予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。奈良県国民健康保険団体連合会 採用担当 藤田です。数ある企業の中から採用サイトを閲覧いただきありがとうございます。2026年卒の新卒採用を開始いたしました。たくさんのご応募お待ちしております。
◆私は審査課で2年間、医療保険レセプトの審査支払業務に携わっていました。皆さんが、医療機関にかかられた際に、医療機関が正しく適正に診療報酬を請求しているかを審査をしています。新型コロナに対する診療や新型コロナワクチン接種に関する請求等についても携わりました。国保連合会は医療においてなくてはならない存在です。専門的な知識を必要とするため、初めは覚えることも多く大変でしたが、先輩方の支えもあり責任のある仕事に従事することができました。 現在は、産休・育休を経験し時短勤務という形で働いていますが、子育てと仕事の両立で充実した毎日を過ごしています。(入社6年目 女性)◆私は総務財政課に所属し、国保連合会の庶務、職員の給与や社会保険関係、総会・理事会等に関する業務を行っています。当初は総務関係の知識もなく、分からないことが多く不安もありましたが、実際の業務にあたりながら習得していくことができ、徐々に携わることのできる業務も増えてきました。毎月の決まった業務や年間スケジュールの中での業務など、総務という部署の特性から、幅広い業務に携わることができるため、日々多くの知識を得るきっかけにもなっています。 休暇も取得しやすい環境のため、メリハリのあるとても働きやすい環境だと感じています。(入社5年目 女性)◆私は、電算介護課システム調整係に所属し、診療報酬審査支払を支えるシステムの管理やシステムの導入検討を行っています。毎日勉強、勉強の日々ですが、先輩方から仕事について丁寧に教えていただき、個人で進めていくというより、係が一体となって目標に向けて仕事を行っています。 時間単位での年次有給休暇の取得ができるので、通院といった数時間で済む用事があった場合でも1時間から取得することができます。また、事務所が1ヵ所のため転勤がなく、最寄り駅から徒歩5分とアクセスが良いのも魅力です。(入社4年目 男性)
昭和15年5月25日: 奈良県国民健康保険組合連合会設立昭和23年11月1日: 奈良県国民健康保険団体連合会と改称… 現在に至る
男性
女性
<大学> 大阪教育大学、大阪経済大学、大阪市立大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、静岡大学、同志社大学、同志社女子大学、鳥取大学、奈良県立大学、奈良女子大学、三重大学、立命館大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp286783/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。