最終更新日:2025/3/28

オカダグループ【(株)岡田屋、利他の(株)、(株)セイムワン】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • イベント・興行
  • 福祉サービス
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6,000万円
売上高
4,721,000千円(2024年3月実績 3社合計)
従業員
1,041名(うち正社員:134名)※2025年3月
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

オカダグループは、横浜の地で創業し60年余。多様な事業を展開し、地域に密着した商品・サービスを提供しています。神奈川・東京以外転勤なし。自己実現を叶えましょう。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/28更新)

伝言板画像

2026年新卒採用始めました。
2025年4月、新卒2名入社しますが、弊社にとっては本当に久しぶりの新卒者となります。彼らとともに、次世代を切り拓く意欲ある皆様のエントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    創業者の理念である「いつも今からスタート」を指針として、常に新たな目標に向かって前進しています。

  • やりがい

    オカダグループが携わる事業全てにおいて、お客さまから頂ける多くの「ありがとう」に支えられています。

会社紹介記事

PHOTO
「AIにできないことを。」どんなにテクノロジーが進化しても、オカダグループは人と人との繋がりの中にある喜びをしっかり届けて参ります。
PHOTO
高齢化社会に寄り添う優しさの循環。オカダグループは、福祉用具のレンタル・販売を通じてご利用者様に寄り添い、日常生活でのお困り事を解決し、快適な生活を実現します。

経営理念「社長は社員を幸福にする責任があり、社員は社を繁栄させる義務がある」

PHOTO

オカダグループの創業者は、【会社の責任者は社員(その家族を含めて)を幸福にさせていく責任があり、社員は会社で働く以上、職場を明るく、楽しく、豊かにしていく義務がある】という基本理念のもとででこれを定めました。社員の幸福=お客様へのサービス向上となるよう、これからも従業員を大切にし、100年続く企業を目指します。

・地元の方々にささやかな幸せを
オカダグループは、人に・暮らしに・街に、「やさしさ」と「喜び」をお届けするために、お客様一人ひとりの想いにしっかり寄り添い、お応えします。
お客様との出会いに感謝し、多様な事業でお困り事を解決して、穏やかで幸せな時間を過ごせるよう、ひとにやさしい商品・サービスを提供し続けて参ります。

会社データ

プロフィール

オカダグループはダスキンのフランチャイズビジネスを中心に、新規事業導入・新規店舗展開に挑戦し続けています。おかげさまで、多くのお客様のご愛顧をいただき、着実に成長を重ねてまいりました。今後も地域のお客様に喜んでいただける店舗を一つでも多く出店できるように、また、新しい店舗や事業に挑戦することが社員の喜びでありますように、日々精進いたします。今回、オカダグループでは次世代を担う総合職として、各分野で活躍できる熱意ある方を募集いたします。成長意欲があり、変化を楽しめる皆様のエントリーをお待ちしております。

事業内容
【株式会社 岡田屋】
~訪販サービスグループ~
 ●クリーンケア事業
   ダストコントロール・・・マットやモップなどの清掃用品レンタルサービス 
   サービスマスター・・・・エアコンやフロアなどのクリーニングサービス  
   ターミニックス・・・・・ゴキブリやシロアリなどの害虫獣防除サービス  
   トータルグリーン・・・・緑とお花のお手入れサービス  
   メリーメイド・・・・・・ご家庭向けのお掃除やお洗濯などの家事代行サービス  
 ●レントオール事業・・・・・イベント用品のレンタル・会場企画施工運営
               デザイン及び装飾の提案・制作
      
~フードサービスグループ~
 ●ミスタードーナツ事業
 ●ドトールコーヒー事業
 ●VANSAN事業
 ●ベーカリー事業
      
【利他の 株式会社】
 ●ヘルスレント事業・・・・・福祉用具レンタル・販売
      
【株式会社 セイムワン】
 ●ドミノピザ事業
本社郵便番号 241-0821
本社所在地 横浜市旭区二俣川2-50-14 コプレ二俣川オフィス11F
本社電話番号 045-362-6311
設立 1961年9月
資本金 6,000万円
従業員 1,041名(うち正社員:134名)※2025年3月
売上高 4,721,000千円(2024年3月実績 3社合計)
募集会社 1,株式会社 岡田屋  :清掃用具レンタル、掃除・家事代行、
           イベント用品のレンタル・会場運営、デザイン及び装飾の提案・制作
           ミスタードーナツ事業、ドトールコーヒー事業、飲食店事業
2,利他の 株式会社  :福祉用具レンタル・販売、住宅改修
3,株式会社 セイムワン:ドミノピザ事業
募集会社1 <社 名>(株)岡田屋
<設 立>1961年9月
<資本金>4,000万円
<従業員>916名
<事業所>本社/〒241-0821
        横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス11階
     支店/下記東京・神奈川各地

<事業内容> 
■訪販サービスグループ
 ≪クリーンケア事業≫ 
  ●マット・モップ等清掃用品のレンタル及び販売
  ●ゴキブリやシロアリなどの害虫防除サービス
  ●エアコンやフロア等のハウスクリーニングサービス
  ●一般家庭の家事代行サービス
   ダスキン岡津支店
   ダスキン品濃支店
   ダスキン瀬谷西支店
   ダスキンメリーメイド横浜旭
   ダスキンメリーメイド横浜神奈川

 ≪レントオール事業≫ 
  ●イベント用品のレンタル・販売
  ●各種イベント会場の設営
  ●各種イベントの企画制作・運営管理
  ●大判出力、造作物制作
  ●デザイン・看板データの作成
   ダスキンレントオール横浜町田イベントセンター
   ダスキンレントオールみなとみらいイベントセンター
   ダスキンレントオール半蔵門イベントセンター
   セールスクリエティブ課


■フードサービスグループ
 ≪ミスタードーナツ事業≫
   ミスタードーナツ鶴ヶ峰店
   ミスタードーナツ多摩センター店
   ミスタードーナツイオン横須賀久里浜店
   ミスタードーナツセンター南店
   ミスタードーナツセンター北店
   ミスタードーナツ相鉄ライフ三ツ境店
   ミスタードーナツ伊勢丹横浜店
   ミスタードーナツららぽーと横浜店
   ミスタードーナツグリナード永山店(2025年4月オープン)

 ≪ドトールコーヒー事業≫
   エクセルシオールウィング久里浜店
   ドトールコーヒー相模大野コドリー街店

 ≪里のうどん事業≫
   里のうどん多摩センター店

 ≪VANSAN事業≫
   VANSANセンター南店
   VANSAN天王町店
   VANSANそよら横浜高田店

 ≪ベーカリー事業≫
   BAKERY BASE鶴ヶ峰店

 ≪バーガーキング事業≫
   近日中オープン予定
募集会社2 <社 名>利他の(株)
<設 立>2013年5月
<資本金>1,000万円
<従業員>42名
<事業所>本社/〒241-0821
        横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス11階
     支店/下記神奈川各地

<事業内容> 
●福祉用品のレンタル・販売
●住宅改修
  ダスキンヘルスレント横浜西ステーション
  ダスキンヘルスレント横浜北ステーション
  ダスキンヘルスレント川崎幸ステーション
  住宅改修課
募集会社3 <社 名>(株)セイムワン
<設 立>2013年9月
<資本金>1,000万円
<従業員>83名
<事業所>本社/〒241-0821
        横浜市旭区二俣川2-50-14コプレ二俣川オフィス11階
     支店/下記神奈川各地

 ≪ドミノピザ事業≫
   ドミノピザ センター南店
   ドミノピザ つきみ野店
   ドミノピザ 座間南栗原店
平均年齢 ◆全体 43.3歳(2025年2月28日現在)
 男性 43.8歳
 女性 42.7歳
平均勤続年数 ◆全体 11年(2025年2月28日現在)
沿革
  • 1961年
    • 株式会社岡田屋法人設立
  • 1967年
    • ダスキン事業導入
  • 1982年
    • ミスタードーナツ事業導入
  • 1994年
    • レントオール事業導入
  • 2003年
    • ヘルスレント事業導入
  • 2010年
    • ドミノ・ピザ事業導入
  • 2012年
    • ドトールコーヒー事業導入
  • 2013年
    • 利他の株式会社法人設立
  • 2013年
    • 株式会社セイムワン法人設立
  • 2014年
    • 利他の株式会社 ヘルスレント事業承継
  • 2014年
    • 株式会社セイムワン ドミノ・ピザ事業承継
  • 2016年
    • レストラン事業導入
  • 2020年
    • ベーカリー事業導入
  • 2021年
    • VANSAN事業導入
  • 2024年
    • 里のうどん事業導入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.2%
      (43名中16名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ダスキン本部研修
業務で必要な専門知識はダスキン本部研修プログラムがすべて無料で受講できます。

また新商品の勉強会や営業勉強会も本部の講師の方をお招きし、いつでも開催可能です。
お客様先でプロとしてご対応できるよう、分かるまで研修を受けていただきます。

※全社共通
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニングなど教育に関する豊富なメニューがあります。

※全社共通
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、大正大学、帝京大学、東海大学、日本大学、弘前大学、法政大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜創英大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------
大卒   0名    0名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286408/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

オカダグループ【(株)岡田屋、利他の(株)、(株)セイムワン】

似た雰囲気の画像から探すアイコンオカダグループ【(株)岡田屋、利他の(株)、(株)セイムワン】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オカダグループ【(株)岡田屋、利他の(株)、(株)セイムワン】と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. オカダグループ【(株)岡田屋、利他の(株)、(株)セイムワン】の会社概要