最終更新日:2025/4/16

(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

  • 正社員

業種

  • 出版
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円(ヤマハ株式会社出資率100%)
売上高
非公開
従業員
139名(2024年12月末現在)
募集人数
若干名

人々に音楽体験を提供し、音楽・演奏のある心豊かな人生に貢献します!

  • My Career Boxで応募可

新卒採用を始めます!  (2025/04/16更新)

伝言板画像

今年度の会社説明会は全て終了いたしました。
エントリーシートは4月30日15:00まで受け付けております。

(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス/採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    音楽に関する様々な事業を行ないながら、音楽・演奏のある心豊かな人生に貢献します

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は13.8日、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や在宅勤務を取り入れており、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
メジャーからニッチまで、様々なジャンル・楽器のの楽譜や雑誌、また音楽関連書籍を出版しています。
PHOTO
楽曲の著作権管理等を通じて、権利の保護や、適切な利用を支えています。

PHOTO

人々に音楽体験を提供し、音楽・演奏のある心豊かな人生に貢献します。

音楽と一口に言っても、楽器を演奏する、歌う、鑑賞する・・・楽しみ方は人それぞれ、いろいろあります。様々なニーズに応えるべく、雑誌・楽譜・書籍の出版、初心者から上級者までのレベルに対応した楽譜の配信、音楽関連の通販を行なっています。また、アーティストのマネジメント、アーティスト・作家が創作する楽曲の著作権・原盤(音源)の管理・開発など、音楽を発信する創作者を支える事業も行なってっています。私たちは、音楽の持つ力を信じ、人々に音楽体験を提供し、音楽・演奏のある心豊かな人生に貢献します。

会社データ

プロフィール

音楽に関する様々な事業(出版事業、音楽配信事業、音楽プロダクション事業、音楽出版事業)を行ないながら、音楽のある心豊かな人生を実現するべく、日々邁進しています。

<出版事業>
楽譜、書籍から映像商品、電子コンテンツまで幅広い商品を取り扱う「総合楽譜・書籍出版会社」を目指して、お客様に愛され信頼される商品をお届けしています。

<音楽配信事業>
音楽ファンの皆様へ総合音楽サービス「mysound」、1曲から購入できる楽譜配信サービス「ぷりんと楽譜」、楽譜Viewerアプリ「playo(プレイオー)を通して、魅力あるコンテンツをお届けしています。

<音楽プロダクション事業>
音楽には人の「心」を動かす力があることを信じ、アーティストマネジメント事業、ファンクラブ事業を行なっています。

<音楽出版事業>
1970年代から現在にいたるまで、個性的かつ魅力あふれる楽曲、音源の管理・プロモートを行っています。

<レーベル事業>
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスに所属するアーティストに限ることなく、広く個性あるアーティストのRecord Businessを展開しています。

<その他>
国内&輸入楽譜や教則本、音楽書籍、音楽関連グッズ、楽器・音響機器まで扱う通販サイト「Sheet Music Store」運営も行なっています。また、音・音楽を創造するクリエイターやアーティストを中心としたサスティナブルなオープンイノベーションを推進することによって、心豊かな社会の実現を目指しています。

事業内容
<出版事業>
楽譜・書籍・雑誌、音楽・映像商品、文具、電子コンテンツなどの制作・輸出入・販売

<音楽配信事業>
総合音楽サービス「mysound」(スマートフォン向け音楽配信)、楽譜配信サービス「ぷりんと楽譜」、楽譜閲覧アプリ「playo(プレイオー)」

<音楽プロダクション事業>
アーティストマネジメント、ファンクラブ運営

<音楽出版>
原盤(自社で製作した音源・映像)の管理、楽曲著作権の管理、原盤楽曲の利用開発

<レーベル事業>
音楽・映像ソフトの企画、制作、製造、販売

<その他>
音楽関連通販サイト運営、音・音楽及び周辺産業への投資事業

PHOTO

音楽に関する様々な事業を展開しています。

本社郵便番号 220-0012
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい五丁目1番2号
横浜シンフォステージ ウエストタワー
本社電話番号 050-3148-8240(採用担当)
創業 1994年4月
設立 2007年6月1日
資本金 1億円(ヤマハ株式会社出資率100%)
従業員 139名(2024年12月末現在)
売上高 非公開
関連会社 株式会社ヤマハミュージックコミュニケーションズ
事業所 埼玉県三芳町(楽譜印刷)、福岡県北九州市(IT・オープンイノベーション)
沿革
  • 2007年
    • 持株会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスを設立、ヤマハグループ内音楽ソフト事業組織再編
      傘下企業としてヤマハミュージックメディア、ヤマハミュージックコミュニケーションズを編入、ヤマハミュージックパブリッシング、ヤマハミュージックアーティストを新設
  • 2008年
    • エピキュラスをヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの傘下企業へ編入
  • 2017年
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスがヤマハミュージックメディア、ヤマハミュージックアーティスト、ヤマハミュージックパブリッシング、エピキュラスを吸収合併
  • 2024年
    • 本社を東京都豊島区から神奈川県横浜市へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 18.5%
      (27名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・階層別研修
・その他、業務上必要な研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援:会社指定の通信講座メニューから選択して受講。修了者には通信講座受講料の半額を補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1年に1回、キャリアに関する自己申告および面談実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

新卒採用初年度のため、採用実績無し

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため、採用実績無し
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286220/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの会社概要