最終更新日:2025/4/23

(株)日本経営総合研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • 商社(複合)
  • 外資系金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO

自身の成長と会社の成長

  • 大瀬良 修平
  • 譲渡企業担当のコンサルタント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容譲渡企業担当のコンサルタント

1日のスケジュール
9:00~

外訪
譲渡相談を受けている経営者と今後の進め方について協議

11:00~

外訪
譲渡企業と譲受企業が初めて面談するトップ面談に同席し司会進行を担当

12:00~

昼食
譲渡企業オーナーとトップ面談の振り返りや相手への印象をヒアリング

14:00~

帰社
顧客への電話・メール対応をし、来週以降のアポイントを調整

16:00~

社内
先輩コンサルタントにロープレを依頼し、フィードバック(教育)を受ける

18:00~

社内
遠方の顧客とzoomミーティング実施、翌日の訪問資料作成

20:00~

退勤
学生時代から続けているフットサルで汗を流す

日本経営総合研究所に 入社を決めた理由は?

自身が創業・経営する会社の譲渡をきっかけに、M&A仲介業界の奥深さに強い興味を持ったのがきっかけです。複合的な要素が織り交ざる「会社という生き物」の株価や相手が決まるプロセスは複雑且つ難解であるが故に、知的好奇心を掻き立てられM&A仲介業界への転職を決意しました。転職時は大手M&A仲介会社からオファーをいただいたものの、日本経営総合研究所に在籍するコンサルタントの質の高さ、ONE TEAMの一体感、若くて勢いのある社風に惹かれ、一度きりの人生リスクを取り大きなリターンが得られる急成長中の会社に身を置き、自身の成長を極大化させる道を選びました。在籍するメンバーはM&Aコンサルタントとしてだけでなく人間として尊敬する人が多く、大手でいけば役員クラスの人材が多数在籍しています。高校大学とサッカーの全国大会に出場するトップチームでプレーしたバックグラウンドも影響し、チームプレーを重んじる企業文化を背景にトッププレイヤーから直接手厚く指導を受けられる恵まれた環境も当社に入社する決め手となりました。


現在のお仕事内容は?

譲渡企業担当のコンサルタントとして日々お客様への訪問・コンサルティングを行っています。自分が一気通貫で入口から担当させていただいたお客様がご成約を迎える瞬間は、心の底からこの仕事を選んで良かったと思える瞬間です。
トップコンサルタントによる教育はもちろんのこと、ファイナンシャルアドバイザリー部門にいるコーポレートアナリティクスのプロや、弁護士・会計士とディールを伴走するので、圧倒的なM&A知識が早期に身に付きます。簡単ではない仕事ですが、日々成長・やりがいを実感しています。


これからの目標を教えてください。

M&A仲介業界においてNo.1コンサルタントになり、世の中の多くの経営者様に正しいM&Aとは何かを広めていきたいです。トッププレイヤーと比べるとまだまだ未熟なので、一日でも早く先輩に追いつけるよう「量」を意識し日々の業務に100%全力で向き合っています。
中長期的には自身でも起業し、世の中に良い影響を与え社会貢献に繋がる会社を経営するのも目標です。そういった点では日々の業務がキャリア目標に直結しているため、自身の成長と会社の成長がイコールで繋がっており充実度が高いです。周りにも起業を志すメンバーが多数在籍し当社代表も起業を後押ししている環境下、経営者視点を持つことを意識し日々お客様とリレーション構築をしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本経営総合研究所の先輩情報