器・医療関連
  • 薬品

基本情報

本社
茨城県、東京都
資本金
4,200万円
売上高
2億3800万円(2024年3月期実績)
従業員
16名(2025年2月期実績) ローツェグループ連結:4121名(2024年8月末現在)
募集人数
1~5名

【半導体製造装置大手ローツェグループのライフサイエンスメーカー】分子病理分析業務での課題解決をトータルソリューションでサポートします

  • My Career Boxで応募可

【半導体搬送装置大手のローツェグループ】創業以来初めての新卒採用を開始しました (2025/04/03更新)

伝言板画像

半導体搬送装置大手ローツェのライフサイエンスグループである当社は、ローツェライフサイエンス(株)の100%子会社として、組織染色を始めとした遺伝子機能解析に関する研究受託を行っています。
創業以来、分子生物学等、バイオ系を中心とした研究開発人材を中途採用で採用してきましたが、ローツェグループ入りをしたこのタイミングで新卒採用をスタートさせました!
研究室での実験・研究をもっと専門的に極めたいという方には絶好のフィールドです。エントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    分子病理および組織染色分野の研究を受託。信頼性の高い結果を追求。

  • やりがい

    研究者をサポートし、創薬などを通して未来の社会に貢献でき、人の役に立てる仕事。

  • 制度・働き方

    コアタイムなしのフルフレックス。ワークライフバランスのある働き方ができます。

会社紹介記事

PHOTO
試験結果の正確さが重要である「信頼性基準試験」。整った実験設備のある環境で、人や社会に貢献できる仕事です。
PHOTO
親会社のローツェライフサイエンス内にあるつくばリサーチセンター(茨城県つくば市)。四季を感じることのできる緑に囲まれた施設です。

分子病理および組織染色分野で、世界トップレベルのクオリティを誇る実績

PHOTO

先を読む力、想像力が大切だと考えています。相手が何を求めているか、どのようなアウトプットを期待しているかを理解し、気持ちや意図を汲み取った上での対応が要です。

当社のメイン業務は、分子病理分析、組織染色の受託サービスです。

2002年の設立以来、多くの製薬メーカーや大学などから組織染色や遺伝子機能解析に関する研究を受託してきました。
当社が作成した実験データが、現在は1000報を越える論文に掲載されていることからも、信頼と品質の高さを理解していただけると思います。

この品質を担保するには、お客様の要望を叶えるためのヒアリング、非臨床研究での経験、独自開発の手技や機器などあらゆる要素が関わってきます。
例えば、検出の感度を高めること一つにしても、染色前の工程などに当社オリジナルのさまざまなノウハウがあります。

当社の仕事は、最先端の研究や実験をしている方々のサポートをする仕事です。
直接的に薬などを開発するわけではありませんが、将来的にたくさんの人を助ける開発や研究に自分も携わることができるのは大きなやりがいだと思います。

仕事の内容は繊細ですが、職場の雰囲気は大学の研究室のようにアットホームです。
学生時代にこの領域に携わってきた人ならば、これまでの知識や経験、技術を活かした仕事ができます。
勤務時間はコアタイムなしのフルフレックスなので、始業・終業も自由。
子育てしながらでも働きやすい環境にあります。

今後さらなる需要の高まりが見込まれる分野なので、どんどん会社を大きくしていきたいというビジョンのある方を待っています。
一方で、研究業務には地道な作業も求められます。
繰り返しの作業が多いので正確性や根気も必要です。
配属については、希望を伺い実際に業務を体験していただいてから適材適所の配置を行っていますので安心してエントリーしてください。

会社データ

プロフィール

当社は分子病理解析の受託サービスを行う会社として、2002年に設立しました。
組織染色の中でもとりわけ遺伝子染色(ISH)に高い技術と自信をもち、多くの製薬メーカーや大学からの要望に応えながら、そのスキルにさらなる磨きをかけ信頼を強固にしてまいりました。

受託試験では染色工程はもちろんのこと、試験計画のご相談から報告までの一連の流れのコーディネートやコンサルティングまで実施し、世界でも類をみないほどの品質の高さを持ちます。
製薬メーカーなどから受託する非臨床試験では厳格な管理やプロセスが求められますが、「信頼性基準試験」まで行える当社に安心してお任せいただいております。

2024年には、創薬や再生医療の製造設備、研究機器の開発・製品化などで信頼関係を築いてきたローツェライフサイエンス株式会社の完全子会社となり、新たな体制でスタートを切りました。
同社は、半導体産業で培ったオートメーション技術を基に、創薬研究、iPS細胞研究、および再生医療に向けた優れた自動細胞培養システムを開発・提供しています。

今後は両社の技術を融合し、分子病理解析の新技術の開発や自動化を推進する新領域へと事業を拡大する予定です。
そしてローツェグループの販路を活かし、海外も視野に入れたライフサイエンス業界におけるトップメーカーを目指してまいります。

事業内容
・組織染色に関する研究受託
・遺伝子機能解析に関する研究受託
・組織染色関連商品の販売
・機器の販売

PHOTO

分子病理分野における細胞・組織染色に関するあらゆる要望にお応えします

本社ラボ郵便番号 113-0032
本社ラボ 東京都文京区弥生2-5-8 GSビル
電話番号 03-5615-8857
つくばリサーチセンター〒 305-0854
つくばリサーチセンター 茨城県つくば市上横場430番地1
設立 2002年2月
資本金 4,200万円
従業員 16名(2025年2月期実績)
ローツェグループ連結:4121名(2024年8月末現在)
売上高 2億3800万円(2024年3月期実績)
事業所 ■本社ラボ(東京都文京区)
■つくばリサーチセンター(茨城県つくば市)
■西日本サービスセンター(大阪府門真市)
株主構成 ローツェライフサイエンス100%子会社
主な取引先 ■東京大学/京都大学/大阪大学/慶応義塾大学、その他国公立私立大学、
■政府・自治体研究機関
■国内外の製薬・食品・バイオ関連企業研究所
 
関連会社 ローツェ(株)、ローツェライフサイエンス(株)、(株)イアス、
RORZE AUTOMATION,INC RORZE SYSTEMS CORP. 
RORZE TECHNOLOGY,INC. RORZE ROBOTECH CO.,LTD. 
RORZE INTERNATIONAL PTE.LTD 
RORZE TECHNOLOGY SINGAPORE PTE.LTD 
RORZE CREATECH CO.,LTD. RORZE ENGINEERING GmbH
沿革
  • 2002年
    • 有限会社として発足
  • 2004年
    • 法人組織を株式会社へ変更
  • 2016年
    • 本社を文京区弥生へ移転
      西日本サービスセンター開設
  • 2024年
    • つくばリサーチセンター開設
      ローツェライフサイエンス(株)の100%子会社化により
      ローツェグループ傘下に入る

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、定期的な技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務遂行や自己啓発のために関連する資格取得が求められることがあります。
会社が積極的に取得の支援をします。

例:毒劇物取扱責任者、実験動物技術者、危険物取扱者、有機溶剤作業主任者、特定化学物質作業主任者、衛生管理者

メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、東京海洋大学、北里大学、熊本大学、鹿児島大学、日本大学、東邦大学
<大学>
近畿大学、日本獣医生命科学大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
東京電子専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校

採用実績(人数) 業容拡大に伴い、2025年度が新卒採用初年度のため、採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp285905/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. ジェノスタッフ(株)【ローツェグループ】の会社概要