最終更新日:2025/3/19

宇都宮興業(有)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 化学
  • 空港サービス

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
言われたことをやるという受け身の姿勢ではなく、自ら考えて努力した人が認められる社風。基本は大事にしながらも、常により良い結果を生むための工夫が大切な仕事だ。
PHOTO
社会全体に目を向けてほしいという思いから、業務関連に限らずさまざまな研修を実施。投資に関する研修では、それを機に投資活動を始めるメンバーも出てきたそう。

募集コース

コース名
総合職コース
将来の幹部候補を目指して業務全般に関わっていただきます。さまざまな仕事を通じて、防衛産業への理解を深めていくことができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

陸上自衛隊のヘリコプターや航空機をメンテナンスする際に、機体の汚れを落として状態を正確に把握するための剥離・洗浄作業を行います。
航空機は大きいので、複数人で作業をするケースがほとんど。薬品や工具を使って作業を行いますが、必要な知識や技術は入社後に先輩社員からOJTで学ぶことができます。

【仕事のやりがい】
自衛隊の航空機機の安定稼働を支えることで、間接的に日本の防衛に貢献できることが喜びです。
また、日常的には航空機をきれいに洗浄できた時に達成感を感じます。

【活躍できるのはこんな人】
航空機の性能に関わる作業なので、1つひとつの作業を慎重に進められる人が向いています。作業自体はそこまで難しくはないので、学生時代の経験や専攻に関わらず入社後に知識を身につけることができます。

配属職種2 業務職

総務・経理・人事などのバックオフィス業務を中心に、請求書の作成や物品の発注のほか、お客様にあたる航空機メーカーとの折衝業務など、幅広い業務に携わります。工場で働く技術職のメンバーが働きやすい環境をつくるために総合的なサポートを行う役割です。

【仕事のやりがい】
技術職メンバーが効率的に気持ちよく働けるよう環境を整えることで達成感を感じられ、「ありがとう」と感謝の言葉を聞けることも喜びです。

【活躍できるのはこんな人】
相手に喜んでもらうにはどうしたらよいかを主体的に考えて工夫できる人。
また、周囲をサポートすることが好きな人。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 基本的に面接による選考となります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 履歴書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、大学院卒

(月給)205,000円

200,000円

5,000円

専門、短大、高専卒

(月給)195,000円

190,000円

5,000円

※既卒は最終学歴に準ずる

家族住居手当:5000円(住居形態に関わらず一律支給)

  • 試用期間あり

3ヶ月。
試用期間で待遇の変更は無し。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当。資格手当。
昇給 年一回(4月)
賞与 年3回(3月、7月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 年間121日。
完全週休二日制(会社カレンダーによる)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 栃木

栃木県宇都宮市

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 321-0102
栃木県宇都宮市江曽島町1462-11
電話番号:028-645-7012
担当者:秋山

画像からAIがピックアップ

宇都宮興業(有)

似た雰囲気の画像から探すアイコン宇都宮興業(有)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宇都宮興業(有)と業種や本社が同じ企業を探す。
宇都宮興業(有)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ