最終更新日:2025/4/25

北明システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
北海道
資本金
2000万円
売上高
3億8228万円(2024年3月期実績) 3億7537万円(2023年3月期実績) 3億7618万円(2022年3月期実績)
従業員
40名(2024年10月現在)
募集人数
1~5名

創業45年間、札幌を拠点に「現在、そして未来の情報社会に役立つシステム創りへ」チャレンジ!社会のDX化にさらに貢献するため、新しい仲間を求めています。

  • My Career Boxで応募可

2026年度採用!エンジニアとして企業と地域に貢献しながら成長したい方を募集します。 (2025/03/01更新)

こんにちは!北明システム株式会社の採用担当です。

当社は1980年の創業以来、一貫して札幌を拠点にシステム開発・IT製品の販売・導入・保守、アプリケーションソフト製品の開発・保守などを手掛けています。
大規模なシステム構築のかなめも担っており、安定した事業基盤を持っています。

今後も時代の変化に対応しながらエンジニア集団として、企業のデジタル改革を支援する事業を拡大していきます。
技術と提案力、構築とアフターフォローを通じて社会と企業に貢献する、その中で自らも成長しキャリアを創っていきたい方、まずは気軽にご連絡・エントリーください!

皆様からのご連絡、お待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ワーク・ライフバランスを重視し、積極的な有給休暇取得を推奨しています。

  • キャリア

    入社後の教育研修や、国家資格を持つキャリアの専門家による支援などがあり、安心して成長できる環境です。

  • 安定性・将来性

    設立45年の歴史を通じて多くの企業の信頼と実績があり、安定と挑戦ともに取り組める職場です。

会社紹介記事

PHOTO
若いメンバーがエンジニアとして成長しています!
PHOTO
札幌プリンスホテルのタワーのすぐそば、中心部より静かなエリアです。お洒落な円山エリアも近くです。

DXを通して、地域企業、地域社会の発展を支える仕事にチャレンジしませんか?

PHOTO

コミュニケーションの良い、働きやすい職場を目指しています。

1980年に札幌で創業して45年間、一貫して企業向けのソフトウェアの導入コンサルティング、設計、開発、導入、アフターフォローなどを実施しています。「DXソリューションを通して顧客と地域社会に貢献する」を理念に挑戦を続けています。

強みの1つ目は、歴史とともに築いてきた豊富なノウハウと実績。
特に流通・サービス業のマーケットに多くの経験と実績を持っています。成功事例だけでなく、痛みを伴う失敗も教訓としてお客様への貢献の原動力に変えてきました。「提案」「構築」「サポート」の全てに組織の力で取り組み、お客様の「IT経営のパートナー」として貢献することを目指しています。

2つ目は、ソフト開発とシステムインテグレーターの両方の機能を併せ持っていることです。
コンピューターメーカーやクラウドベンダーと提携し、業務やシステムの特性に応じて最適な稼働環境やインフラ(サーバ・クライアント・クラウド・ネットワークなど)もワンストップで提供できる強みがあります。

VUCA(変動・不確実。複雑・曖昧)の時代、人口減少や環境対策、AIなどの急速な発達と普及により、DXの必要性とその環境は猛スピードで進んでいます。
ますます多様化するニーズに応え続けていくためにも、常に時代や技術の変化を素早くキャッチしてチャレンジを続けられる企業を目指します。

長く活躍して欲しい、その中で自身のキャリアも作って欲しい、そのためには働きやすい職場が必要です。
入社後の教育研修をはじめ、キャリア形成やワーク&ライフについて一緒に考えるキャリアコンサルタント・産業カウンセラーが社内に常駐しています。仕事をする上での課題や人間関係、プライベートな問題の解決も支援しています。

 ◎デジタル技術の活用に高い関心を持っている方
 ◎新しい情報や技術に敏感な方
 ◎柔軟な発想と行動力があり、最後まで成し遂げる意思を持っている方
 ◎成長して自身のキャリアを創っていきたいと強く思う方
一つでも当てはまる方、ご応募をお待ちしています。

DXを通して地域企業、地域社会の発展を支える仕事に私たちと一緒にチャレンジしましょう!

会社データ

プロフィール

設立から45年、システムのコンサルティングから開発、人材教育、導入後のサポートまで、コンサルティングまで、民間企業のデジタル変革に関して幅広い支援を行っている会社です。

「DXソリューションで顧客と地域社会に貢献する」を経営理念に、お客様の信頼と実績を積み重ね、社会の公器として納税と雇用で社会に貢献しています。
創業からの歴史が長いため、20~30年にも及ぶ長期的なお付き合いを継続しているお客様も多数あります。

また、国内トップクラスの大手流通業のシステム設計・開発も委託されており、安定した経営基盤を保持するとともにエンジニアのスキルアップにもつなげています。そのスキルとノウハウにより、地場中小企業のDX化のオファーや同業他社からの技術提供依頼も増えています。

また、AIの進化に伴い、それを使いこなせる「AI対応エンジニア」の活躍の場はますます広がると予想しています。
今後当社は、要件定義・設計といった開発の上流工程に携わることができる人材、DX化のコンサルティングができる人材、そしてAIを駆使して開発ができる人材を育成することに注力していきます。

技術者としてプロを目指す方、マネジメント職に取り組む方など、エンジニアの皆さんが考える未来は様々です。
「ICTを通じて社会に貢献したい」
「スキルアップとキャリア形成を目指したい」
「AIに負けない力を身につけたい」
「マネジメント力をつけて企業経営に参画したい」
そんな仲間を求めています。

社内にキャリアコンサルタント・産業カウンセラーが常駐するなど、社員のキャリア形成を支援する体制も整備しています。

事業内容
■企業向けシステムコンサルティング・開発
大手~中堅企業が必要とするオリジナルな業務システムの構築に関するコンサルティングと提案、開発から導入・アフターフォロー

■自社パッケージソフトウェア製品の開発、保守
製造業、流通業、ホテル、ゴルフ場などの業種や勤怠管理・テナント管理などの業務に特化したパッケージソフトウェアの開発・販売

■IT関連製品の販売、導入、保守
サーバ、PCその他IT関連ハードウェア、パッケージソフトウェアの販売と保守、サプライ用品の販売

■クラウドサービス
様々な業種や業務に対応するクラウドサービスの提供

■システム運用支援
システムの円滑な稼働のための支援サービス

■ネットワークの設計、構築
ネットワークインフラの設計、構築及びネットワーク機器の販売

PHOTO

キャプションが入ります

本社郵便番号 060-0062
本社所在地 北海道札幌市中央区南2条西13丁目319 南大通ビル二条館7F
本社電話番号 011-222-3636
設立 1980年2月1日
資本金 2000万円
従業員 40名(2024年10月現在)
売上高 3億8228万円(2024年3月期実績)
3億7537万円(2023年3月期実績)
3億7618万円(2022年3月期実績)
主な取引先 NECフィールディング株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
NECプラットフォームズ株式会社
三和コンピュータ株式会社
リコージャパン株式会社
日本事務器株式会社
株式会社ポータス
大丸藤井株式会社
日本リテイルシステム株式会社
グループ会社 株式会社アーキテクチャーウェブシステム
平均年齢 34歳
沿革
  • 1980年
    • 北明株式会社として設立
  • 1982年
    • 日本電気株式会社(NEC)と販売特約店契約締結
  • 1988年
    • 北明システム株式会社に社名変更
  • 1990年
    • 札幌商工会議所会員登録
  • 2003年
    • 一般社団法人 北海道IT推進協会会員登録
  • 2005年
    • 一般社団法人 北海道情報システム産業協会会員登録
  • 2010年
    • 一般財団法人 流通システム開発センター(現GS1.Japan)会員登録
  • 2013年
    • セキュリティマネジメントシステム「ISMS IS600032/ISO 27001」取得
  • 2017年
    • ASDCシステム開発センター開設
  • 2022年
    • 東京オフィス(営業部門)開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎NECや北海道IT推進協会、北海道システム産業協会が主催する技術研修
◎商工会議所、中小企業同友会が主催する業種、業務知識を習得するセミナー
に参加していただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
会社が推奨する資格を社員が取得した場合、資格取得助成金を支給します。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
当社の業務に精通し国家資格を持つキャリアの専門家が常駐しています。
仕事や人間関係に関する相談の他、社員のキャリア形成について個別に支援をしています。

また、ストレスチェックや、健康維持のための専門家によるセミナーなども定期的に開催。ストレスのマネジメントやメンタル不調予防のカウンセリングについても、社員からの要望に応じて産業カウンセラーが実施しています。安心して仕事ができる環境づくりを目指しています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学、公立千歳科学技術大学、札幌大学、札幌学院大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道情報大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報専門学校札幌校、北海道情報専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    2名   1名   2名
専門卒   1名   ―    ー名
採用実績(学部・学科) 情報系・法学部・経営学部・商学部・人間科学

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 0 3
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286119/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

北明システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北明システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北明システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北明システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 北明システム(株)の会社概要