最終更新日:2025/4/21

(株)カルテットコミュニケーションズ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,161万円
売上高
43億9,000万円(第13期 2024年7月) 34億9,700万円(第12期 2023年7月)
従業員
91名 (2025年2月時点)

「世界一効率的な企業」をビジョンに、Googleにも表彰された”優れた職場環境”で、イチからWebマーケティングのプロへ。

2026年卒エントリー受付開始! (2025/04/21更新)

伝言板画像

2025/04/21 更新
24hいつでも参加OK!オンライン説明会開催中です!

★会社の説明会のご案内★
・当社の会社概要から理念ビジョン、給与システムなど
・新卒から運用歴8年の先輩社員が話す、Web広告活用でお客様の売上を4倍にしたロジックとは!?

といった、当社ならではのコンテンツを用意しております。
Web広告の業界ってどんな感じなんだろう?
という情報収集レベルでも結構ですので、ご参加もお待ちしております!

セミナーボックスをご用意しておりますので、エントリーおまちしております。

------------------------------------------------------------

2026年卒エントリー受付開始!(第二新卒も歓迎)
★ 学部・学科・専攻、一切不問
★ 基本的に全員が業界未経験からの入社でプロのWEBマーケターになっています!


「本当に未経験で?」と思うかもしれませんが、当社なら可能です。

【当社について】
Web広告を専門とする広告代理店です。
Google、YouTube、Yahoo!、LINE、Meta、Instagram など、
皆さんも日々の生活に欠かせないくらい身近なところに出稿される広告を取り扱う会社です。

成長市場であるWeb広告・SNS広告の業界で、末永く活かせるスキルの習得~キャリア形成をしてみませんか?
まずはエントリー、お待ちしています!

------------------------------------------------------------
<採用担当者より>
業績好調に伴い、より多くの企業様にサービスをお届けするべく、新卒採用を2020卒以来、5年ぶりに再開することにいたしました!
数年で200名規模と、約2倍の人数規模にする想定で、新卒採用でも10名以上の方を採用させていただきたいと思っています。
まずはリアルで説明会を行います、お気軽にご参加くださいね!
オンライン希望の方は別途会社のことがわかるよう対応させていただきますので、ご相談くださいませ。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    Google Agency Excellence Awards 2024「優れた職場環境」オブ・ザ・イヤー

  • やりがい

    中小企業Webマーケティングのリーディングカンパニーとして、お客様の集客と業務効率化を支えます。

  • 製品・サービス力

    4,200社以上を支援してきた中小企業向けの少額予算帯Web集客で、日本最大級の実績があります。

会社紹介記事

PHOTO
インターネット広告運用代行業をメインに、Webのチカラで「幸せな会社を、一社でも多く」するため、各種事業を多角的に展開しています。
PHOTO
オフィス内には解放感満点のキャンプスペースを完備。コミュニケーションスペース、休憩場所として人気です。

インターネット広告運用のプロ集団。中小企業の集客事情に、イノベーションを。

PHOTO

全社忘年会での一幕!「忘己利他」の精神で、周りのためを考えてともに働く仲間を募集!クライアント、友人、家族、そして自身を含めすべての幸せを考えて行動します。

「世界一効率的な企業」を目指す
カルテットコミュニケーションズ。

Googleの主催する
2024 Agency Excellence Awards
「優れた職場環境」部門において
オブ・ザ・イヤーを連覇するなど、
自他ともに認める働きやすさと成長環境のある会社です。

まずは自社から効率的な企業を体現し、
その試行錯誤の過程で得た生のノウハウを提供することで、
すべてのお客様(企業)の集客支援から業務効率化までを
支えていくことがモットー。

新聞・雑誌・テレビ・ラジオの4マスメディアの広告費を上回る成長市場となったインターネット広告。
その領域で、日本の99%以上を占める中小企業の集客を私達は支援し続けています。

国内でも最大級の人数規模となるマーケター部隊を有し、
1社でも多くのクライアントにインターネット広告の力を活用してもらうべく、
新人からベテランまで日々研鑽を積んでいます。

Webマーケティングという領域で、
一流の企業を常に目指し、
Webのチカラをすべての企業が活用できる社会をつくることで、
日本をより強い国にすることができると信じています。

「幸せな会社を、一社でも多く」
これは当社の使命です。
クライアントの集客支援にとどまらず、
その先にある課題を解決し、
クライアント企業の従業員全員が
ビジネスを無理なくスムーズに行える。
そんな幸せな会社を一社でも多く
増やしたいと本気で考えています。

もちろん、クライアントだけでなく
当社自身も幸せな会社になるために、
より良いサービスの提供と
理想的な働き方を追求しています。

そんな当社の考え方に共感いただけますと
とても嬉しいです。
社員全員がこれらの理念を実現する仲間!
みなさんも一緒に理想を追求してみませんか?

会社データ

プロフィール

メイン事業は検索広告やYoutube広告、SNS広告といった「Web広告」をお客様の代わりに運用する、運用代行事業。

サービスの提供以前に、まずは自分たちからをモットーに、創業から10年以上自社の力でPULL型集客し、そのノウハウをお客様に還元するというサイクルで業務拡大してきている会社です。

中小企業を中心に1,400社以上のパートナーネットワークを有し、様々な会社の下請け業務も行いながら、業界の中でも稀有な数である述べ4,200社以上のクライアントの集客支援にかかわってきました。
運用担当者の担当件数は業界最大級に多いですが、経営ビジョンでもある「世界一効率的な企業になる」ため、如何に効率的にパフォーマンスを出してお客様にも喜んでいただきつつ、自分たちもはたらきやすくしていくか?を追求し続けています。

経営理念は「忘己利他」
お客様や周りの社員、かかわる周囲のことを考える利他第一主義。理念に共感し入社してくれた社員も多く、会社の中に深く根付いていることが誇りです。

また、これらの想いや実際の環境構築、教育カリキュラムやAI活用推進など様々な角度から評価いただき、Google社主催のAgency Excellence Awards「優れた職場環境」部門において、2023・2024の2年連続でオブ・ザ・イヤーを受賞いたしました。

事業内容
‐インターネット広告運用代行(リスティング・SNS広告運用代行)
‐リスティング広告・SNS広告レポート作成ツール『Lisket』
‐Googleアナリティクスレポート作成ツール『無限GAレポートメーカー』
‐DX支援事業(Salesforce導入支援、デジタルマーケティング支援サービス)
‐実践特化型 Web広告運用者育成専門スクール『イマカラ』

PHOTO

みなさんの日常に根ざしたインターネット広告・SNS広告運用のプロフェッショナル集団です!

本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル11階
本社電話番号 052-684-5841
東京支社郵便番号 107-0052
東京支社所在地 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ14階
創業 2011年8月
設立 2011年8月
資本金 2,161万円
従業員 91名 (2025年2月時点)
売上高 43億9,000万円(第13期 2024年7月)
34億9,700万円(第12期 2023年7月)
事業所 【名古屋本社 】
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル11階

【東京支社】
〒107-0052
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ14階

【大阪支社】
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー

【福岡支社】
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目1-9 博多筑紫通りセンタービル 1階,3階
関連会社 株式会社MARKELINK(グループ会社)
株式会社ベクトル(資本業務提携)
平均年齢 31.6歳
平均年収 504.9万円(2024年度実績)
沿革
  • 2025年1月
    • 福岡支社を開設
  • 2024年12月
    • Google「Agency Excellence Awards 2024」優れた職場環境部門 最優秀賞 受賞
  • 2024年9月
    • 株式会社MARKELINKを子会社化
  • 2024年7月
    • 名古屋本社を増床
  • 2024年5月
    • LeanGo(dejam)「LPO AWARD 2024」SILVER 受賞
  • 2024年1月
    • 東京支社を赤坂に移転
  • 2023年11月
    • Google主催Agency Product Champions 2023 ゴールド 受賞
  • 2023年11月
    • Google「Premier Partner Awards 2023」優れた職場環境部門 最優秀賞 受賞
  • 2023年11月
    • 株式会社ベクトルと資本業務提携
  • 2023年3月
    • Web広告運用者育成スクール「イマカラ」リリース
  • 2023年1月
    • 東京支店・大阪支店をそれぞれ東京支社・大阪支社に昇格
  • 2022年9月
    • Google「Premier Partner Awards 2022」優れた職場環境にてファイナリスト選出
  • 2022年4月
    • JICDAQ(一般社団法人デジタル広告品質認証機構)より品質認証事業者に選定
  • 2021年4月
    • Yahoo!マーケットグロースパートナーの認定
  • 2020年12月
    • 名古屋市より女性の活躍推進企業として認証
  • 2020年12月
    • Googleアナリティクスレポート作成ツール「無限GAレポートメーカー」リリース
  • 2020年11月
    • Metaビジネスパートナー(旧 Facebook ビジネスパートナー)に認定
  • 2020年4月
    • Yahoo! JAPAN よりYahoo!マーケティングソリューション マーケット開発パートナーに認定
  • 2019年12月
    • 厚生労働省よりユースエール認定企業として認定
  • 2018年11月
    • Yahoo! JAPAN 2017年度下半期-2018年度上半期中部・北陸ブロックの新規顧客獲得賞第1位、検索広告賞第1位、総合賞第2位獲得
  • 2018年8月
    • 第31回日経ニューオフィス賞において中部ニューオフィス奨励賞を受賞
  • 2018年3月
    • 名古屋本社を丸の内に移転
  • 2018年1月
    • 第4回ホワイト企業大賞において特別賞を受賞
  • 2018年1月
    • 東京営業所・大阪営業所をそれぞれ東京支店・大阪支店に昇格
  • 2017年11月
    • Yahoo! JAPAN 2016年度下半期-2017年度上半期中部・北陸ブロックの新規顧客獲得賞第1位、検索広告賞第3位獲得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.4%
      (31名中6名)
    • 2024年度

    原則としては各人のライフスタイル希望を踏まえて役職者抜擢オファーを打診するようにしています。辞令ベースではなくオファーベースでの抜擢方法となります。 現状は男性比率がかなり高いですが、女性役職者の創出も急務と捉えており、候補を育成中です。

社内制度

研修制度 制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪経済法科大学、香川大学、関西学院大学、北見工業大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、群馬大学、高知大学、静岡大学、淑徳大学、高崎商科大学、中京大学、中部大学、天理大学、東京大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、一橋大学、福井県立大学、北星学園大学、三重大学、明治大学、名城大学、立教大学、立正大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校、産業技術短期大学

東邦学園短期大学

採用実績(人数) 〇新卒採用人数
2022年 0名
2023年 0名
2024年 0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

取材情報

わたしたちの暮らしと密接な「インターネット広告」の世界から。
Webマーケティングのリーディングカンパニーで躍進する3名。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286432/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カルテットコミュニケーションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カルテットコミュニケーションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カルテットコミュニケーションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カルテットコミュニケーションズの会社概要